10月10日にフリューより発売予定のSwitch/PS4用ソフト『アライアンスアライブ HDリマスター』。
本作の公式HPが更新され、様々な最新情報が公開されています。
バトル
バトルは、最大5人で展開するシンボルエンカウント方式。また最大4倍速の早送り機能を搭載しています。
選択した技や術を使用すると一定の確率でキャラクターの技の威力がレベルアップしたり、覚醒し新しい技術を習得するなど、キャラクターの成長要素も存在します。
武器
「剣」「大剣」「斧」「槍」「杖」「弓」「盾」という7種類の武器と、「体術」が存在します。
どのキャラクターも性別・種族を問わずに自由に装備することができます。
印術・魔術
「万象器」という武器を装備することで、万象器に刻まれた印を介して発動する「印術」を使用できます。
『アライアンス・アライブ HDリマスター』公式サイトを本日更新🖥️
武器や印術・魔術の説明と動画、乗り物の紹介を公開しました🎮高画質になった世界を大冒険できます🔱
ぜひチェックしてみて下さいね📲https://t.co/TOBEcjU3ls#アラアラ pic.twitter.com/348fIv23nf— アライアンス・アライブ 公式 (@alliancealivejp) August 23, 2019
乗り物『オーニソプター』
とある諜報組織の間で使用されている、人力の飛行機械オーニソプター。ワールドマップ上の高い場所から低い場所へ、自由に羽ばたいて飛ぶことができます。
乗り物『動力スーツ スワンソング』
主人公のティギー・アルシュタインが開発した戦闘用の動力スーツ「スワンソング」。
戦闘能力を持たない彼女は、バトルではこれに乗ってモンスターと戦います。
乗り物『方舟 ブリューナク』
黒き流れを越えられる、「ブリューナク」という名のこの世で唯一の方舟。プレイヤーの移動拠点となり、ワールドマップ上を方舟で自由に操作して、黒き流れの外側の世界を行き来することができます。
乗り物『雪うさぎ』
雪の世界に生息している雪うさぎと呼ばれる動物。
ワールドマップ上で少し高い場所をジャンプで飛び越えることができます。
乗り物『飛竜』
結晶世界に生息している飛竜。“ホワイトドラゴン”と呼ばれ、人間と連携して空中戦を共に戦います。

みんなのコメント
今まで任天堂ハードにこなかったタイトルが来るのは嬉しいな。
こうして今まで知らなかったタイトルが初見プレイ出来るのだから。
※1
大変言い難いのですがコレ、3DSからの移植なんですよ………。
ザッピングした時一気にテンション下がって続けられなかったなぁ
1
は情弱であってゴキブリではなさそうだね
後半のやっつけ展開が良改善されているのであれば良かったかな~って思うけど
まぁSwitchに来てくれるなら有難い話しですけどね。
最近ゴキブリが色々と暴れまわってるんでちょっと鬱陶しいところw