アニマルクロッシングスイッチ[2019 Title TBC]漏れ糸。ゲームプレイの詳細は以下の通りです。
Animal Crossing Switch [2019 Title TBC] Leak Thread.
Gameplay details as follows; pic.twitter.com/baLiEx3Gv8— John W. Cabrera (@cabreraleak) 2019年3月10日
>あなたの町の周りで鐘を稼ぐための追加の方法としてあなたが申請することができる任意の仕事があるでしょう。 >ゲームは2016年から開発中です。 >毎日の掲示板メッセージが戻ってきました。
>Villager cap increased varies on what town size you pick.
>HD – Fully rendered 3D graphics & textures.
>There will be optional jobs you can apply for as an extra way to earn bells around your town.
>Game has been in development since 2016.
>Daily billboard messages are back.— John W. Cabrera (@cabreraleak) 2019年3月10日
>ロード画面はありません。
>町の種類、サイズ、島、砂漠などを選択してください
>新種を含む100以上の新しい動物、コウモリは1匹です。
>あなたはゲストと一緒に家の中のものを動かすことができます。
>新しい服>新しいタイプの魚、虫など
>フリーマーケットが戻ります。
>Create actual paths.
>No loading screens.
>Choose town type, Size, Island, Desert etc.
>Over 100 new animals including new species, Bats are one.
>You can move things in your house with guests over.
>New Clothing.
>New types of Fish, Bugs etc.
>Flea Market makes a return.— John W. Cabrera (@cabreraleak) 2019年3月10日
> Nintendo Onlineのみの8プレイヤーオンラインマルチプレイヤーあなたはオンラインサービスなしでプレイすることができますが、2人までしか参加できません。
> 2つの喜びの短所による分割画面協力が可能です。 >異なる町の層が戻ります。
>I am hearing the game runs at a solid 60 FPS in Handheld.
>8 Player online multiplayer with only Nintendo Online you can play without online services but will only allow up-to 2 players.
>Split screen co-op with 2 joy cons is possible.
>Different town layers make a return.— John W. Cabrera (@cabreraleak) 2019年3月10日
というかこれは秋にほしい
マリオデは10月末だろ
>窓はもはや室内からの平らな質感ではなくなります。
>内部と屋外の完全回転カメラ。
>徹底的な友情システム。
>ボール
[ゲームは9月の発売予定月でE3 2019で任天堂の主な焦点になるでしょう]
>Amiibo support. [works with old Amiibo]
>Windows will no longer just be a flat texture from indoors.
>Fully rotational camera inside & outdoors.
>Overhauled friendship system.
>Balls.[Game will be main focus for Nintendo at E3 2019 with a planned release month of September]
— John W. Cabrera (@cabreraleak) 2019年3月10日
回転カメラマジ?
これは良い対応
任天堂ならありえる
任天堂はやりかねない
プレイ層は違うから相乗効果で売るつもりか
9月しかないか
たぬきちが所持する豪邸にみんなの怨みが取り憑いたからルイージがぶつ森に派遣される
11月がポケモンだから
ぶつ森9月は規定路線だわな
というかそんな小売り漏れあった気がするし
6月マリメ2
7月FE、ルンファク4SP
8月アストラル
9月ぶつ森、デモンエクスマキナ
10月ルイマン3、ドラクエ11S
11月ポケモン
12月夢島、パワプロ
ちょっといっぱいいっぱいな気がするが
マーベル無双の入れる場所が…
のび牧やイナイレ妖怪4もどこかに入りそうだし
まだ3月なのに下半期は結構埋まってるな
オバサンのリークが本当なら、ここにさらに+4~10ほど、
未発表の任天堂新作が来るそうだが、さすがにあり得ないだろう、これ・・・
>>52
エミリーのリークはほぼ埋まったぞ
今年の可能性大
・新作1→マリオメーカー2
・新作2→アストラルチェイン
・新作3→夢をみる島
・新作4→???
・eShop1→ハコボーイ
・eShop2→テトリス99
・eShop3→2Dゼルダ(噂)
・WiiU移植1→ピクミン3(噂)
今年の可能性あり
・メトロイドプライムトリロジー
・レトロスタジオ新作
・WiiU移植2→???
>>57
あとNintendo Labo新作→VR Kit
VR Kitが4月発売なこともリークしてたしエミリーは本当に何者なのか
多いな
実際買うのはぶつ森、ポケモンくらいかな
次点でマリメ2、アストラル
ぶつ森とゼル夢島はマジ欲しいな。
オンマルチ8人とかなにやるねんワクワクが止まらんわ
早くPV見たい
分割、画面回転はポケキャンとの差別化で必要かもな
ポケキャンもHD画質だし今までの見下ろし型にしてもインパクト薄い
E3で情報出るとしてもどうぶつの森ダイレクトは絶対やるだろうし、普通のニンテンドーダイレクトでもどうぶつの森紹介しておきたいってのはあるだろうから9月は絶対にない
8月って任天堂にとって特に大人しい時期なのに
ぶつ森クラスが3ヶ月しか予約期間無いのは有り得ん
田舎とか都会とか和風とかってことかな
村人の上限がサイズで決まるんなら絶対一番デカい奴選ぶわ
>>46
細々とした村で暮らすのも楽しいやん?
というかマジなら早く情報が欲しい
出るって聞いてからずっと待ってるんや
大都会で大盛り上がりのクリスマスカウントダウンか
これは悩む
あと新作ならではの新要素というか、住人達とのコミュニティももっと増えて欲しいな
例えば昆虫好きグループとか虫好きグループとか形成して、それ専用のイベントとか会話あったりみたいの
発売日当てたことって過去にどれくらいあるの?
それで叩かれたせいかSwitch発売後は正しい情報しかリークしてない
まぁ未確認なものはあるけどな
今年の夏以降、密度高すぎだろう
>>54
ぶつ森は日常生活みたいにまったり長期的にやるから、いつ出ても良いよ
他のが出たら一旦離れてまた戻るだろうし
マリカー、ゼルダ、ゼノブレ等など買ったかけど、俺にとっては前菜みたいなもん
メインディッシュはぶつ森、E3が楽しみでならん
みんなのコメント
アストラル、マリメ2、ルイマン、ぶつ森
全部買う!!!!
金足りるかな…
また予想屋ですか
パックンフラワーは当てたのかな?
E3でぶつ森メインになったことってあったっけ?
有名IPだけどメイン張ってしまって大丈夫かしら
E3まで長いよー
早くプレイ画面見てみたい
同梱あるかなとかアミーボとかしずえさん続投するのかとか新キャラとかどうなるんだろうなぁ
WiiUのamiiboフェスみたいにしずえさんamiibo同梱版出てほしい。
情報だと、とび森で出てたamiiboカードも使えるっぽい?
化石や美術品が増えたら嬉しい。
E3まで長いので、4月あたりにぶつ森単独のDirectがあったら有り難いな。
リークだらけの任天堂。
ただ来たことはない
これが出たときやっとワイは3DSの村から解放されるんや…
スマホ版は期待してただけに反動がでかかったぜ
そろそろプレイヤーもどうぶつにさせてくれよ
一人だけ人間で疎外感感じるんだ…
アウトしてる間、村人たちは陰口叩いてんじゃないか、ってさ…