1: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:01:04.30 ID:zGsV65Wq0
欲しいけどなんかすぐ飽きそう
2: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:01:59.38 ID:zGsV65Wq0
やったことないけどドラクエビルダーズみたいに建築とかクラフト要素欲しいわ
3: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:02:12.33 ID:3iT4DpGd0
あれって友達いるとかそういう前提あるからな
一人ゲーとはいえ
一人ゲーとはいえ
4: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:02:23.37 ID:yyOj/A4aa
人がいなきゃ意味ないよ
6: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:02:49.57 ID:7XlzoaYk0
無人島やしクラフト要素はあると思ってたわ
8: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:03:03.13 ID:E5rphUz20
おいでよはやったけどなぁ
また買おうか悩んでる とびだせは全然やらなかったんだよな
11: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:03:13.51 ID:zGsV65Wq0
3DSのやつは友達いたけどそんなやることなかった気がする
12: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:03:14.25 ID:L2KdwSEqd
中身違わなくてももうちょいガワ頑張れよとは思った
13: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:03:24.82 ID:oq7qG3RT0
1人で伸び伸びやるのがええんや
15: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:04:08.15 ID:E5rphUz20
牧場物語大好きだからなのかわからんけど野菜育てたいわ
そんで料理したいわ
そんで料理したいわ
16: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:04:19.54 ID:jVpM9X4wH
画質がいいだけか
17: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:04:22.46 ID:d3UcBh+A0
ワイおいでよしかやったことないけど地形の厳選とかやったほうがええんか?
後で後悔したくないし
後で後悔したくないし
21: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:06:02.48 ID:7VvIWzLh0
地形の厳選はしたほうがいい
住人は後でどうとでもなる
住人は後でどうとでもなる
19: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:05:28.07 ID:3iT4DpGd0
DS版の雰囲気好きやわ
なんか全体的に寂しさがあってええわ
なんか全体的に寂しさがあってええわ
20: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:05:29.08 ID:zGsV65Wq0
ワオはSwitch持ってないからぶつ森と一緒に買おうか悩んでるところや
でもすぐ飽きそうなんや
でもすぐ飽きそうなんや
22: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:06:09.12 ID:yTVAClDk0
ついに道を作れるようになったのはええが行事とかあるんかな
+の密度が一番好みやわ
+の密度が一番好みやわ
23: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:06:17.86 ID:zGsV65Wq0
確かにDSのはかなりハマった記憶あるんよな
3DSのは割とはやく飽きた
当時ガキだったのもあるけど
3DSのは割とはやく飽きた
当時ガキだったのもあるけど
24: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:06:31.69 ID:FEjUF/O3M
bgmはgc版とds版が強いな
25: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:07:26.79 ID:33ujouAXK
もう発売されたんかと焦ったやんけ
まだプレイしたことないのに前作と変わらんとか
33: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:08:47.28 ID:zGsV65Wq0
>>25
でも基本システム同じやろ?その辺の新情報ないし
でも基本システム同じやろ?その辺の新情報ないし
26: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:07:30.39 ID:Ks2bTFCD0
懐古なんかもしれんけどgcまでのシームレスじゃないマップの方が好きなんやがわかるヤツおる?
アイテムとった時のseがgcの好きなやつおる?
アイテムとった時のseがgcの好きなやつおる?
28: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:07:56.93 ID:LRatutI3a
3DS版は南の島と公務員やらされるのがあかんかったわ
66: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:19:35.05 ID:yAhQwnr60
>>28
南の島楽しいけど往復ゲーになったしな
南の島楽しいけど往復ゲーになったしな
71: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:21:47.78 ID:j070oRlA0
>>66
ヤシの木切ったりミニゲーム行くふりして立ち上がったりセーブ入る前に島落としたりな
ヤシの木切ったりミニゲーム行くふりして立ち上がったりセーブ入る前に島落としたりな
32: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:08:33.85 ID:34PPkm27H
いつ発売?
35: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:09:31.47 ID:Dg0y09uSa
>>32
3/20
今週末から予約できるはず
3/20
今週末から予約できるはず
34: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:09:26.81 ID:xkM77uXE0
スイッチのあつ森はVCもできるから人妻とお近づきになれるぞ
37: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:09:38.18 ID:RN6rozrHr
街森以降やってないんやけど劇的に進化してる点とかあんのかな
38: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:10:00.30 ID:iMkZmIYUa
スマホでやりたいからポケ森期待したのにあの出来やし
ほんでLiteで出るかと思ったらおすそ分けプレイ出来ん同梱版無しってどう森ほど携帯機と相性いいゲーム無いのに
ほんでLiteで出るかと思ったらおすそ分けプレイ出来ん同梱版無しってどう森ほど携帯機と相性いいゲーム無いのに
41: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:11:03.01 ID:d3UcBh+A0
とびだせのときは恥ずかしくて買えんかったけどあつまれは買うで
42: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:12:17.76 ID:SC/H1Ghn0
間違いなく最初の時が一番ハマるやろな
色々良くなってるとは言え基本同じやし
色々良くなってるとは言え基本同じやし
43: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:12:37.68 ID:qTMQepZUa
3DSのやつ久々にやっとるけど割おもろいわ
ただ村づくりとか真面目にやろうとするとクソ手間かかるし取り返しつかん要素あるからやる気削がれる
ただ村づくりとか真面目にやろうとするとクソ手間かかるし取り返しつかん要素あるからやる気削がれる
44: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:12:48.86 ID:zGsV65Wq0
PV見た感じクラフトは期待できそうか?なんか木を切って木材手に入れてるやん!
45: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:12:59.93 ID:VthE3QHH0
期待より不安の方が大きいわ、特に操作性周りとか通信周り
2画面じゃないしタッチ機能もないから3DS時代より悪くなってそう
2画面じゃないしタッチ機能もないから3DS時代より悪くなってそう
50: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:14:39.84 ID:j070oRlA0
>>45
switchはタッチ機能あるぞ文字入力で使うじゃん
Liteもある
switchはタッチ機能あるぞ文字入力で使うじゃん
Liteもある
47: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:14:18.62 ID:1FdfpKsi0
ぶつ森ビルダーズあったら最強やのにな
カブトムシ捕まえて稼いだ金でメープルちゃんの部屋をめちゃくちゃ豪華にするンゴ
カブトムシ捕まえて稼いだ金でメープルちゃんの部屋をめちゃくちゃ豪華にするンゴ
48: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:14:23.43 ID:5h2IOG/40
51: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:14:54.41 ID:a2u2nY4A0
セーブデータ1個しか無いのが問題になってたな
家族でプレイする場合人数分Switch本体用意しろとか鬼畜
家族でプレイする場合人数分Switch本体用意しろとか鬼畜
57: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:15:57.39 ID:AzUR1gm+d
>>51
アカウントごとに作らせて欲しいな
アカウントごとに作らせて欲しいな
63: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:18:26.61 ID:iMkZmIYUa
>>51
そのくせLite同梱版無いとかいう愚行
複数台持つのに通常版は金銭的に無理でもLiteなら買えるって家ありそうなのに無いと結局一台で共有するかってなる
そのくせLite同梱版無いとかいう愚行
複数台持つのに通常版は金銭的に無理でもLiteなら買えるって家ありそうなのに無いと結局一台で共有するかってなる
53: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:15:17.21 ID:zGsV65Wq0
すまん、ちゃんと調べてたらふつうにクラフトあるっぽいわ買おうかな
58: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:16:13.73 ID:h3qCTLpk0
住人は8人までいけるで
島が1つのみや
島が1つのみや
70: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:21:29.73 ID:a2u2nY4A0
兄弟喧嘩したら島が焼け野原になるの確定やんね
61: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:17:52.46 ID:d3UcBh+A0
おそらく家の場所決めたら変えられないと思うし島の中心くらいにすればええんかな
65: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:19:25.57 ID:SC/H1Ghn0
>>61
結局主要な施設がどこに出来るかやからな
自分で決められる場合でもまあ中央らへんが楽やろな
結局主要な施設がどこに出来るかやからな
自分で決められる場合でもまあ中央らへんが楽やろな
75: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:23:39.11 ID:7dhiH53f0
あつもりは無人島とかいわれてもな
わいらからすればあの動物が住んでる村も十分無人島だよな
わいらからすればあの動物が住んでる村も十分無人島だよな
113: 名無しさん 2020/02/03(月) 20:33:27.52 ID:P97qXGAL0
早くやりたい
ぶつ森のためだけにSwitch買ったからな
ぶつ森のためだけにSwitch買ったからな
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580727664/

管理人
情報が出揃ってないのでなんともですよね。早く来いダイレクト。
みんなのコメント
[…] このサイトの記事を見る […]
申し訳ないが
どう森シリーズはやったことないエアプで、、、
これってやり取りは固定チャットとかになるのかな?
それとフレンドの誰かが作った島?にお邪魔することって出来るんかね?
前作は友達の村に遊びにいったり知らない人が作った村を保護された状態で見れたりできた
チャットはひらがなとカタカナのみだった
注意しておくと、効率化とか厳選とか最初からやってると飽きが早くなるよ
そういうゲームじゃないからね
スローライフを楽しむゲームだから
縛りプレイで動画を投稿するとかなら別だけど
同梱版なくても普通に買えるだろ…
ポケモンもそうだけど画質上がるのは結構大きな進歩なんよな
任天堂は上げ幅を少なくしてコンテンツをうまく延命してる
ソニーはコンテンツを考えずに技術に頼りすぎた結果が現状よ