999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
445: 名無しさん 2020/02/06(木) 17:06:21.70 ID:FUELSoSZp
[box class=”pink_box”]
- Q.複数の島を作成したいのですが、方法はありますか?
-
A.本ソフトを複数本使用しても、作成できる島は本体1台につき1つです。ほかの島で遊びたい場合は、別の本体が必要です。
島のセーブデータは、Nintendo Switch本体に保存されるため、パッケージ版とダウンロード版を併用したとしても、島(セーブデータ)は1つです。
- Q.2台目の本体を購入した場合、セーブデータ(島のデータ)を、別の本体に引っ越しすることはできますか?
-
A.本ソフトのセーブデータは「ユーザーの引っ越し」や「セーブデータの引っ越し」に対応していないため、別の本体にセーブデータを移動させることはできません。
- Q.Nintendo Switch Onlineの「セーブデータお預かり」に対応していますか?
-
A.本ソフトは、Nintendo Switch Onlineの「セーブデータお預かり」には対応していません。
- Q.セーブデータのバックアップはできないのでしょうか?
-
A.Nintendo Switch本体の故障・紛失・盗難に備えて、本ソフト独自の形で、セーブデータをバックアップする機能を検討しています。本機能のご利用はNintendo Switch Online加入者に限られます。対応時期は未定です。時期が決まり次第、お知らせいたします。
[/box]

あつまれ どうぶつの森 | Nintendo Switch | 任天堂
無人島ぐらし、はじめてみませんか?2020年3月20日(金)発売、Nintendo Switch『あつまれ どうぶつの森』の公式サイトです。
447: 名無しさん 2020/02/06(木) 17:13:08.12 ID:rpClPsVz0
引っ越しできないのは意味不明すぎる、なんでだ、2台目買っても1台目ずっと使ってねってことか?全く意味わからん
449: 名無しさん 2020/02/06(木) 17:19:25.91 ID:EPrupSB90
「セーブデータお預かり」には対応してないけど
「独自のバックアップ機能を検討(時期未定)」ってのも泥縄的対応に感じる
なんかセーブ周りの技術的な問題が解決できなかったのとか?
「独自のバックアップ機能を検討(時期未定)」ってのも泥縄的対応に感じる
なんかセーブ周りの技術的な問題が解決できなかったのとか?
452: 名無しさん 2020/02/06(木) 17:51:34.39 ID:dP6OSErV0
標準機能だと複数ユーザー一度に引っ越し出来ないから
ソフト独自対応なんだろ。
独自機能は故障紛失時対応を強調してるから
不正対策で本体固有IDも記録しといて
バックアップされてる島が一度でも使用された本体には
復元不可とかにしてるかもな
454: 名無しさん 2020/02/06(木) 18:01:28.24 ID:Xx4OsgeM0
独自のバックアップ機能は「検討」かよ…
そんな状態でなんで発売するし。
USB3.0みたいにならなきゃ良いけどな。
そんな状態でなんで発売するし。
USB3.0みたいにならなきゃ良いけどな。
455: 名無しさん 2020/02/06(木) 18:06:16.10 ID:+Nm9k2520
ゲーム所じゃないけど火事や水害になったら終わりだな
457: 名無しさん 2020/02/06(木) 20:11:25.01 ID:tanGBdKx0
課金アイテムの類売るんじゃネーの
増殖されたくないから封じるんでしょ
増殖されたくないから封じるんでしょ
458: 名無しさん 2020/02/06(木) 20:13:03.77 ID:5CkRSTE50
引っ越しすら出来なくてワロエナイ
459: 名無しさん 2020/02/06(木) 20:28:45.99 ID:FUELSoSZp
amiiboが課金アイテムの類だからコピーさせろってのはアホだと思うよ
引越ができないのはまったく別の次元の話だけど
引越ができないのはまったく別の次元の話だけど
460: 名無しさん 2020/02/06(木) 20:45:57.26 ID:WBAkAAjw0
Liteと限定版の移行を封じられてるのだけはちょっとな
新型がまた出たときにも困る
新型がまた出たときにも困る
461: 名無しさん 2020/02/06(木) 20:55:42.83 ID:Was90mNO0
復活の呪文方式にすれば良い
463: 名無しさん 2020/02/06(木) 22:42:14.26 ID:VRnNhVd50
今知ったけどなんじゃこりゃ
ハード壊れたら終了とか昔のゲーム以下か
ハード壊れたら終了とか昔のゲーム以下か
464: 名無しさん 2020/02/06(木) 23:12:49.41 ID:lOamEWbx0
限定本体が牢獄のような扱いに
島だから流刑地か
島だから流刑地か
468: 名無しさん 2020/02/07(金) 13:16:50.81 ID:6KUWmmrD0
課金かオンラインかなんかユーザーに勝手にセーブデータを動かして貰ったら困る要素があるのだろう
470: 名無しさん 2020/02/07(金) 13:54:38.31 ID:QDWthBFB0
>>468
コピー(バックアップ)ならわかるけど
移動(引っ越し)が駄目な理由にはならんような
コピー(バックアップ)ならわかるけど
移動(引っ越し)が駄目な理由にはならんような
474: 名無しさん 2020/02/07(金) 14:18:24.44 ID:28cvIle+d
>>470
いや駄目だろw
ban逃れの荒らしとか本体改造も引っ越しでチャラになるから
いや駄目だろw
ban逃れの荒らしとか本体改造も引っ越しでチャラになるから
471: 名無しさん 2020/02/07(金) 14:05:44.82 ID:zbA0Xcfyd
他のゲームも含めた全体のお引っ越しも無理なの?
473: 名無しさん 2020/02/07(金) 14:12:14.31 ID:8mSiDCdGp
>>471
一部のゲームのセーブデータだけ移動できないって話
ゲームを最初から遊ぶ権利は移動できる
一部のゲームのセーブデータだけ移動できないって話
ゲームを最初から遊ぶ権利は移動できる
476: 名無しさん 2020/02/07(金) 15:52:58.17 ID:fx0JF+9l0
何で3ds版より不便になってるんだ
490: 名無しさん 2020/02/08(土) 13:15:53.93 ID:f4Y98fur0
そのうち新型の本体に買い替えようと思ったのに何この仕様?
492: 名無しさん 2020/02/08(土) 14:27:14.24 ID:kFWD/di+0
引越しも検討してくれなきゃスタートラインですらない
466: 名無しさん 2020/02/07(金) 11:20:46.01 ID:QDWthBFB0
移せないのはセーブデータだけなので心機一転新しい島で暮らせるってフォローされてた
478: 名無しさん 2020/02/07(金) 20:14:39.85 ID:o9WBKjGd0
>>466
えぇ…(困惑)
えぇ…(困惑)
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1580871535/

管理人
未だ検討中なのはちょっとよくわからんですね。
みんなのコメント
[…] このサイトの記事を見る […]
わけがわからない
ポケモン剣盾でもポケモンの増殖を防ぐため仕方なしにバックアップは禁じられてたけど、他の本体にセーブデータ移行は出来ただろう
別に最初から遊べばええやん
そんなに怖けりゃ最初から2台3台買って同時に
進めとけよどれか壊れても安心だろ
・・・こんなこと言ったら間違いなく怒られるだろうけどねw
ニンテンドーオンライン加入特典のクラウドバックアップ機能とかいう肝心な時に何の役にも立たないカス
ある程度プレイしちゃったら同梱版の本体買っても移動できないのは不便だなぁ
不正利用対策なんだろうけど一部のアホのせいで多数のその他が不便になってくのはモヤる
移動とかする?
ほとんどのプレイヤーはしないでしょ
バックアップ自体ライトゲーマーは触ることないよ
switch本体内に島が一つらしいからユーザー毎のクラウドセーブは無理だはな