Nintendo Switch向けゲーム『あつまれ どうぶつの森』ではカブというシステムがある。カブは日曜日の午前にウリから購入する。
価格は一定ではなく、そのときにより値段が変動する。
カブは午前と午後で変動し、その変動パターンもいくつかのパターンがあると『あつまれ どうぶつの森』ユーザーの間で話題になっている。
大まかに4つのパターンがあり、通常型、一気に高い値が付くパターン、徐々に減っていき突如騰がるパターン、
少しずつ騰がるパターンの計4つだ。
今週はどのパターンかは月曜日か火曜日あたりでだいたい分かるのだが、そんなカブ値の推移を予測してくれる
『カブ価予測ツール』なるものが登場した。
カブを入力することにより正確な結果結果を出すというもの(Ver 1.2.0で確認済み)。
日曜日の午前にウリから購入したカブ価を「ウリ売値」に入力する。これがまず最初の手順だ。
その時点である程度の予測結果は出るのだが、月曜の午前午後、火曜日の午前午後の価格を入力していくことにより更に絞り込める。
カブで売り時が分からずに最終的に損をしてしまった人や腐らせてしまった人は、
日曜日の朝のカブ価をこのツールに入力してみて推移がどうなっているか予測してみよう。
AI分析&ディープラーニングに基づいた精度なのがすごいのであって以下略
暴騰島にお邪魔すりゃ良いのに
Uとかほぼ毎週だれか暴騰してるから絶対損しないぞ
ゲームは一気につまらなくなるぞ
どうせまた解析されるやで、今回も解析されてとび森とほぼ同じというのが判ったんやで
島の7割が外来果実の果樹園
全部収穫するのに1時間は掛かる
一度に20万ベル以上稼げるけど、作業時間の長さから虚無感が酷い
俺もカブ取引入門すべきだと思ってたからちょうどいいスレ
>>50
絶対に来年の今頃ぶつ森売り飛ばして影形もなさそう
一般人は来年の今頃普通にプレイして楽しんでる
そんなに先急いでどうするよ
Twitter検索「カブ価 ご自由に」の高カブ島の人とDM交換(快適)
家ゲのカブ取引スレの有志の島に転がり込む(そこそこ混んでる)
Twitter「株価 ご自由に」の開放島に行く(クッソ混んでる)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1588390852/
みんなのコメント
だいぶ前からあっただろ
[…] このサイトの記事を見る […]
型をいくつか覚えるだけで損しないからツールは不要やろ
コミュニケーション能力の問題で他人の島に行けない人も居るんやで…