999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
2: 名無しさん 2019/10/16(水) 15:48:43.45 ID:GV5muv+Hp
普通に面白かったけど
4: 名無しさん 2019/10/16(水) 15:49:47.99 ID:NqtUSwez0
絶賛されたから期待して買ったけど騙されたと思ったね
5: 名無しさん 2019/10/16(水) 15:49:58.14 ID:BpX8pDD5d
音楽は良かった
溜めるのとか意味あったのあれ?
溜めるのとか意味あったのあれ?
7: 名無しさん 2019/10/16(水) 15:50:47.19 ID:0SUCrW3Ed
俺はマップが駄目だったな
8: 名無しさん 2019/10/16(水) 15:51:06.48 ID:eXFfDUHf0
途中からダルくなって売った
15: 名無しさん 2019/10/16(水) 15:53:31.16 ID:Pqv6cwh50
2作ればいいのにスマホ道草くってる馬鹿
20: 名無しさん 2019/10/16(水) 15:57:27.74 ID:0HmnNZ6N0
とりあえずブレイブリーセカンドの汚名返上には成功したと言ったところ
かなりいい線行ってたがもう一歩跳ねなかった惜しいゲーム
だが次作の期待値は高い
かなりいい線行ってたがもう一歩跳ねなかった惜しいゲーム
だが次作の期待値は高い
240: 名無しさん 2019/10/16(水) 18:42:08.01 ID:AY3VIT3g0
>>20
アプデや追加コンテンツしないのがそもそもの問題
普通、どんな惜しいソフトでもアプデで完成されていくのに
それをしなかったからな
アプデや追加コンテンツしないのがそもそもの問題
普通、どんな惜しいソフトでもアプデで完成されていくのに
それをしなかったからな
21: 名無しさん 2019/10/16(水) 15:58:12.59 ID:UpoOrZoW0
steamでは酷評され → ほぼ好評
ふむ・・・
29: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:03:20.24 ID:lBe3DqH0d
28: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:02:14.66 ID:UpoOrZoW0
まあ次回作ではもっとがっつり戦闘アニメーションとかして欲しいし
イベント演出でもっと派手なの欲しいなとは思う
良く出来てはいたけどTRPG寄りで全体的におとなしめだったね
36: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:06:51.13 ID:qyHmHfMr0
マーケティングはうまく行ったよね
スクエニブランドじゃなきゃ成立しなかったけど
スクエニブランドじゃなきゃ成立しなかったけど
43: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:11:26.56 ID:Qa+aVKfHa
面白かったよ
ただ裏ボスの仕様はゴミオブゴミ
ただ裏ボスの仕様はゴミオブゴミ
261: 名無しさん 2019/10/16(水) 19:00:03.07 ID:uyXkJ7y60
>>43
逆に裏ボスだけは面白かった
ちょっと進めては数週間放置を繰り返してたけど
裏ボスだけは危うく徹夜仕掛けた
逆に裏ボスだけは面白かった
ちょっと進めては数週間放置を繰り返してたけど
裏ボスだけは危うく徹夜仕掛けた
44: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:13:47.11 ID:ajuG6AfNM
あの時期のスイッチだから重宝されたワケで
今じゃどうでのいいタイトル
今じゃどうでのいいタイトル
47: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:16:08.31 ID:0HmnNZ6N0
そろそろ浅野チームの新作も次のダイレクトあたりで出てきそうだな
52: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:19:53.46 ID:1VYgUoZxd
シナリオの会話テンポ悪すぎて嫌い
54: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:21:05.06 ID:rejSsUNpa
ガラパゴスRPGより面白い
57: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:22:55.02 ID:kuscLYU70
悪くはなかったけどそれだけのゲームだったかな、クリアまで持たなかった
RPG事態苦しくなってきたのはあるけどVCのFF3はクリア出来たから少なくともそれ未満のゲーム
RPG事態苦しくなってきたのはあるけどVCのFF3はクリア出来たから少なくともそれ未満のゲーム
102: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:46:56.87 ID:R5ZwTbzM0
>>57
RPG苦しいってだってちゃんとシナリオとか世界観作ってるとこ一つもあらへんやん
なんかキラーパンサーみたいなペットいたけど猫科なのに犬のSE使ってたりしてこういう雑なのほんとやめてほしい
RPG苦しいってだってちゃんとシナリオとか世界観作ってるとこ一つもあらへんやん
なんかキラーパンサーみたいなペットいたけど猫科なのに犬のSE使ってたりしてこういう雑なのほんとやめてほしい
58: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:23:08.49 ID:KIQqB3fgM
絶賛するほどじゃないけど
普通に面白かったよ
普通に面白かったよ
60: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:23:39.66 ID:es1K5Blyd
裏ボスまでやったけど面白かったぞ
65: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:26:32.33 ID:43mM1F2t0
>>1
こういうゲームをまた作ってほしいね
こういうゲームをまた作ってほしいね
67: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:27:31.77 ID:9RdnIfbpM
JRPGが3D化で失ったものを持っているゲーム
79: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:36:20.95 ID:gVW6w2/V0
早く2出て
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1571208479/

管理人
スマホ版がとりあえず控えていますが、続編も楽しみですね。
みんなのコメント
スマホ版に関してはクレクレうるさかったPS4民のためでもあるらしいので文句はそちらへ
ブレイク時の振動滅茶苦茶好き
ドラクエとかFFは長くて途中で飽きたけどこの作品は最後まで楽しめたな
でも2出ても、もうスマホでシナリオ展開しちゃってるから
意味わからん内容あるで
ほんと最悪
変なヘイト買ってるなあという感じ
比較対象にされがちなゼノ2より、シナリオやキャラにクセが無くて面白いと思ったな
尖りまくりで人を選ぶゼノ2
クセが無いがそのぶん薄味なオクトラって感じ
8人の主人公を入れ替えさせないほうがよかったと思う。結局全員使いたいから入れ替え頻繁になって面倒だし武具とかステータスの管理が分からなくなって熱が冷めた。音楽はよかった。
シナリオペラッペラでかなりTRPG感強かった
TRPGはほんとにロールプレイを楽しむものだからいいけど、対して没入感も自己投影もできないしただただストーリー追うだけのこれでシナリオつまらんのはきつい
ダウンロードで後悔した。
売りたかった。
マップが見づらいのとすぐ敵にエンカウントするのがイライラした
8人別に台詞か有るのかと思ったらそんなことは無かった
台詞に重点を置かないRPGはおもしろくない
裏でセーブできない仕様にしたのだけはほんとに許されん
なぜかスマホに行ってシリーズ窮地になるのがスクエニらしい