1: 名無しさん 2020/05/03(日) 22:14:23.10
セールで買ったの最近クリアしたけど総じて神ゲーだった
ガルデラはストーリーに絡ませるならもうちょい弱くてもよくね?とは思った
紫宝箱は絶許
ガルデラはストーリーに絡ませるならもうちょい弱くてもよくね?とは思った
紫宝箱は絶許
3: 名無しさん 2020/05/03(日) 22:16:53.27 ID:xn2m/o6M0
中盤から終盤のレベルデザインはRPG史上最高レベル
4: 名無しさん 2020/05/03(日) 22:17:47.81 ID:dU4olIN70
曲が気に入ってサントラ2つ買ったな
作品の出来のわりにグッズが少ない気がする
5: 名無しさん 2020/05/03(日) 22:19:36.31 ID:lm5xkYZP0
面白かったけどもうちょいボリューム欲しかった
6: 名無しさん 2020/05/03(日) 22:19:54.79 ID:9X5bYzUF0
続編がスマホはさすがに草不可避
7: 名無しさん 2020/05/03(日) 22:21:38.32 ID:Rp4yRLcOd
ハンイットさんかっこよくて好き
9: 名無しさん 2020/05/03(日) 22:22:33.37 ID:ZPiJZndX0
途中まで面白かったけど
好きなキャラだけで遊びたいのに全キャラ使わせようとするのがクソだったわ
このあたりは聖剣伝説3Rを見習ってほしい
好きなキャラだけで遊びたいのに全キャラ使わせようとするのがクソだったわ
このあたりは聖剣伝説3Rを見習ってほしい
76: 名無しさん 2020/05/04(月) 11:41:30.63 ID:E94S7iee0
>>9
古くさいとか言われてる聖剣3Rですらまだ現代向けの要素積極的に取り入れてるよな
完全新作のはずのオクトラは良くも悪くも昔のゲームって感じ
古くさいとか言われてる聖剣3Rですらまだ現代向けの要素積極的に取り入れてるよな
完全新作のはずのオクトラは良くも悪くも昔のゲームって感じ
10: 名無しさん 2020/05/03(日) 22:22:45.91 ID:UFmg5qmv0
キャラ立ちが素晴らしい
どのキャラも個性的で声優もバッチリ
どのキャラも個性的で声優もバッチリ
11: 名無しさん 2020/05/03(日) 22:23:12.41 ID:00M/vxCc0
ストーリーはクリアしたのに、最後っぽい魔物が強くて倒せないまま放置してる
12: 名無しさん 2020/05/03(日) 22:24:11.43 ID:4J9bT+nv0
雑魚戦あっさりでボス強めの調整好き
あと見た目の方向性のおかげか近年のRPGにしては街がかなり多かったな
あと見た目の方向性のおかげか近年のRPGにしては街がかなり多かったな
14: 名無しさん 2020/05/03(日) 22:27:26.81 ID:u3CjeCUEp
裏ボス強かったわ
13: 名無しさん 2020/05/03(日) 22:25:02.41 ID:AJtxBx2h0
基本が一人ずつのストーリーだから仕方ないけど
キャラ同士の絡みが薄いのと、隠しボスが凍てつく波動撃って
全バフ消し去るの以外はほぼ不満無かった
面白かった
キャラ同士の絡みが薄いのと、隠しボスが凍てつく波動撃って
全バフ消し去るの以外はほぼ不満無かった
面白かった
16: 名無しさん 2020/05/03(日) 22:28:36.93 ID:nA2VDVwk0
ここもうちょい何とかならんかったのかってのがちょいちょいあって名作になり損ねた印象
でも面白かったな
でも面白かったな
18: 名無しさん 2020/05/03(日) 22:32:01.74 ID:Udr2cEke0
音楽とグラフィック大好き
ストーリーは薄味だったけどまあ面白かったわ
ストーリーは薄味だったけどまあ面白かったわ
20: 名無しさん 2020/05/03(日) 22:33:08.14 ID:E7Ww0Mp00
ラスボス強すぎる
音楽とストーリーは良かった
音楽とストーリーは良かった
21: 名無しさん 2020/05/03(日) 22:33:42.59 ID:vksMYfgo0
裏ボス戦はほんと楽しかった
23: 名無しさん 2020/05/03(日) 22:39:41.83 ID:USU3QjND0
面白かったね
やっぱりジョブシステムは楽しいわ
確かにラスボスだけ群を抜いて強かったけどw
やっぱりジョブシステムは楽しいわ
確かにラスボスだけ群を抜いて強かったけどw
24: 名無しさん 2020/05/03(日) 22:41:26.63 ID:7CbM8YdI0
もう少しボリュームが欲しかったな
装備整えても使える場面が隠しボスだけなのは味気ない
装備整えても使える場面が隠しボスだけなのは味気ない
26: 名無しさん 2020/05/03(日) 22:58:02.73 ID:OYemDEvg0
終盤のバランスが大味すぎたかな
ルーンが壊れ性能だった
ルーンが壊れ性能だった
28: 名無しさん 2020/05/03(日) 23:19:39.42 ID:d8USyTKT0
結局のところ、それぞれのキャラ固有のストーリーを追った結果、
おまけとして繋がってましたっていうのはあんまり褒められるものでは無いと思うわ
おまけとして繋がってましたっていうのはあんまり褒められるものでは無いと思うわ
34: 名無しさん 2020/05/04(月) 00:08:46.33 ID:NOHWXHge0
>>28
8人の旅人の物語の裏に根源の巨悪がいるのワクワクしない?
8人の旅人の物語の裏に根源の巨悪がいるのワクワクしない?
31: 名無しさん 2020/05/04(月) 00:00:36.93 ID:KAw6HJRla
隠しボス戦があの仕様なのに控えに経験値が入らないのは許さない
73: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:55:09.60 ID:uT0Bb2LlM
>>31
待機組みに経験値入らないのはあかんよな。
待機組みに経験値入らないのはあかんよな。
32: 名無しさん 2020/05/04(月) 00:02:08.03 ID:8X9gBnkjp
ジョブとアビリティの組み合わせ考えるのやっぱ楽しいわ
色々言われてるけどブレイブリーデフォルト2も期待してる
色々言われてるけどブレイブリーデフォルト2も期待してる
46: 名無しさん 2020/05/04(月) 01:36:34.04 ID:uJmvs87e0
キャラ性能的にもストーリー的にもトレサの優遇具合よ
54: 名無しさん 2020/05/04(月) 03:19:36.48 ID:OHVdt3W80
8人の物語というのは面白かったが
パーティチャット以外は仲間意識があんまり感じられなかったのは残念
この辺りは続編が作られることがあるなら改善希望かな
でもいいゲームだったと思う
絵も音楽もお気に入り
パーティチャット以外は仲間意識があんまり感じられなかったのは残念
この辺りは続編が作られることがあるなら改善希望かな
でもいいゲームだったと思う
絵も音楽もお気に入り
60: 名無しさん 2020/05/04(月) 03:53:37.82 ID:1X04Nqc7a
控えメンバーに経験値いかない
の癖にラストバトルはパーティ全員強制参加
という超絶クソ仕様以外はまぁ面白かった
の癖にラストバトルはパーティ全員強制参加
という超絶クソ仕様以外はまぁ面白かった
62: 名無しさん 2020/05/04(月) 03:54:52.10 ID:2uDX4i/c0
>>60
まぁあれは裏ボスだしな
クリア後の余興だし
まぁあれは裏ボスだしな
クリア後の余興だし
65: 名無しさん 2020/05/04(月) 04:13:40.84 ID:WLrKWMyta
真ラスボスで4時間くらい戦ったのは熱かった
システムはシンプルかつブレイク狙いの駆け引きも良い
あっさり目なシナリオも好きだしビジュアルも悪くないけど
一度作り直したせいでちょっと手抜いてる部分が目立つのもあるよね
ダンジョンの構造だったりクエストやイベントの雑さだったり
続編作るなら予算に余裕もたせてじっくり練って欲しいのはある
78: 名無しさん 2020/05/04(月) 12:30:43.25 ID:1olgGNrnd
キャラのテーマからボス戦の曲への流れはめちゃくちゃテンション上がる
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1588511663/
みんなのコメント
[…] このサイトの記事を見る […]
あのドットは無理だったわ。
古い世代にしかウケんだろ!?
それかゲーマー気取るやつだけ。
BGM最高にかっこいいし戦闘システムも好き
キャラも全員良かったしほんとに良ゲーだと思うわ
ストーリーがありふれてたおもしろくない
主人公毎に会話が用意されてない手抜き
グラが変わってるだけで内容は古くさいJRPG
聖剣伝説3リメイクが出た後なら評価も下がると思う出来
ガルデラ は裏ボスじゃなくてただのラスボスでしょう。あれを倒さなきゃ8人の物語が繋がらないわけだから。多くの人があれを裏ボスと評すのは、思わずそう言いたくなるほど強すぎるからなんだと思う。ほんと、どんなにレベルを上げても油断できない強さだった。オクトラは、超裏ボス級の敵を正規ルートに配した珍しいタイプのRPGだったと思う。
>>5
スクエニが4章クリアでエンディングって言ってるんだから裏ボスは裏ボスでしょ