
【クエスト】アストルティアキャラクターズファイル「パクレ警部の事件簿」 第3話『特別任務・第890号』を公開しました。
謎の多い「パクレ警部」の真相に迫る最終話を、どうぞお楽しみください!
詳細はこちら→ https://t.co/JLd7BKzHDP #DQ10 pic.twitter.com/1DKX0Tif7J— ドラゴンクエストX 公式 (@DQ_X) 2019年1月23日
アップデートにより新規サブシナリオの最終話が追加。
これまで謎がありつつも愛され役というポジションだったパクレ警部は、実は高次元の時空監察機構ケイブに所属するタコ型宇宙人エージェントだったことが判明。
Ver.1から主人公たちは、主人公たちよりはるかに強いキャラに監視されていた事が明らかに。
「これまでの自分たちの冒険は何だったのか」、「すべて茶番だったのか」と、公式コミュニティ掲示板にてユーザーがシナリオに対し猛抗議。←今ここ








しかも姿か典型的な火星人
すげえ的確
もう引退した身からしたら外からながめているだけでオモロイわ
ちなみに現役プレイヤーの公式感想掲示板がここね
https://hiroba.dqx.jp/sc/hirobabbs/thread/22
草
めっちゃ燃えてるやん
擁護してるやつ誰もいなくて草
ボロクソだなw
引退して久しいが、ここまで評判が悪いとちょっとやりたくなる
パクレ警部は知ってる
草
ざっと30件ほど読んでみたけどまぁ酷いな
DQXはもう遊んでないけど世界観やストーリーは好きだったし
パクレ警部も憎めない良キャラだったのに
藤澤やりっきーならこんなストーリー通さないだろ
>>37
内容は抜きにしてまだまだこれだけ熱量のあるプレイヤーが残ってるのは凄いと思うわ
投稿数116 件
https://hiroba.dqx.jp/sc/hirobabbs/thread/22#cttTitle
過疎過疎言われてるけど過疎とは無縁なのがよくわかる流れだね
なんでこんな意味分からん事したんやアホやろ
パクレっていう無能警部が実は勇者並みに強い宇宙人でウルトラマンみたいなやつだったんだ!ってシナリオだしてクソダサモーションを報酬にして炎上中
なんじゃそりゃー
ダメなおっさんが岬の果てで頑張ってたのはなんだったんだよ
もう引退してるけど流石にそれは炎上しても仕方ないな
マジか、、、
とっくに引退してるがパクレはしってる。
まさかのタイムパトロール設定とは参ったなー。
戦闘力5のゴミが実は全王だった感じ
わかりやすい
>>54
問題のクエはまだやってないが、話を聞く限りでは
亀仙人が実は全王並みに強い宇宙人でしたみたいな事をやらかしたらしいなw
あー、DBも実際それに近いことやってたか…
そこが亀仙人というよりもミスターサタンとかの方がポジション近いかも。あくまで主人公目線ね
今のメインストーリーは過去や未来に介入して歴史を改変していく話で正しい未来がプレイヤーにも不明な状態
最新話は世界が滅んだ後に星を捨てた箱舟から5000年以上前に技術者が送り込まれる話
過去に送られた技術者の遺物から物語が始まり未来を経由して星を捨てる原因となった災厄を止めたところで終わり
歴史を改変しても箱舟にはいけるから別ルートができただけ
タイムパトロールみたいな時空の監視者がいることがわかり
その組織のエージォントが浮気問題を解決したり子供から麻薬を回収してるのが今回のサブシナリオ
アストルティアってなんだったんだ
地球のようなもので、いまは宇宙を股にかけてる感じ?
宇宙云々は主人公がVer4のお話の解決ができなかった場合の未来、ifの世界という立ち位置だな
ゴフェル計画が発動してアストルティアから宇宙へいき新天地を求めて彷徨ってる感じかな
なぜかプクリポ以外感染する伝染病で他種族は全滅
プクリポの形をした人造生命体にプクリポが支配されてる宇宙船が舞台
その世界に主人公が時渡りで未来を改変しに行く
ええー・・・
Wii版でバージョン1でネルゲル倒してキーエンブレム10個取ってやめたけどちょっと面白そうだと思ってしまった
やべえことになってるな
DQの世界じゃなくてシナリオの展開の方が
何その半端なゼノブレイドクロス
なんだろうこのDBGT感
今回は世界観ひっくり返すレベルの爆弾落としてきたからある意味学園よりもやべえと思う
https://hiroba.dqx.jp/sc/hirobabbs/thread/22#cttTitle
パクレ警部はなんと宇宙刑事だったんだ!
というお話でした
わけわからんでゲソ

この記事へのコメント
-
-
2 スイッチ名無しさん 2019/01/25(金) 12:10:44
各バージョンのラスボスより別格に強いキャラクターが未来からいつでも転移して無双するような世界観に変わった
-
3 スイッチ名無しさん 2019/01/25(金) 12:29:35
前から月行ったりしてるやん
-
4 スイッチ名無しさん 2019/01/25(金) 13:29:37
※3
だって月世界はメインストーリーに深く絡むものじゃないし
何なら別に行かなくてもいいわけで
SF要素というなら月よりも前に超古代文明のロボットとか出てくるけど、そこ含めて世界観を構築してたんだよ
で、今回積み上げてきた世界観が一瞬でちゃぶ台返しされたわけさ
実際やってる連中が騒いでんだから、推して知るべし、だぜ? -
5 スイッチ名無しさん 2019/01/25(金) 13:32:08
クロペンとかチート以上にやばい状況だな。
不具合じゃなくストーリーの内容の話だからなまじこれを失敗と断ずることも出来ないだろうし、
1コンテンツ全体の話だからゲームの整合性的にも開発作業的にも改修は容易じゃないだろうからな。あと学園はかろうじて世界観を切り離してるから
りっきーを犠牲にして何とかなかったことに出来たけど
これはどうしようもないな。キャラクターファイルなんて1時間で終わる取るに足らないコンテンツだと思ってたけど
こんなやばい状況になるなんて逆に面白いわ -
6 スイッチ名無しさん 2019/01/25(金) 13:40:42
過去最大ってほどじゃ無いだろ
ただのお祭り程度だよ
クズサイトが良く付けるタイトルだな -
7 スイッチ名無しさん 2019/01/25(金) 17:47:18
※1
スレみると「ドラクエX世界の歴史の裏には時間を管理する超組織があって、すべて管理されていた。いままでの冒険も組織による予定調和で、プレイヤーの冒険はすべて彼らに誘導され導かれたものだった」って感じのようだな
そんでコメディキャラと思われてた奴が実は凄腕エージェントで、マヌケな行動は全部演技でしたっていう -
8 スイッチ名無しさん 2019/01/25(金) 20:23:58
学園みたいな悪ふざけな雰囲気、強敵とか季節イベントとか、ソシャゲみたいなストーリー性の薄い興味ないイベントばかりな感じだったからバージョン3までで辞めちゃった。
いまも広場のお知らせみたらそんなのばっかりだったw -
9 スイッチ名無しさん 2019/01/25(金) 20:32:21
運営にしてみればどーでもいいモブキャラを使ったちょっとしたジョークのつもりだったんだろうね
まあプレイヤーにとってはこれまでの6年間の大魔王や竜神との死闘も全部ギャグ漫画の劇中劇でしたーって言われたようなもんだが
-
10 スイッチ名無しさん 2019/01/26(土) 02:32:36
うーん
ドラクエ10はワイワイやるのが楽しくてやってるからわりとどうでも良いかな
周りでも話題になってないし -
11 スイッチ名無しさん 2019/01/27(日) 13:36:29
なんかスタオー3のネタバレで荒れた時のやつ思い出した
-
12 スイッチ名無しさん 2019/01/27(日) 13:37:33
訂正
スタオー3のネタバレじゃなく結末 -
13 スイッチ名無しさん 2019/01/30(水) 05:10:51
嘘つくな
全然荒れてねーよ -
14 スイッチ名無しさん 2019/01/30(水) 05:27:33
ドラクエ10はメインストーリーの評価が高かっただけに
おまけのサブクエストでメインストーリーに被害を与えたのは痛いかもね
すぐに青山Pが問題を受け止めて話し合ってるって答えてるけどどうするんだろうまあでも騒いでるのは※10の人が言うように一部なんだよね
実際に自分の周りも誰もこの事は言ってないよ -
15 スイッチ名無しさん 2019/01/31(木) 11:50:09
これ荒れた理由全然違うぞ
本筋に関わる様に誤解させた内容だったから荒れただけ実際はパクレ警部の妄想オチ
だからパクレ警部は無能なままだぞ
ファンタジーだと思っていたら実はSFでした的なもん?