外部最新記事

注目記事!

【悲報】Switch『ブレイブリーデフォルト2』のグラフィックが微妙との声。言うほどかな?


ブレイブリーデフォルト2

1: 名無しさん 2019/12/17(火) 11:28:41.11 ID:TdGBTeVRa

スマホゲーかよ

 

2: 名無しさん 2019/12/17(火) 11:29:11.97 ID:g4EDWXNM0
ええやん

 

3: 名無しさん 2019/12/17(火) 11:29:46.71 ID:TdGBTeVRa

グラフィック見て全くワクワクしない

ゼノブレイド2やドラクエ11Sは世界が広くてうをおおと思ったけどこれは

 

6: 名無しさん 2019/12/17(火) 11:31:30.88 ID:xJQUrDYRM
それより内容だよ内容
セカンドでやらかしてるからな

 

9: 名無しさん 2019/12/17(火) 11:32:02.50 ID:7bs7rPrH0
見た目で言うならグラそのものよりジョブグラのデザインの方が万倍重要
クソなセカンドでも狐は好きだったよ

 

10: 名無しさん 2019/12/17(火) 11:32:36.07 ID:CCoBABiL0
>>1
グラ等にお金賭けても利益出るような売り上げになる保証もないし、
まだその映像しか流れてないしね。でも、ま~3DSのやつを綺麗にした感じで
落ち着くだろうし、このシリーズ買った人+aが買ってくれればいいのでは?

 

11: 名無しさん 2019/12/17(火) 11:33:25.26 ID:N3FT9NtdH
別にグラが売りのゲームでもないだろ

 

12: 名無しさん 2019/12/17(火) 11:33:40.79 ID:cETVXgSO0
聖剣3Rも質感はこんなだし別に嫌いじゃない

 

95: 名無しさん 2019/12/17(火) 14:53:46.12 ID:Bj8XwpWP0
>>12
質感は同じでも聖剣3Rの方が数十倍出来よく見える
おそらくこの質感で作る場合リアル頭身にしないと駄目なんだと思う
DQ11も聖剣3に近いがブレブリ2程酷くは感じないわ

 

14: 名無しさん 2019/12/17(火) 11:34:13.63 ID:1ReoyvCE0

>>1
頭悪いな

ブレイブリーデフォルトはゲームプレイのほとんどが俯瞰視点なんだよ
思いっきりカメラ引くの普段は

 

20: 名無しさん 2019/12/17(火) 11:41:39.12 ID:s/MdxHfMd
口元だけでもなんとかならんのかな

 

21: 名無しさん 2019/12/17(火) 11:43:47.58 ID:sj77X3O8M
絵本のような見た目が売りのシリーズだからまぁこんなものでしょ
あとはシェーダーかな オクトラみたいなモヤっとした奴がいい

 

22: 名無しさん 2019/12/17(火) 11:44:24.67 ID:nbX0AaIpd

これで1みたいにジョブで色んな姿に着せ替えできて
ストーリーでは表情豊かで
絵本みたいなマップが綺麗だったら
もう十分過ぎるというか
逆にそれ以上何するのってゲーム

戦闘の演出も1の感じでいいし
まぁ動きとか増やしてもいいとは思うけど

 

23: 名無しさん 2019/12/17(火) 11:44:50.50 ID:rLRESQWt0
これからブラッシュアップされていくだろ

 

25: 名無しさん 2019/12/17(火) 11:45:27.46 ID:zrqhNmxu0
これは本当に酷い
東京RPGファクトリーの関与を疑うレベル

 

28: 名無しさん 2019/12/17(火) 11:47:23.34 ID:ogc9N3+g0
ここからモーションで挽回できるなら掌返す準備はある
セカンドがやり過ぎただけで、もともとブレイブリーデフォルト自体「古きよきFF」を茶化して茶化しまくったような作品なんだからいくらでも崩しようがある

 

32: 名無しさん 2019/12/17(火) 11:49:20.81 ID:wRNd38ZFd

キャラ→ミニチュア
マップ→絵本
戦闘→舞台

こういうのでいいんだよ
このシリーズは
わざとらしい作り物感全面に出せば

 

35: 名無しさん 2019/12/17(火) 11:50:55.83 ID:8KtWHgdNd
オクトパスの音楽担当は続投かな?
あれが音楽デビューとか信じられん

 

37: 名無しさん 2019/12/17(火) 11:51:42.95 ID:ebG4O5FTa
>>35
音楽はRevo

 

36: 名無しさん 2019/12/17(火) 11:51:28.34 ID:ZJkonuA30
もっと人形感出して欲しい

 

38: 名無しさん 2019/12/17(火) 11:54:33.54 ID:icYh6piT0
オクトラは画面見て感動したけど
現状そーいうもんは感じられんね
町の全景はイラスト風なのに
キャラはいかにもなCGというチグハグさが感じられる

 

45: 名無しさん 2019/12/17(火) 12:07:03.18 ID:9PU4uQSv0
左の男の前髪めっちゃ鬱陶しそうで気になるから切ってくれ

 

52: 名無しさん 2019/12/17(火) 12:12:44.34 ID:vD+MuPPl0
グラフィックっつーか中途半端なデフォルメモデルがキモい

 

53: 名無しさん 2019/12/17(火) 12:12:51.43 ID:fAhrlgS80

この位の頭身なら目元口元 もっと簡易か
それかパーツ大きめにしてSD感出しても良さそうだけどな

まあプレイ感覚が従来どおりだったなら こんなにキャラ寄りの表示は
ほとんどなさそうだけど

 

57: 名無しさん 2019/12/17(火) 12:24:37.50 ID:EgqosAf5p
モデリングなんか違うよな、吉田感が無い

 

64: 名無しさん 2019/12/17(火) 12:35:30.82 ID:icYh6piT0
>>57
キャライラストは
オクトラと同じ人に変わったっぽいね
個人的にはかなり痛いけど
Revo復活で相殺しよう

 

68: 名無しさん 2019/12/17(火) 12:48:15.85 ID:KWp/9T+xa
スケベ衣装があれば問題ない

 

69: 名無しさん 2019/12/17(火) 12:48:20.01 ID:L02viBrRd
延期したFFCCリメイクは
これよりちょっと良くて雰囲気がある
借りてこい

 

72: 名無しさん 2019/12/17(火) 12:54:45.14 ID:2PUMyB1Ud
無印の会社にやってもらうのがベストだけど潰れたんだっけか

 

73: 名無しさん 2019/12/17(火) 12:56:08.15 ID:eOMdylH+d
勘違いしてる人いるけど
潰れて社名変わっただけで開発は1と同じだぞ

 

80: 名無しさん 2019/12/17(火) 13:03:48.65 ID:xU1YkBXA0
単純に好みじゃないというか、同じデフォルメでも可愛い好きってなるのとならないのがある

 

81: 名無しさん 2019/12/17(火) 13:24:44.07 ID:is5PGGYYd
これは顔が変なんだよね
特に口元

 

87: 名無しさん 2019/12/17(火) 14:01:03.33 ID:Hthfo5Gap
もうちょいシェーダーやポストエフェクトに工夫入れるとか無かったのかね
キャラデザとレンダの乖離が酷い

 

101: 名無しさん 2019/12/17(火) 15:06:34.29 ID:nM4ge63Pd
3dsとかスマフォのちんまい画面じゃないんだからその辺考えて欲しかったな
2000そこらなら気が向いたら買いたいレベル

 

102: 名無しさん 2019/12/17(火) 15:11:45.59 ID:7Uviei520
オクトラと同じ人に変わったならグラはドット絵の方が売れたと思う
オクトラのあとにこのグラは見るに堪えない

 

108: 名無しさん 2019/12/17(火) 15:27:10.83 ID:xQ4P0YJK0
グラはこの程度かくらいにしか思わないけどキャラデザ地味だなと

 

112: 名無しさん 2019/12/17(火) 15:38:54.51 ID:T2T61SSm0
オクトラとベクトルは一緒でへんてこな今のFFじゃなくてオールドFFがやりたいって需要に応えるタイトルだし成功するでしょ

 

113: 名無しさん 2019/12/17(火) 15:40:28.08 ID:9+IJps9K0

no title

これと比べて何が駄目といってるのかよくわからん
顔の表現変わってるところなのかもっと全体のプロポーションの話なのか

 

116: 名無しさん 2019/12/17(火) 15:44:09.64 ID:33CB/0awa
>>113
これは可愛い
1のやつは顔全体に違和感あるわ
特に口元

 

115: 名無しさん 2019/12/17(火) 15:42:18.65 ID:33CB/0awa
デフォルメが微妙だよな若干リアルさが入ってるのが気持ち悪い
ここまでやるならもっと人形っぽい質感に寄せた方がいい

 

120: 名無しさん 2019/12/17(火) 15:49:24.69 ID:cKHygUtdd
ブレイブリーデフォルトってFF5だよね

 

124: 名無しさん 2019/12/17(火) 17:06:03.32 ID:6T8emCua0
デフォルメの強さの割に顎尖らせすぎじゃね
いつぞやのFFキャップを思い出す

 

138: 名無しさん 2019/12/18(水) 10:51:02.63 ID:KkAw8gnv0
FF15のポケットエディションまんまやん
これフルプライスで売る気なのか?

 

137: 名無しさん 2019/12/18(水) 10:24:24.67 ID:mps7zj/90
他ゲーと差別化する為にこの路線なんだろうな

 

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1576549721/

みんなのコメント

  1. 作品的にはオクトラのドットのが面白そう

    0
  2. 最初は3DS用に作ってたデータそのまま流用したんじゃ

    0
    • 初代の味のあるマップのデザインと可愛らしいキャラデザインがいいんじゃ
      3もつくるならそういう作風に戻せ
      あとティズとアニエスの子供がみたいんじゃ
      3でセカンドの続きだしてほしい

      1
  3. もっと人形感出してほしい
    中途半端であまり可愛くない

    2
  4. グラフィックエンジンが変わるならそれに合わせたキャラデザにしないと違和感ある

    0


最近のサイト全体のコメント

こちらの記事もオススメ!

外部新着記事!



人気急上昇記事


タイトルとURLをコピーしました