ブレイブリーデフォルト2は、今週の英国のボックスチャートで11位です。 Octopath Travelerの発売売上の約半分を達成しました
Bravely Default 2 is no.11 in the UK boxed charts this week. It did about half the launch sales of Octopath Traveller (don’t have the first game’s launch sales in front of me). Persona 5 Strikers is No.5
— Christopher Dring (@Chris_Dring) February 28, 2021
半減は厳しいけど
オクトラは任天堂が販促担当
BD2って任天堂が担当してたっけ?
セカンドであんだけやらかして?
そもそも1からセカンドで売上が延びてないんだから元々そんな評価なんだろ
世界的にも、コマンドRPGを好むのは日本人ばかりなイメージ
日本は同人ゲームもRPG多いよな
クリケットのゲームをアメリカで出すのと一緒だからとフォローはしてるな
fifa、cod、gtaが三種の神器でそればっかやってんだっけ
あとは任天堂でトップテンが埋まってるから
11位でも良い方とは言えるだろうけど
>>39
イギリスは洋ゲーしか売れないからね
でも他の市場で爆売れてるから何の問題もない
↓ほれ
今世代和ゲー売上・出荷数
4186万 マリオカート8&8DX
3118万 あつ森
2295万 ゼルダの伝説ブレワイ(WiiU版150万本込み)
2285万 スマッシュブラザーズSP
2035万 ポケモン剣盾
2023万 スーパーマリオオデッセイ
1680万 モンハンワールド
1382万 スーパーマリオパーティ
1300万 ポケモンLet’s Go!
1190万 スプラトゥーン2
1000万 ダークソウル3
*982万 New スーパーマリオブラザーズ U
*950万 ファイナルファンタジー15
*913万 ルイージマンション3
*868万 リングフィットアドベンチャー
*832万 Super Mario 3D All-Stars(和名はコレクション)
*850万 バイオハザード7
*800万 グランツーリスモ スポーツ
*780万 RESIDENT EVIL 2 REMAKE
*720万 モンハンアイスボーン
*700万 ドラゴンボール ゼノバース2
*691万 スーパーマリオメーカー2
*600万 ドラゴンクエスト11
*600万 MGS5 ファントムペイン(発売から3か月間のみのデータ)
*600万 鉄拳7
*580万 NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4
*550万 ニーア:オートマタ
*520万 ストリートファイター5
*500万 ドラゴンボール ゼノバース
*500万 ドラゴンボールファイターズ
*500万 キングダムハーツ3
*500万 SEKIRO
*500万 Final Fantasy Ⅶ Remake
500万突破予備軍
・スプラトゥーン3(2022年発売予定)
・バイオハザード8(830万本売れた7の続編)
・モンハンダブルクロス 410万本
・スーパーマリオ3Dワールド
・ゼルダの伝説 夢を見る島(3月末時点で438万本)
・ゼルダの伝説ブレワイ2
・ゼルダ無双 厄災の黙示録(12月末時点で350万本)
・エルデンリング
・モンスターハンターライズ
・デビル・メイ・クライ5 410万本
・Pokemon LEGENDS アルセウス(2022年発売予定)
・ポケモンダイパリメイク(2021年冬発売予定)
やっぱキャラがなあ・・・
ダメなキャラだとそれだけで売りあげ落ちるっていいかげん学んで欲しい
それでももっと売れないと思ってたから、おも売れだけど
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1614595112/
みんなのコメント
背景ピンぼけで視力下がった人柱が多かったみたいだね