外部最新記事

注目記事!

【急募】『ゼルダBotW』と『マリオオデッセイ』をやった後にやるべきSwitchソフト


ファイアーエムブレム 風化雪月

1: 名無しさん 2019/07/27(土) 10:39:16.61 ID:zp1nzWrJM
何をやればいいんだ

 

2: 名無しさん 2019/07/27(土) 10:39:53.71 ID:1P1CXezed
ゼノブレ

 

3: 名無しさん 2019/07/27(土) 10:40:04.56 ID:WLIwMPZ10
対人ゲーでもやれば?

 

4: 名無しさん 2019/07/27(土) 10:43:28.01 ID:FDpXjZqfd
スプラトゥーン2

9: 名無しさん 2019/07/27(土) 10:46:22.77 ID:IYMNexPV0
イース8

 

12: 名無しさん 2019/07/27(土) 10:49:40.60 ID:2M24TtCNM
マリオデとか久々に名前聞いたな
空気すぎるだろあれ

 

63: 名無しさん 2019/07/27(土) 12:54:23.09 ID:T2qvYRQNa
>>12
今世代の「ゼルダ>マリオ」の図式は、正直任天堂にとっても予想外なんじゃないかと思ってる
任天堂的には「スプラとマリオデが出てからが本番、そしてダメ押しでスマブラやポケモン」のつもりだったのかもしれないけど、
ブレワイが予想以上にヒットしてマリオすら食ってしまったってのが現状の気がする

 

13: 名無しさん 2019/07/27(土) 10:50:58.85 ID:nhkOtU/na
マリメ2だな
バトルが燃える

14: 名無しさん 2019/07/27(土) 10:53:24.90 ID:sx3+y2OWd
お世辞にも出来が良いとは言えないマリオデで満足ならラチェクラでも満足できると思う

 

20: 名無しさん 2019/07/27(土) 10:56:32.30 ID:cZwSGuxnd
マリオデは本当にがっかりだったな
PVでのワクワクを返してほしかった

 

27: 名無しさん 2019/07/27(土) 11:02:19.37 ID:7b5+4cvsd

マリオデのワクワクしたとこ
・種類豊富なワールド
・カービィみたいな敵能力乗っ取り
・2Dと3Dの融合

マリオデのだめなとこ

・マンネリ

このマンネリが思いの外良いとこを全部食ってた
あらゆる要素がマンネリの壁超えられなくてすぐやめちった

no title

 

38: 名無しさん 2019/07/27(土) 11:12:03.07 ID:kAtzMeA9a
レイジングループ
一旦アクションからはなれて夏のホラーで涼む

 

43: 名無しさん 2019/07/27(土) 11:14:12.62 ID:fOQpP7Yya
ていうかマリカとスプラは必須だろ
あとスマブラ

 

44: 名無しさん 2019/07/27(土) 11:17:26.34 ID:PojoyS7h0
>>1
ゼノブレイド2
FE風花雪月
スカイリム
ディアブロ3
ルフランの地下迷宮

 

50: 名無しさん 2019/07/27(土) 11:59:40.07 ID:MQHM613c0
マリオメーカー2だろ
ゼルダやってその後買った任天堂ゲームがマリオメーカー2な俺は
ホントハズレ無しでとことん楽しめるソフト手にしたなぁって自画自賛してるわ
任天堂に関しては

 

56: 名無しさん 2019/07/27(土) 12:14:07.44 ID:qxzD1AgCd
ゼルダがゲーム史上最高のゲームなのが悪いわ
あれは例外として分けて考えるべき

 

57: 名無しさん 2019/07/27(土) 12:20:10.03 ID:c3TX+6aO0
ゼノブレ2
FE風化雪月
スカイリム
ウィッチャー3

 

58: 名無しさん 2019/07/27(土) 12:20:29.07 ID:4ClDX5f4a
ゼノブレ2でいいだろ
普通に遊べば200時間は余裕で遊べる

 

59: 名無しさん 2019/07/27(土) 12:24:30.35 ID:uScK9CkfM
>>1
よりによって、とてもいいやつを遊んじゃったな
音ゲーならdeemo

 

62: 名無しさん 2019/07/27(土) 12:50:08.08 ID:eVz+0hURd
FE無双かな

 

72: 名無しさん 2019/07/27(土) 14:33:31.04 ID:cr3KrVGw0
正直言うとマリオデ2周目おすすめ

 

88: 名無しさん 2019/07/28(日) 19:32:47.43 ID:Poh5FiZK0
オクトラ面白かったよ

24: 名無しさん 2019/07/27(土) 11:00:15.53 ID:jWc589yQd
いまならFE一択

 

18: 名無しさん 2019/07/27(土) 10:55:51.92 ID:1hAyU7Qtd
風花雪月やっとけ

80: 名無しさん 2019/07/27(土) 18:12:54.11 ID:BK4VaqEu0
俺まさに>>1と同じ悩みを抱えていたww
参考にするわ…

 

管理人
管理人

風花雪月行きましょう

みんなのコメント

  1. 遊びたいゲームがなければ売って違うことすれば良いんだよ

    0
  2. ステマされまくってるFEはクソゲーだからやめとけよ!

    0
  3. ※2
    高評価で売れてるのがそんなに悔しいのか?
    行動が素直すぎるだろ

    0


最近のサイト全体のコメント

こちらの記事もオススメ!

外部新着記事!



人気急上昇記事


タイトルとURLをコピーしました