1: 名無しさん 2019/02/10(日) 00:31:27.28 ID:Ut/hGf250
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
2: 名無しさん 2019/02/10(日) 00:31:53.75 ID:vy+nL0NNa
世界的なIPになったなぁ
3: 名無しさん 2019/02/10(日) 00:32:49.08 ID:hwKBRl3/0
すご
4: 名無しさん 2019/02/10(日) 00:33:03.29 ID:xxGcV1qm0
配信国増やしたのに去年と変わってないやん
8: 名無しさん 2019/02/10(日) 00:34:55.46 ID:b0mjQAk10
>>4
維持するって凄いことだと思うが
維持するって凄いことだと思うが
5: 名無しさん 2019/02/10(日) 00:33:37.62 ID:wdShTWNA0
9: 名無しさん 2019/02/10(日) 00:35:44.12 ID:4Od0XGVOa
>>5
急激に売り上げ落ちていってるやん
引退したから知らないけど何があったの?
急激に売り上げ落ちていってるやん
引退したから知らないけど何があったの?
7: 名無しさん 2019/02/10(日) 00:34:30.40 ID:b0mjQAk10
配信国が少ないドラガリも3ヶ月でこんなに稼いでるんだな
12: 名無しさん 2019/02/10(日) 00:36:51.95 ID:HuqPyABA0
キャラゲーのFEが一番ソシャゲ向けだろうなってのは判ってたがね
19: 名無しさん 2019/02/10(日) 00:41:25.21 ID:4Od0XGVOa
>>12
もっとも稼げるのはポケモンだけどガチャだとブランド価値を落としかねないからガチャゲーにするならFEが適正だったな
もっとも稼げるのはポケモンだけどガチャだとブランド価値を落としかねないからガチャゲーにするならFEが適正だったな
14: 名無しさん 2019/02/10(日) 00:38:01.93 ID:vy+nL0NNa
FEファン凄いわ
20: 名無しさん 2019/02/10(日) 00:41:36.10 ID:7dFklPpw0
>>18
FEHはセカンドアプリとしての位置をうまく利用してる
快適で軽いからアンインストールされにくいし
FEHはセカンドアプリとしての位置をうまく利用してる
快適で軽いからアンインストールされにくいし
28: 名無しさん 2019/02/10(日) 00:46:43.71 ID:7dFklPpw0
なんでもかんでも豪華にすればいいってもんでもないのがよく分かる
重くてストレス溜まったら遊びたくなくなるのはコンシューマーでも同じ
重くてストレス溜まったら遊びたくなくなるのはコンシューマーでも同じ
29: 名無しさん 2019/02/10(日) 00:46:50.83 ID:7Kfzl95W0
本家を越えないことが大事だからスケール小さくなるのは仕方のないことなんだ
32: 名無しさん 2019/02/10(日) 00:47:53.17 ID:gowtEC1m0
セルラン2位とか取ってた時期に比べたら実際数字は落ちてそうだわ
36: 名無しさん 2019/02/10(日) 00:50:06.25 ID:8d5Hoj+e0
けど軽いには評価する
FGOなんて開発が軽量化するって言ってたくせにまーた重くなってついに5G越えよ
ロードも泥だとくっそ長いしな
FGOなんて開発が軽量化するって言ってたくせにまーた重くなってついに5G越えよ
ロードも泥だとくっそ長いしな
39: 名無しさん 2019/02/10(日) 00:52:07.81 ID:iKgysAex0
あのFHがこんなに大きく育って…(´;ω;`)
47: 名無しさん 2019/02/10(日) 00:57:43.17 ID:UUsgLR790
ユーザーベースの数が段違いだからな
51: 名無しさん 2019/02/10(日) 01:02:56.08 ID:U0nHUaWl0
FEHはどうでもいいが、FEHで知名度アップ効果して
風花雪月もシリーズ売上最高記録を更新するなら存在価値はあったことにはなるな
今のところ覚醒の国内50万、世界200万が最高だっけ
風花雪月もシリーズ売上最高記録を更新するなら存在価値はあったことにはなるな
今のところ覚醒の国内50万、世界200万が最高だっけ
53: 名無しさん 2019/02/10(日) 01:04:11.71 ID:7dFklPpw0
>>51
NPD曰く、FEifが世界286万本らしい
NPD曰く、FEifが世界286万本らしい
54: 名無しさん 2019/02/10(日) 01:05:04.30 ID:4Od0XGVOa
>>51
一番大事なのはそこだな
FEHの今後にも影響する訳だし
一番大事なのはそこだな
FEHの今後にも影響する訳だし
136: 名無しさん 2019/02/10(日) 10:01:54.22 ID:NMHWP0i00
>>51
少なくとも次の無双があるならラインハルト参戦するだろうな
参戦したらFEHの成果だな
少なくとも次の無双があるならラインハルト参戦するだろうな
参戦したらFEHの成果だな
55: 名無しさん 2019/02/10(日) 01:05:19.55 ID:X2b3KUfM0
そういややたら動作は軽いなFEH
その上でまだ軽量モードとかがあったっけ
その上でまだ軽量モードとかがあったっけ
57: 名無しさん 2019/02/10(日) 01:07:34.44 ID:8d5Hoj+e0
軽量にしたら622MBまでダイエットしたわ
ただ画質はちょっとやばい位劣化した
ただ画質はちょっとやばい位劣化した
59: 名無しさん 2019/02/10(日) 01:09:28.31 ID:7dFklPpw0
あとFEHは自分なりに設定やUIのカスタマイズ出来るのが良い
デフォがどれかわからなくなるくらい設定項目多いよな
デフォがどれかわからなくなるくらい設定項目多いよな
61: 名無しさん 2019/02/10(日) 01:15:35.33 ID:7dFklPpw0
ISの規模を考えたらこのくらいが運営しやすいんだろうな
63: 名無しさん 2019/02/10(日) 01:20:55.25 ID:7dFklPpw0
世界へ発信する中小企業みたいなもんだからな
67: 名無しさん 2019/02/10(日) 01:28:53.47 ID:7dFklPpw0
キャラデザ変わるのがどうなるかな
彼らの中じゃFEはコザキ絵だから
彼らの中じゃFEはコザキ絵だから
85: 名無しさん 2019/02/10(日) 02:09:37.36 ID:kXQpSRk10
5、4、4、4、3と連続でガチャると消費が減る仕組みの5連ガチャと
初回無料、5連目は確率アップの仕様がいい
石15個で結構星5キャラのピックアップ出るわ
厳選したいユーザーには先があるし、無課金で適当にやりたいユーザーもそれなりに満足できる
87: 名無しさん 2019/02/10(日) 02:20:59.16 ID:NXwZTp0T0
初期は石も羽もシブかったけど無課金に優しいバランスに落ち着いたよなぁ
中途半端な課金者には厳しく重課金者しか射幸心を得られないバランスとも言えるが
中途半端な課金者には厳しく重課金者しか射幸心を得られないバランスとも言えるが
88: 名無しさん 2019/02/10(日) 02:41:38.06 ID:9QfFeSKD0
ある意味それからスマホゲーとしてはいいのかもしれん
あと少しとかちょっとだけならって気分で重課金に陥ってるのとかあるし
トップを目指さない限り課金必須でない仕様なのはいいわ
ランキング上位報酬系にレアキャラ、有益レアアイテムとかないし
長時間拘束とか作業の周回もほとんどないし
とにかく遊びやすいゲームだと思う
122: 名無しさん 2019/02/10(日) 09:20:11.31 ID:ndmwZEG80
FEHはCSが本命だから内容があれでも許されてると思う
だからCSでちゃんと面白くてシナリオがまともなFE出してねISさん
だからCSでちゃんと面白くてシナリオがまともなFE出してねISさん
みんなのコメント
飛空城実装からしばらくして引退してもうた
5chスレ含めてソシャゲ界隈におけるファンコミュはかなり面白かったコンテンツであったと思うけど
ゲームの内容そのものがどうにも行き詰まった感アリアリだったからねぇ