1: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:14:16.00 ID:g3NOKV8F0
もったいなさすぎる
2: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:14:37.46 ID:aCW0c2y10
便利すぎたからねちかたないね
3: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:14:48.55 ID:MELHW35ia
どんなんやっけ
6: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:15:09.44 ID:/YI3DTnc0
>>3
公式マクロ
公式マクロ
4: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:14:53.30 ID:/WdT9bgC0
敵「クソゲー」
5: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:14:58.71 ID:aRsclcDX0
バランス調整死ぬほど大変やろ
7: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:15:16.48 ID:9wnSIls6F
あれハマるとおもろいんやけどな
9: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:15:37.09 ID:c6VI5A3q0
オープンワールドRPGがこっち系に進化しなかったのはもったいない
10: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:15:52.26 ID:mqf0iFBr0
変にAI組むよりガンビットの方が楽やと思うんやけどなんで普及せんのやろ
プレーヤーもストレスないし
プレーヤーもストレスないし
12: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:16:18.53 ID:1DlBElptr
ガンビットを1作品限りで使い捨てにするFFってやっぱすげーよな
14: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:16:45.62 ID:XdQ8NaHT0
わいは好きじゃない
16: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:17:09.34 ID:QD1563H50
面白いけどRPGの面白さかって言われると
18: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:17:45.50 ID:CrTy7F3da
ソシャゲのオート周回に便利そう
20: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:18:03.16 ID:1rMO/VIk0
AIがあるから、もうガンビットいらない
22: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:18:04.36 ID:g3NOKV8F0
倍速が始めからあればFF12の評価は違ったはず
24: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:18:18.91 ID:xWj9kduOd
操作キャラは自分で動かして味方の行動は細かく指示できるゲームはそのうち出るだろ
25: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:18:35.90 ID:Owd3Lawea
「思った通りに動くんじゃなくて指示した通りに動く」っていうのはいい表現やなって思った
あれクソっていうてる人の大概がまともに使えなかっただけやんって
あれクソっていうてる人の大概がまともに使えなかっただけやんって
26: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:18:53.37 ID:0KET6meWa
味方がガンビットで制御できるゼノブレイドやりたいわ
29: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:19:34.21 ID:trKUEmi10
最適化に向けていろいろ組んでるときが一番おもろかった
完成したら一気に冷めた
完成したら一気に冷めた
32: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:19:57.57 ID:H8QOBVM30
FF12はあれ考えてるときが一番楽しかった
33: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:20:00.92 ID:sDlYr26w0
あほやからわからんかったけど
凄さは感じてたわ
凄さは感じてたわ
34: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:20:05.51 ID:1DlBElptr
FF12はシステムの説明なさすぎなんだよな
ガンビットなんかちょっと説明されて終わりだからクリアまで使わなかった奴結構いるだろ
ガンビットなんかちょっと説明されて終わりだからクリアまで使わなかった奴結構いるだろ
35: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:20:21.08 ID:Uncl5w+n0
セットしてお散歩するゲーム
36: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:20:23.02 ID:FSvlz47Cd
RPGの戦闘はコマンド式かアクションの2択になった模様
41: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:20:33.89 ID:YaV+/3Dq0
うまく組めたから移動だけのゲームになった
強いのは戦ってないけど
強いのは戦ってないけど
43: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:20:58.85 ID:csC5sq3U0
盗むが組み込みにくいのが難点
44: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:21:16.29 ID:aW0PTa8j0
ゼノってキャラでタンクとかアタッカーとかあるからピッタリやな
12は全員タンクも回復も攻撃も出来るから好きな組み合わせのパーティ組めるからそれはそれですこ
12は全員タンクも回復も攻撃も出来るから好きな組み合わせのパーティ組めるからそれはそれですこ
47: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:21:25.20 ID:d6/uFvCDM
ガンビットしっかり組んで4倍速でプレーするの気持ちいい
52: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:21:58.89 ID:7P/EgrkMd
オートセットがあれば良かったのに
75: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:25:34.00 ID:0KET6meWa
>>52
・序盤から対象・条件は全て選べるようにする
・プリセットのガンビットセット用意して、つけるだけで疑似タンカーとかヒーラーに出来るようにする
これだけで評判違ったやろなあ
53: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:22:11.18 ID:g3NOKV8F0
詠唱渋滞やヘイトについてゲーム中で一切説明ないのはヤバイわ
59: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:23:28.55 ID:mqf0iFBr0
>>53
ヘイトはちょっと説明あった気がする
「回復魔法使ってくる敵ははよ倒したいやろ、敵も同じで行動によってこっち狙う対象変えるんやで」
みたいな発言するモブがいた気がする
ヘイトはちょっと説明あった気がする
「回復魔法使ってくる敵ははよ倒したいやろ、敵も同じで行動によってこっち狙う対象変えるんやで」
みたいな発言するモブがいた気がする
68: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:24:25.21 ID:7P/EgrkMd
ガンビット自体の快適さはあるけどセットと移動の不便さで差し引きマイナスになってる
69: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:24:29.71 ID:k08VF6I4M
どういうシステム?
わかりやすく教えてみて
わかりやすく教えてみて
83: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:26:09.95 ID:mqf0iFBr0
>>69
こういうの自分で組む

こういうの自分で組む

100: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:28:18.41 ID:uLgvjm0m0
>>83
クッソめんどそうやな
マクロ組めば戦闘楽チンとか言われてもそのマクロ組むのがめんどかったら意味ないやん
クッソめんどそうやな
マクロ組めば戦闘楽チンとか言われてもそのマクロ組むのがめんどかったら意味ないやん
106: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:29:21.60 ID:C2dhoJMd0
>>100
逆にマクロを組んでうまく機能するか確かめる楽しみなんや
戦闘で勝つためのものではない
逆にマクロを組んでうまく機能するか確かめる楽しみなんや
戦闘で勝つためのものではない
86: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:26:58.75 ID:g3NOKV8F0
自分でガンビット考えるのが実質戦闘の面白さみたいなもんだし…
87: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:26:59.50 ID:zTzBjHqxM
コマンド選択とかいうゴミに慣れてた日本人には早すぎた
64: 名無しさん 2018/12/02(日) 19:23:55.51 ID:aCW0c2y10
FF12のガンビットもだがエンドオブエタニティやラスレムみたいな独自の戦闘システムって受けないよな
ライトゲーマーはやっぱドラクエやポケモンがハマりやすいんかな
ライトゲーマーはやっぱドラクエやポケモンがハマりやすいんかな
みんなのコメント
俺も12発売当時は感心したけど、その後に本当にゼノブレイド知ってりゃガンビットいらんわ
それに最近ゼノ2大ヒットして以降話題がつきなくなってからやたらゼノブレイドに便乗して12を元にしたみたいなデマ流してる虫いるけどまったく関係ねーぞ
しいて言うならあの当時まだ流行ってたMMOを完全ソロで楽しめるようにしたってほうがまだ近い
こんなアホな事に手を出すからFFがオワコンになるんだろ
戦闘システムやキャラデザも前々作と全くの別モンなのに、10やオンライン専用の11と同じFFシリーズのナンバリングとか笑うわ
類似のシステムはありました
ガンビットは革新的なもんではなかった
メダロットのローテーションとかもそうだよね
単純だしパターンにハメやすいゲームだったから雑魚戦が凄く楽だった
ドラクエ11の主人公も含めてフルオート戦闘で十分
ゼノブレイドもガンビットの正当進化と言えるのは無印だけでクロス以降はなぁ…
やりこめば面白さがわかる、なんてまるでフォローになってない
ゲーム人口の半分以上は初見で面白さが伝わらない時点で投げるんだから
いうほどゼノブレの元になってるか?
画面の構成がちょっと似てるだけやろ
みんなは叩くと思うけど
FF13の戦闘システムが一番やりごたえがあって好き