853: 名無しさん 2020/02/06(木) 00:21:49.38 ID:peInUuRC0
来たああ
848: 名無しさん 2020/02/06(木) 00:16:48.08 ID:RVDjF2CC0
始めてるけどアニメムービー時にhd振動?あってちょっとおおっとなった
849: 名無しさん 2020/02/06(木) 00:17:39.32 ID:peInUuRC0
>>848
ムービーあるんか やったぜ
ムービーあるんか やったぜ
851: 名無しさん 2020/02/06(木) 00:19:23.81 ID:RVDjF2CC0
>>849
オープニングムービーいいよ
一番好きかも
オープニングムービーいいよ
一番好きかも
854: 名無しさん 2020/02/06(木) 00:22:47.90 ID:ma1ALR2e0
コンフィグにフレームレートの項目無いね
switch版は30固定ぽいな
switch版は30固定ぽいな
859: 名無しさん 2020/02/06(木) 00:28:49.44 ID:ma1ALR2e0
今の渋谷の軍勢倒したけど、
カクカク感は無いな
グラも悪く無い感じ
カクカク感は無いな
グラも悪く無い感じ
893: 名無しさん 2020/02/06(木) 00:54:06.95 ID:Yw0AvF3n0
体験版でストーリーしっかり見せてくれるのはいいな
Sからって人でも気になって買ってくれるかもしれない
Sからって人でも気になって買ってくれるかもしれない
903: 名無しさん 2020/02/06(木) 01:06:01.49 ID:tKFvDlpzp
俺も終わったこれだけ触れたら満足だわ
906: 名無しさん 2020/02/06(木) 01:08:27.13 ID:uHnoV9zFa
スイッチ結構ロード気になりますね
頑張ってそう
頑張ってそう
911: 名無しさん 2020/02/06(木) 01:16:58.47 ID:GwAE4Pfh0
終わったー
戦闘予想以上に楽しかったわ。はやくジョーカー以外動かしたいわ
戦闘予想以上に楽しかったわ。はやくジョーカー以外動かしたいわ
917: 名無しさん 2020/02/06(木) 01:24:28.84 ID:RLlspUhXM
うーん、途中までしかやってないけどなんか微妙
いや、アクション部分は良いんだけどさ
少し歩いたらイベント入るのテンポ悪すぎない?
いや、アクション部分は良いんだけどさ
少し歩いたらイベント入るのテンポ悪すぎない?
918: 名無しさん 2020/02/06(木) 01:26:35.28 ID:RVDjF2CC0
>>917
思ったけどさすがに最初の方だけだと思いたい
思ったけどさすがに最初の方だけだと思いたい
920: 名無しさん 2020/02/06(木) 01:27:11.10 ID:mtjIsAxl0
>>917
チュートリアルだしそんなもんじゃね?本家もそんな感じだし
それよりバトルだけ色々やれるモードが欲しかった
ジャックランタンとか試したいのに
チュートリアルだしそんなもんじゃね?本家もそんな感じだし
それよりバトルだけ色々やれるモードが欲しかった
ジャックランタンとか試したいのに
927: 名無しさん 2020/02/06(木) 01:35:05.52 ID:RVDjF2CC0
とりあえず体験版終了ゼルダ無双積んでるから交互にやってもマンネリしなさそうなアクションで安心したぜ
930: 名無しさん 2020/02/06(木) 01:36:11.87 ID:XcQr/hPqa
>>927
俺は操作混ざりまくって大変だったわ
ゼルダ無双の方をB回避にしてたせいでジョーカーがコンボ終わる毎にぴょんぴょんしてる
俺は操作混ざりまくって大変だったわ
ゼルダ無双の方をB回避にしてたせいでジョーカーがコンボ終わる毎にぴょんぴょんしてる
934: 名無しさん 2020/02/06(木) 01:40:24.24 ID:RVDjF2CC0
>>930
回避は自分もBで馴染んでたからちょっと戸惑ったwまあ段々混合しないようにはなるかなと…
チュートリアルとかさくさくワンボタンで確認できたらええのにな
回避は自分もBで馴染んでたからちょっと戸惑ったwまあ段々混合しないようにはなるかなと…
チュートリアルとかさくさくワンボタンで確認できたらええのにな
928: 名無しさん 2020/02/06(木) 01:35:33.55 ID:tZWPChAPa
やっぱJoy-Conだとちょっとやりづらいかも
プロコン買うかps4にするか
プロコン買うかps4にするか
932: 名無しさん 2020/02/06(木) 01:38:06.43 ID:uV5kZZzB0
ちょっとロード長すぎねえ?
936: 名無しさん 2020/02/06(木) 01:43:59.18 ID:1hnPwQoo0
確かにロード気になるし、コンフィグにも自動ページ送りがないのがな…
当たり前だけどプリレンダと思われる箇所は綺麗だな<異世界
Rとかと比べると演出が違うからそう感じる
当たり前だけどプリレンダと思われる箇所は綺麗だな<異世界
Rとかと比べると演出が違うからそう感じる
938: 名無しさん 2020/02/06(木) 01:45:44.34 ID:ma1ALR2e0
ゲーム部分はさすがに面白いね
銃とかスキルで環境キルで弱点ついて総攻撃するのが癖になるわ
まだ序盤だけどハードでも割とサクサクだな
銃とかスキルで環境キルで弱点ついて総攻撃するのが癖になるわ
まだ序盤だけどハードでも割とサクサクだな
952: 名無しさん 2020/02/06(木) 01:59:12.33 ID:ma1ALR2e0
>>938
ハードは敵のスキル系は確実に回避しないと被ダメは高いね
さすがに中ボスのバイコーンで回復使アイテムってしまったよ・・
中ボス専用の総攻撃演出の後、ピクシーのショタイムで倒したら脳汁出たわw
ハードは敵のスキル系は確実に回避しないと被ダメは高いね
さすがに中ボスのバイコーンで回復使アイテムってしまったよ・・
中ボス専用の総攻撃演出の後、ピクシーのショタイムで倒したら脳汁出たわw
939: 名無しさん 2020/02/06(木) 01:46:21.85 ID:VukCfwEX0
テキストは一括表示選べる?
941: 名無しさん 2020/02/06(木) 01:47:36.42 ID:3CybeYVk0
>>939
デフォで一括っぽい
ログもある
でもオートがない
デフォで一括っぽい
ログもある
でもオートがない
951: 名無しさん 2020/02/06(木) 01:58:50.77 ID:c5uSZHaG0
体験版終わった
ロードがちょい長いのと強めのジャギが気になったが他は面白かった
PS4のもやってみてどっちで買うか決めるわ
ロードがちょい長いのと強めのジャギが気になったが他は面白かった
PS4のもやってみてどっちで買うか決めるわ
954: 名無しさん 2020/02/06(木) 02:01:30.66 ID:gTQSVpSda
ジョーカーのC4って属性攻撃になるけど、弱点相手だとちゃんと計算に入ってるみたいだな
971: 名無しさん 2020/02/06(木) 02:29:16.05 ID:zNG7fl7Ya
>>954
なんかナチュラルにC4って書いちゃったけど4COMBO目って意味ね
YYYX(□□□△)で出る技のこと
なんかナチュラルにC4って書いちゃったけど4COMBO目って意味ね
YYYX(□□□△)で出る技のこと
955: 名無しさん 2020/02/06(木) 02:01:34.25 ID:JfBRQZGhd
ペルソナを戦闘後デフォに戻す設定がないのは気になるけど十分楽しいな
アプデで会話オートくらいは追加してほしいが
アプデで会話オートくらいは追加してほしいが
959: 名無しさん 2020/02/06(木) 02:07:06.30 ID:aLBwUmMD0
あー体験版面白かった
Switch版買おっと。
Switch版買おっと。
963: 名無しさん 2020/02/06(木) 02:09:43.24 ID:1hnPwQoo0
めっちゃ面白いな
ソフィアのペルソナはピトスだし、黒い箱から生まれたからパンドラ関連か
ソフィアのペルソナはピトスだし、黒い箱から生まれたからパンドラ関連か
965: 名無しさん 2020/02/06(木) 02:12:18.74 ID:gTQSVpSda
ソフィアって名前自体ヤルダバオトとなんか関係あったよな
966: 名無しさん 2020/02/06(木) 02:12:18.96 ID:mtjIsAxl0
ムービーやらイベントシーンスキップできる機能欲しい
970: 名無しさん 2020/02/06(木) 02:17:52.02 ID:3CybeYVk0
Last Surpriseの無双アレンジカッコイイな
これでスマブラやりたい
これでスマブラやりたい
975: 名無しさん 2020/02/06(木) 02:51:12.13 ID:705DzLlbr
977: 名無しさん 2020/02/06(木) 02:57:53.14 ID:L41kwK6k0
引き継ぎ出来たりしちゃう?
978: 名無しさん 2020/02/06(木) 02:59:22.61 ID:TKJnQ7Tr0
ジョーカー、攻撃終わりから攻撃への隙がかなり少ない
C6からジャンプ攻撃に繋がるのも強い
>>977
セーブ自体が無い
982: 名無しさん 2020/02/06(木) 03:18:04.54 ID:439R2JVI0
>>981乙
メニューの一発閉じができない…
B連打でメニュー閉じるしかないのか
985: 名無しさん 2020/02/06(木) 03:34:33.40 ID:K8JX8C2b0
体験版範囲だとイベント戦闘しかないせいか無双色が残ってる感じだな
エンカウント戦闘だとチャンスエンカウントから総攻撃で終わるくらいだった
エンカウント戦闘だとチャンスエンカウントから総攻撃で終わるくらいだった
986: 名無しさん 2020/02/06(木) 03:36:05.28 ID:aAnYLObOa
タイトルで難易度ハードにしたときの最初の戦闘が敵の殺意ヤバすぎて草
987: 名無しさん 2020/02/06(木) 03:44:05.22 ID:439R2JVI0
ノーマルとハードの間が欲しい
994: 名無しさん 2020/02/06(木) 05:45:36.69 ID:Y2rNK9H70
体験版結構なげーな、面白かった
これいつもの無双ゲーじゃなくて、P5の戦闘が無双形式になったP52ですわ
これいつもの無双ゲーじゃなくて、P5の戦闘が無双形式になったP52ですわ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1579858293/
みんなのコメント
結局無双なのかよw
[…] このサイトの記事を見る […]
そりゃそうだろ、どこが作ってると思ってるのさ
3D酔いしやすい体質だから動画じゃなく実際にプレイ出来る体験版は本当にありがたい
大丈夫なようなので速攻でamazonでポチった