999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
6: 名無しさん 2020/02/12(水) 14:16:04.32 ID:DR1ON/Ajd
もうすぐ発売のゲームレビュー
ペルソナ5スクランブル 9999
P5S
「久々に再開する怪盗団と心を同じくして体験できる物語が素晴らしいデキ」
「バトルが無双のようになり共闘感がアップ」
「ストーリーパートも充実で各地を旅するのが楽しすぎる」
「全体的に演出が秀逸でテンポがよく飽きさせないのはいいがカットシーンがこまめに挿入されそのたびに操作が中断されるのは気になった」
「しっかり続編。ジャンルが変わっても違和感なく遊べる」
「P5の各種要素をうまく落とし込んだバトルは最高レベルで楽しい」
7: 名無しさん 2020/02/12(水) 14:18:09.88 ID:wk9972GX0
ストーリークリアまでは45時間か
9: 名無しさん 2020/02/12(水) 14:23:54.59 ID:lWPofT/V0
>>7
本編の半分のボリュームか
本編の半分のボリュームか
10: 名無しさん 2020/02/12(水) 14:45:25.97 ID:GmY/0Zh40
>>7
30時間ぐらいかと思ってたけどボリュームあるな
30時間ぐらいかと思ってたけどボリュームあるな
8: 名無しさん 2020/02/12(水) 14:19:53.49 ID:tWWYRVDF0
一乙
せいぜい30時間程度かと思ってたが45時間とか最高じゃん
11: 名無しさん 2020/02/12(水) 14:59:37.86 ID:2iqkvoJO0
共闘感はホントそう
ドラクエヒーローズでも一番楽しかったのはそこだと思ってる
開始直後に補助魔法かけてくれたり、瀕死で逃げ回ってる時に回復魔法かけてくれたり
12: 名無しさん 2020/02/12(水) 15:05:36.83 ID:u5G9WOiq0
ファミ通のレビューは信用出来んけど45時間って分かっただけでも良いな
2周目ある訳だし
2周目ある訳だし
13: 名無しさん 2020/02/12(水) 15:23:17.19 ID:xbQbeJes0
公式申請のプレイ時間はイマイチ当てにならんが45時間がマジならARPGとしちゃボリュームはあるか
カットシーンで中断がチュートリアルほど連続しなければ良いんだけど
カットシーンで中断がチュートリアルほど連続しなければ良いんだけど
14: 名無しさん 2020/02/12(水) 15:35:24.92 ID:328H7Oj4d
ファミ通のレビューって公式扱いなのか?
21: 名無しさん 2020/02/12(水) 16:15:36.19 ID:xbQbeJes0
>>14
プレイ時間は公式が申請してるよ
プレイ時間は公式が申請してるよ
24: 名無しさん 2020/02/12(水) 16:24:59.01 ID:328H7Oj4d
>>21
そうなのか
P5本編の公式プレイ時間はどんなもんだったんやろ
そうなのか
P5本編の公式プレイ時間はどんなもんだったんやろ
26: 名無しさん 2020/02/12(水) 16:30:43.70 ID:wk9972GX0
>>24
P5が80時間、P5Rが100時間だったらしい
P5が80時間、P5Rが100時間だったらしい
16: 名無しさん 2020/02/12(水) 16:01:37.63 ID:IqlprX/G0
イベントやムービーも多そうだし
ジェイルも結構時間掛かりそうだしな
ジェイルも結構時間掛かりそうだしな
17: 名無しさん 2020/02/12(水) 16:08:28.24 ID:B4RMIQ2wM
俺はRPGだとだいたいメーカー側の想定プレイ時間の1,5倍くらいのプレイ時間になるからかなり遊べそうだ
18: 名無しさん 2020/02/12(水) 16:09:46.16 ID:3cA+XTeF0
体験版はバトルが会話で細切れになってたけど
これ製品版も変わらんのかな
これ製品版も変わらんのかな
19: 名無しさん 2020/02/12(水) 16:11:50.53 ID:kvGdBlWP0
体験版の所はチュートリアル部分だからね
20: 名無しさん 2020/02/12(水) 16:13:08.75 ID:8SBgxuWq0
本編程度にはギミック前でイベントで会話が起きて「どうする?ジョーカー」とかなるんじゃない?
25: 名無しさん 2020/02/12(水) 16:28:16.92 ID:TdPKxRrx0
アクションRPGで45時間以上はボリュームすごいな、これでテンポ良く楽しめたら最高やね
27: 名無しさん 2020/02/12(水) 16:31:39.99 ID:s+KqhvrYr
てっきり30時間以内でクリアだと思ってたから嬉しい誤算
それだけボリュームあれば文句ないわ
それだけボリュームあれば文句ないわ
29: 名無しさん 2020/02/12(水) 16:39:23.92 ID:ueiCDYiAd
Rはコープコンプとか色々やってたら140時間弱かかったがどうなるだろうな
どちらにせよ思ってたよりボリュームありそうだ
どちらにせよ思ってたよりボリュームありそうだ
38: 名無しさん 2020/02/12(水) 17:53:55.70 ID:0gRozCcpd
日常パートでどんくらい寄り道できるかだなぁ、ミニゲームとかあんのかな
収集要素もペルソナ集めるくらいかな?
収集要素もペルソナ集めるくらいかな?
47: 名無しさん 2020/02/12(水) 19:22:43.06 ID:FUegR2C/0
ヒーローズみたいにアクションRPGだから20時間くらいかなと思ってたら45時間とか嬉しい誤算
48: 名無しさん 2020/02/12(水) 19:24:26.34 ID:+Z4BiGqA0
これは70時間以上は掛かるな自分の場合w
いや~楽しみだよ
周回でさらに…ふふふ
いや~楽しみだよ
周回でさらに…ふふふ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1581425169/
みんなのコメント
[…] このサイトの記事を見る […]
ペルソナ誰も10点入れずに9なのが逆にやばそう
4人とも満点入れるには残念な欠点があるって事だろ
きみはファミ通の点数を当てにして言っているようだが
本当にそうだろうか?
その答えを出すのはあまりにも尚早だと思うが、、、
10点満点入れてもらうぐらいの宣伝費賭けてないんだろ
そうか、しっかり続編なのか…
じゃあ前作をやらねばならんなぁ
PS4 …いや3でいいか? うぅん、このためだけにハード買うのかw
続編出すなら同じハードで前作も出して、ってのはワガママなんやろか?
※5
続編が同じハードに出る方が少ないやろ
続編が同じハードに出る☓
前作を同じハードで出してくれ◯
リメイクなり移植なりアーカイブスで対応している例ってそない少なないやろ…