1: 名無しさん 19/10/24(木)23:15:36 ID:umS
家のドア開けたらポケモンたちおるんや
2: 名無しさん 19/10/24(木)23:17:31 ID:umS
お前ら全員ポケモンの世界に転生してるんや
3: 名無しさん 19/10/24(木)23:18:45 ID:Hb7
ポケダンの世界だったらええな
4: 名無しさん 19/10/24(木)23:19:00 ID:wO4
うれしい
5: 名無しさん 19/10/24(木)23:19:19 ID:spk
まずオーキドのところへ行く
6: 名無しさん 19/10/24(木)23:20:01 ID:bfF
>>5
無駄やぞ
どうせ道端で主人公来るのひたすら待つ役や
無駄やぞ
どうせ道端で主人公来るのひたすら待つ役や
7: 名無しさん 19/10/24(木)23:21:00 ID:AaY
ニドラン1000匹倒す
8: 名無しさん 19/10/24(木)23:21:06 ID:bEH
バトルに負けると持ち金の半分獲られる殺伐とした世界なんて嫌やで
10: 名無しさん 19/10/24(木)23:21:36 ID:umS
>>8
ポケモンの世界ってホームレスものすごい多そう
ポケモンの世界ってホームレスものすごい多そう
9: 名無しさん 19/10/24(木)23:21:09 ID:umS
街の人に話しかけてもゲームみたいに同じような事しか言わなかったら流石に草や
11: 名無しさん 19/10/24(木)23:21:42 ID:X4X
現代知識で無双やぞ
12: 名無しさん 19/10/24(木)23:22:04 ID:mhN
>>11
いうて無双できるか?
いうて無双できるか?
19: 名無しさん 19/10/24(木)23:23:52 ID:BY5
>>12
努力値振りで活躍するぞ
努力値振りで活躍するぞ
14: 名無しさん 19/10/24(木)23:22:27 ID:sJF
とりあえずヒロインに会いに行く
15: 名無しさん 19/10/24(木)23:22:57 ID:M4c
主人公特性の自分基準がないと無理やろな
16: 名無しさん 19/10/24(木)23:22:59 ID:wO4
とりあえずコイキングを頑張って育てる
18: 名無しさん 19/10/24(木)23:23:36 ID:IFB
エ□いことに使えそうなポケモンを捕まえる
エスパータイプのポケモンでスカートに念力や
エスパータイプのポケモンでスカートに念力や
20: 名無しさん 19/10/24(木)23:24:07 ID:X4X
現実やったらポケモンバトルグロそう
26: 名無しさん 19/10/24(木)23:24:59 ID:mhN
>>20
トレーナーにダイレクトアタックするぞ
トレーナーにダイレクトアタックするぞ
21: 名無しさん 19/10/24(木)23:24:22 ID:S78
野生のエスパータイプに洗脳されそう
23: 名無しさん 19/10/24(木)23:24:39 ID:bEH
アニポケの世界ならまだよさそう
25: 名無しさん 19/10/24(木)23:24:57 ID:Kke
XY園児を捕まえる
28: 名無しさん 19/10/24(木)23:26:39 ID:wmD
てか技はどうなるんや
ポケモンカード含めると技えげつないくらいあるぞ
ポケモンカード含めると技えげつないくらいあるぞ
29: 名無しさん 19/10/24(木)23:26:45 ID:X4X
ポケモンバトルしないぶんには普通の世界と変わらんのかな
33: 名無しさん 19/10/24(木)23:28:20 ID:UkD
>>29
ポケモンがいるから天然資源の稀少性の考え方が全く違うやろ
電気ポケモンで発電しとる世界やし
ポケモンがいるから天然資源の稀少性の考え方が全く違うやろ
電気ポケモンで発電しとる世界やし
30: 名無しさん 19/10/24(木)23:27:36 ID:spk
ロケット団(山口組)
31: 名無しさん 19/10/24(木)23:27:58 ID:zMV
おんj民ベトベター説
34: 名無しさん 19/10/24(木)23:28:36 ID:FFn
ゼクロムと融合する
36: 名無しさん 19/10/24(木)23:29:36 ID:wO4
空を飛ぶとテレポートのせいで車とか飛行機とか売れなさそう
37: 名無しさん 19/10/24(木)23:29:51 ID:umS
実際大好きなポケモンが殴られてるの見たら辛くてポケモンバトルできなさそう
39: 名無しさん 19/10/24(木)23:30:51 ID:0Kq
とりあえずレシラムもふ
40: 名無しさん 19/10/24(木)23:31:18 ID:0Kq
デカい虫がゴロゴロいるのは怖いわな
41: 名無しさん 19/10/24(木)23:31:27 ID:wO4
ポケモンてなんであんなに攻撃的なんやろうな
技出さないとストレス溜まるとかそういうんかな
技出さないとストレス溜まるとかそういうんかな
46: 名無しさん 19/10/24(木)23:36:24 ID:umS
>>41
コインキングとかストレスやばそう
コインキングとかストレスやばそう
47: 名無しさん 19/10/24(木)23:37:57 ID:wmD
>>46
実際ストレスが最高潮になったらギャラドスに進化するらしいですし
実際ストレスが最高潮になったらギャラドスに進化するらしいですし
42: 名無しさん 19/10/24(木)23:31:49 ID:UjG
落ちてるコイキングを水に入れてあげる
44: 名無しさん 19/10/24(木)23:33:01 ID:gnH
モンスターボールとかは近くのコンビニで買うんかな
48: 名無しさん 19/10/24(木)23:39:48 ID:4SS
とりあえず飛行タイプ捕まえるよな
51: 名無しさん 19/10/24(木)23:41:15 ID:umS
>>48
実際怖いし危ないし死亡事故めっちゃ多そう
実際怖いし危ないし死亡事故めっちゃ多そう
52: 名無しさん 19/10/24(木)23:42:12 ID:LJv
首都圏だとそこら中から来る「じしん」のせいで常に揺れてそうだよな
53: 名無しさん 19/10/24(木)23:44:04 ID:4SS
ポッポとかスバメなら大丈夫じゃね
55: 名無しさん 19/10/24(木)23:46:01 ID:4SS
ホウエン地方は怖そうだなぁ
57: 名無しさん 19/10/24(木)23:46:19 ID:umS
>>55
なんでや?
なんでや?
61: 名無しさん 19/10/24(木)23:47:40 ID:4SS
>>57
ホウエンはやたらと草むらとか多いはずやで
ホウエンはやたらと草むらとか多いはずやで
56: 名無しさん 19/10/24(木)23:46:12 ID:umS
絶対空を飛ぶで飛んでる時に攻撃しかけてくる奴いるだろ
63: 名無しさん 19/10/24(木)23:49:00 ID:dUq
>>56
ストーンエッジ飛んできたりして
今の交通事故とかよりも危なさそう
ストーンエッジ飛んできたりして
今の交通事故とかよりも危なさそう
64: 名無しさん 19/10/24(木)23:49:27 ID:56T
どの地方かによる
65: 名無しさん 19/10/24(木)23:51:08 ID:iat
お前らがポケモン
66: 名無しさん 19/10/24(木)23:57:04 ID:umS
>>65
こわ
こわ
67: 名無しさん 19/10/24(木)23:58:40 ID:4SS
とりあえずクイックボール買うわ
69: 名無しさん 19/10/25(金)00:11:51 ID:uTS
ゼクロム捕まえて電気を分けてもらう
70: 名無しさん 19/10/25(金)00:58:11 ID:gQJ
ポケモン生活みんなでしたい
50: 名無しさん 19/10/24(木)23:41:01 ID:56T
二度寝
59: 名無しさん 19/10/24(木)23:46:45 ID:MHW
とりあえずハローワークやろ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571926536/
11月15日発売予定のSwitch用ソフト『ポケモンソード・シールド』。現時点であなたはどちらを買う予定ですか?お気軽にアンケートにご参加ください。投票期限は10月31日まで。なお、投票した人が誰なのかは、当方にも周りにもバレることは無いのでご安心を♪ #ポケモン剣盾 #Switch #ポケモン
— ニンテンドースイッチNEWS (@nswitch_news) October 25, 2019
みんなのコメント
資本主義社会じゃなくポケモン主義社会なんだろうな。
強いポケモンを持っている者が力も富も名誉も権力も持つような。
強力な兵器がそこらへんをうろついてて、それを一般市民が普通に捕らえて持ち歩いて
好きな時に放てるんだろ。リザードン1匹いたら1つの町くらい軽く壊滅できるだろ。怖すぎる。
※1
銃社会がわかりやすいけど、広く普及していればリスクはそう大きくはない
たった一人がリザードンを持ってるならともかく、多数の人間がリザードンかそれに準ずる兵器並みのポケモン持ってんなら相互抑止になる
ジムリーダーや四天王、チャンプが有事の際に防衛任務につくのはブラックだかであった展開だしね