外部最新記事

注目記事!

ポケモンの『16n+1』って頭悪そう


ポケットモンスター ソード&シールド

1: 名無しさん 2019/12/07(土) 15:38:12.307 ID:0rtwRhcGd
奇数にするってことは『2n+1』だろ

 

3: 名無しさん 2019/12/07(土) 15:38:52.348 ID:BDKkmXDtd
いや16n+1だけど

 

5: 名無しさん 2019/12/07(土) 15:39:23.170 ID:ONdUUx080
16の倍数ピンとこない

 

8: 名無しさん 2019/12/07(土) 15:39:44.039 ID:+/xB0xzA0
いやポケモン知らんけど16n+1の方が数絞れていいんじゃないの?

 

11: 名無しさん 2019/12/07(土) 15:40:59.620 ID:0rtwRhcGd
>>8
奇数にする数式をなぜか16で計算するw

 

14: 名無しさん 2019/12/07(土) 15:42:19.206 ID:BDKkmXDtd
>>11
だから奇数にすることが目的なんじゃなくて16n+1にすることが目的なんだけど

 

16: 名無しさん 2019/12/07(土) 15:43:22.402 ID:0rtwRhcGd
>>14
ごめんなんのためにかな?

 

19: 名無しさん 2019/12/07(土) 15:44:03.366 ID:BDKkmXDtd
>>16
毎ターン1/16ずつ回復するアイテムがあるから
それの回復量を最大にするためだけど

 

10: 名無しさん 2019/12/07(土) 15:40:08.338 ID:Xa94TMsI0
16の倍数+1って事なんじゃないの

 

23: 名無しさん 2019/12/07(土) 15:46:00.995 ID:RQDRNgDHd
16分の1回復するリジェネ効果を効率よく受けつつ
16分の1食らうスリップダメージを16回受けても1残る調整なんだそうだよ

 

25: 名無しさん 2019/12/07(土) 15:46:20.009 ID:+D2MnJfH0
5Vだろ?知ってる

 

28: 名無しさん 2019/12/07(土) 15:47:09.921 ID:ONdUUx080
食べ残し付けるなら+1で付けないなら16nがいいの?

 

31: 名無しさん 2019/12/07(土) 15:48:02.088 ID:BDKkmXDtd
>>28
基本的には奇数にする
はらだいことか呪いとか特別な戦術を使わない限り

 

29: 名無しさん 2019/12/07(土) 15:47:09.957 ID:XFkHqPj50
よかったなまたひとつ賢くなれて

 

33: 名無しさん 2019/12/07(土) 15:48:14.675 ID:+/xB0xzA0
16n-1が良さそう

 

39: 名無しさん 2019/12/07(土) 15:54:15.870 ID:xMaN0pgHp
ポケモンのガチの遊び方は全然知らんけど
机上の空論じゃないの?
16分1攻撃以外の普通の攻撃もされるんでしょ?わざわざ調整することなのか

 

41: 名無しさん 2019/12/07(土) 15:55:47.983 ID:BDKkmXDtd
>>39
それを言ったら素早さ以外の調整は全部机上の空論だよ
ただ対戦前にできうる限りの最善を尽くしてるだけ

 

42: 名無しさん 2019/12/07(土) 15:58:00.745 ID:5kLFdpRfp
>>41
ふむ

 

45: 名無しさん 2019/12/07(土) 16:00:24.599 ID:7vWlzMvCd
>>41
HPよりももっと調整する点があるよなあ?

 

43: 名無しさん 2019/12/07(土) 15:58:14.231 ID:A0hXaR5gM
>>1
めちゃくちゃ頭悪そう

 

17: 名無しさん 2019/12/07(土) 15:43:33.083 ID:dxnNeMz+0

 

http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1575700692/

みんなのコメント



最近のサイト全体のコメント

こちらの記事もオススメ!

外部新着記事!



人気急上昇記事


タイトルとURLをコピーしました