1: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:11:09.81 ID:8llSieAr0
地味に不遇タイプ
2: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:11:24.76 ID:2v7dMxSO0
メガガルーラ
11: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:12:43.14 ID:2g6C23QS0
2で終わってて草
3: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:11:38.52 ID:fTsGRFjmd
ケンタロス はかいこうせん
10: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:12:39.12 ID:gR2L6Uudd
ケンタロス
カビゴン
ガルーラ
むしろいすぎ
カビゴン
ガルーラ
むしろいすぎ
12: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:12:57.82 ID:bGguFcpK0
ガチで不遇なのは毒タイプやろ
13: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:13:12.03 ID:1jNwIYK1M
初代から環境トップで草
16: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:14:03.73 ID:B+BiJAY/M
むしタイプで環境を破壊したポケモン、いない説
18: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:14:37.35 ID:ITHr78VxM
>>16
ハッサム、ウルガモス
ハッサム、ウルガモス
20: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:15:06.82 ID:Y4fHktxy0
初代
2世代
6世代で環境トップだから
1番取ってるまであるんだよなぁ
2世代
6世代で環境トップだから
1番取ってるまであるんだよなぁ
23: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:16:54.02 ID:1Myqzd3DM
>>20
3は圧倒的カビゴンサンダー環境やぞ
5はかわりものメタモン輝石ラッキーポリ2
3は圧倒的カビゴンサンダー環境やぞ
5はかわりものメタモン輝石ラッキーポリ2
65: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:30:09.77 ID:cuNHJ29n0
>>23
3世代でサンダー強いか?
3世代でサンダー強いか?
111: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:41:02.93 ID:u7LRGc3rd
>>65
カビゴンの次に強いのはスイクンやな
サンダーはタイプ種族値優秀で対カビゴンに強いのが評価される、10番目ぐらいのポジション
24: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:17:09.46 ID:ITHr78VxM
ノーマル:ケンタロス、カビゴン、ガルーラ
水:ゲッコウガ
炎:ファイアロー、エースバーン
ドラゴン:ガブリアス、ドラパルト
ゴースト:ミミッキュ、ドラパルト
格闘:ローブシン、キノガッサ
エスパー:フーディン
鋼:ギルガルド
水:ゲッコウガ
炎:ファイアロー、エースバーン
ドラゴン:ガブリアス、ドラパルト
ゴースト:ミミッキュ、ドラパルト
格闘:ローブシン、キノガッサ
エスパー:フーディン
鋼:ギルガルド
26: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:17:48.11 ID:OHA2CPBZ0
6世代とかいう1番環境壊れてた世代
32: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:19:46.70 ID:Yy3DQoVHd
草はおらんのか
34: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:20:07.75 ID:hjQtFloMa
>>32
そらガッサよ
そらガッサよ
37: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:20:26.67 ID:ITHr78VxM
>>32
ゴリラ
ゴリラ
42: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:22:07.50 ID:yNX8nlJTd
草 キノガッサ
毒 ゲンガー
超 クレセ
悪 バンギ
この辺のひとりで立場支えてる感
53: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:25:30.79 ID:YDFuOgkNd
>>42
毒はマタドガスやアーゴヨンの方がイメージ強いわ
毒はマタドガスやアーゴヨンの方がイメージ強いわ
60: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:26:56.61 ID:eC/EFj2yd
>>42
毒はどくどくやぞ
毒はどくどくやぞ
197: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:55:01.70 ID:gCollVtWM
>>42
メガフシギバナも強いぞ
メガフシギバナも強いぞ
45: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:22:52.68 ID:28/Or7Pq0
っぱメガガルーラさんよ
A2段階上げて捨て身してひるませて凍らせて麻痺らせて地球投げや
A2段階上げて捨て身してひるませて凍らせて麻痺らせて地球投げや
54: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:25:36.29 ID:AxCeHwODr
頂点を取ったポケモンたち
メガガルーラ
ガブリアス
ミミッキュ
ゲッコウガ
メガマンダ
ドラパルト
エースバーン
あとなんかおる?
61: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:27:58.55 ID:28/Or7Pq0
>>54
ボルトとランドは?
ボルトとランドは?
64: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:29:10.40 ID:1iGZPdPI0
>>54
ラティ
ランド
ぎゅうた
ラティ
ランド
ぎゅうた
62: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:28:31.98 ID:yNX8nlJTd
ドラパって一時は天下とったのに、ルールや追加ポケで小刻みにバランスとろうとする時代に生まれたおかげで覇権短いよな
67: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:31:16.86 ID:am0qCc7ca
>>62
今までの世代より環境動かす気あるのは評価できる
今までの世代より環境動かす気あるのは評価できる
63: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:29:02.63 ID:7x75BYs9a
69: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:31:39.96 ID:2g7TnnYd0
>>63
2020で草
2020で草
209: 名無しさん 2021/01/28(木) 09:00:10.17 ID:/o7dlYqhM
>>63
2000年ルールの考察が2020年最新版なの混乱するわ
2000年ルールの考察が2020年最新版なの混乱するわ
73: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:32:56.98 ID:yNX8nlJTd
昔のサンダーはカビゴン倒せるのも売りだったような
94: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:37:31.39 ID:l4YoUkdrd
むしろノーマルって優遇されとるやろ
ケンタロス ラッキー ハピナス ポリ2 カビゴン メガガル
ケンタロス ラッキー ハピナス ポリ2 カビゴン メガガル
115: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:41:56.01 ID:gVtS0AYjd
>>94
メタモン ドーブル ケッキング ミミロップ ポリゴンZ ホルード ヨクバリス ヤレユータン イエッサン ジジーロン
監督がアルセウスの大正義軍団
ダブルまで含めるとかなり環境壊してる
メタモン ドーブル ケッキング ミミロップ ポリゴンZ ホルード ヨクバリス ヤレユータン イエッサン ジジーロン
監督がアルセウスの大正義軍団
ダブルまで含めるとかなり環境壊してる
95: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:37:37.26 ID:Cnzyd/m/0
初代だけでもカビゴン、ケンタロスが猛威奮ってたやろ
101: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:38:56.39 ID:vgtnqvunM
俺は昔からガルーラ使ってたから(大嘘)
102: 名無しさん 2021/01/28(木) 08:38:57.41 ID:MqdukxaX0
むしろしょっちゅうトップになるイメージ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611789069/
みんなのコメント