少年のその後
多分中坊
まずバイトなら3万ぐらい一月で溜まる
お小遣いやろ
中3らしいぞ
健気に頑張って貯めたのに可哀想だな
それにしてもリテラシー低すぎるな
何度か繰り返せば手に入ると思ってる生粋のギャンブラーですわ
凄い差やな
大草原
少年、新たに現れた詐欺師の甘い言葉にまたまた乗ってしまう。
そして
覚えておくといい、大人は嘘つきなんだよ。
今回の件で勉強になったと思う。
中古のswitchなんて最初から持ってないですからね。
まんまと釣られてくれました、中古のswitchを無料であげるわけないです。 https://t.co/zfKKy7m9YS— 某ゲーム会社の末端作業員M (@cgc_game_create) 2017年7月18日
詐欺師と思われた@cgc_game_create氏、
実は少年への社会勉強のために詐欺師を装っていたことを自ら明かす。
さらにその後
昨日の件で、@cgc_game_create さんが僕にSwitchを中古で良いのなら送ってくださるという話がありました。DMでMさんは本当にゲームことを真剣に考えていらっしゃい、また同じ経験をしていたので僕の気持ちを分かってくれました中古ではなく新品が届きました。続) pic.twitter.com/AZVz1wdob9
— スコープlove (@missinglove514) 2017年7月18日
続)
僕からはありがとうございますとしか言えませんが、Mさんはゲームを楽しんでくださいと優しいお言葉を掛けてくださいました。様々な意見が飛んだ詐欺のツイートで立ち直れずにいた僕の意見を聞いて下さり、アドバイスまでして下さりました。本当にありがとうございますm(_ _)m— スコープlove (@missinglove514) 2017年7月18日
「中古を無料で送るわけがない」と言いながら、なんと「新品」を少年の元に送っていたことが判明。
◆この話題への反応
@cgc_game_create @missinglove514 このスレ見た瞬間また引っかかったのか。。。と思って見てたけどよく読んだら新品を贈っていたとわかり。。。とても感動しましたね。
まぁ、世の中汚い人もいればその一方良い方もいるとは思います。
@cgc_game_create @s4lcUra うーん…
欲しくても買えない子…買ってもらえない子は沢山居る…よね…
騙された子は、また住所と名前教えちゃったの(´・ω・`)?
危ないんじゃないかな…
善意なんだろうけ… twitter.com/i/web/status/8…

この記事へのコメント
-
-
2 スイッチ名無しさん 2017/07/18(火) 21:04:32
ちょっと個人的には賛同できひんなー
要するにこいつはまたネットを通して自分の個人情報を伝えちゃった訳だろ?
もちろん最初の詐欺師が一番悪いのは大前提なんだけど少年のネットリテラシーなさすぎて将来心配だよ -
3 スイッチ名無しさん 2017/07/18(火) 21:09:15
この少年の心が病まなくて良かった。
一番怖いのは自分が騙されたからと言って大人になって同じように子供を騙す大人になること -
4 スイッチ名無しさん 2017/07/18(火) 21:20:01
この詐欺あった奴のツイートみてるといい話とも思えんわ
-
5 スイッチ名無しさん 2017/07/18(火) 21:29:19
ここで騙されたから同じ失敗をしなくなるんだろ
-
6 スイッチ名無しさん 2017/07/18(火) 21:36:33
いい話か?
馬鹿な中学生と自己顕示欲が強い大人がマッチングされただけで、それ以上でもそれ以下でもないようなw -
7 スイッチ名無しさん 2017/07/18(火) 21:36:49
美談じゃないだろ
-
8 スイッチ名無しさん 2017/07/18(火) 21:42:50
うーん、0点ww
-
9 スイッチ名無しさん 2017/07/18(火) 21:46:43
詐欺られたと騒げば新品が貰えるっていうお話として拡散されそう
-
10 スイッチ名無しさん 2017/07/18(火) 21:58:03
最初の詐欺から全て嘘でここまで想定してタダでスイッチゲットしたとかなら
中々の知能犯
そうじゃないことを祈るわ -
11 スイッチ名無しさん 2017/07/18(火) 22:15:41
前夜祭参加者に噛み付いてたところから始まって
一から十まで作り話だからなこれ -
12 スイッチ名無しさん 2017/07/18(火) 22:57:44
最初に詐欺をやったクソ野郎はさっさと捕まると良いな。
-
13 スイッチ名無しさん 2017/07/18(火) 23:07:12
前夜祭組disってたのに自分がswitch手に入った途端固定ツイにして自慢してるのどうなの?
-
14 スイッチ名無しさん 2017/07/18(火) 23:46:05
とりあえずこれで悪意あるテレビが「ゲームはやっぱり子供に悪影響!」とはやりにくくなったな
-
15 スイッチ名無しさん 2017/07/18(火) 23:53:08
猜疑心も相手の今後にとっては必要だけど、いいことを他人にしてもらった時の感動が伝わるという感覚の方が社会的にはプラスなんで素晴らしい話だと思うわ。
なによりどんな性格の子供だとしても子供が3万円も騙し取られるなんて可哀想すぎ。
大人換算で給料の10ヶ月分とか最低でも150万とか騙されるようなもんだろこのツイートに似たような被害者の子供らがポロポロツイートしてて、皆親に言えない、警察にも言えないって深刻さがまた…。
子供たちが楽しく遊ぶための媒体のはずなのに、悲しい思い出になってて悲しくなったわ…。 -
16 スイッチ名無しさん 2017/07/18(火) 23:54:47
ネタばらしが未熟やなー
住所を開示してしまっている時点で再び詐欺に遭う可能性があったというのは明白
もしもこれも詐欺だったら…といった警戒心を促す内容もあった方がその子の為には良かったんじゃないかな
まぁ難しい話かもしれないけどさ
その点は気になる -
17 スイッチ名無しさん 2017/07/19(水) 01:12:36
甘やかしてどうすんだ?
良い話にしようとしてるけど
何処が良い話なのかわからん -
18 スイッチ名無しさん 2017/07/19(水) 01:22:53
うーん嘘松
-
19 スイッチ名無しさん 2017/07/19(水) 03:33:53
こんな終わりでよかったんか?
良い話も何も詐欺事件に関しては何一つ解決してないぞ -
20 スイッチ名無しさん 2017/07/19(水) 06:38:46
全然いい話じゃないだろ
スイッチあげた大人も、自分で「自分、思考がぶっ飛んでるんでw」とか言ってて痛すぎるわ
ゲーム会社の取締役ってのも嘘くさいし -
21 スイッチ名無しさん 2017/07/19(水) 08:29:09
これだから日本人は…
このあったかいお人よしどもめ -
22 スイッチ名無しさん 2017/07/19(水) 09:58:42
根本的な解決にはなってないんだよな…
このガキもswitch貰って、詐欺られたことなんて忘れてるよ
全然良い話じゃない -
23 スイッチ名無しさん 2017/07/19(水) 10:02:40
Twitterって手首にモーター内蔵してる奴しかおらんの??
-
24 スイッチ名無しさん 2017/07/19(水) 10:06:46
中学生も詐欺師もswitchあげたやつもみんな馬鹿
-
25 スイッチ名無しさん 2017/07/19(水) 10:10:53
大人はいい人だとしても、中学生がバカ過ぎてイライラしかしないわ
-
26 スイッチ名無しさん 2017/07/19(水) 11:04:11
嫉妬してるのか分からんがひねくれたやつばっかだね。
身内だったら、詐欺に引っかかったことを反省しろとか言って断らせたりするの分かるが、そうでないなら、当人同士が納得してるなら批判することではないな。 -
27 スイッチ名無しさん 2017/07/19(水) 12:49:21
いくらスイッチが欲しいからと、見ず知らずの人間にホイホイとお金送るのもアレだし、それが可哀想だからと品薄のスイッチを送ってあげるのも「?」だし、多分この中学生は将来的にデカい詐欺にひっかかるのも時間の問題かなぁとは思う。
-
28 スイッチ名無しさん 2017/07/19(水) 13:00:26
これ親に報告してないだろ
普通の親なら見ず知らずの人からスイッチ送られてきたら断るか送り返す、少なくとも金を渡して、また懲りずに住所教えた子供を叱るわ -
29 スイッチ名無しさん 2017/07/19(水) 14:17:13
詐欺も無償提供も作り話じゃろ
本当なら配送業者優秀過ぎるわ -
30 スイッチ名無しさん 2017/07/19(水) 18:03:11
一度訪問販売で鴨られた家にはどこかに目印やシールが貼られて他の業者もやってくるようになる
他にはリスト化されて顧客データ売られたりね
昔は朝日ソーラーの太陽熱温水器(屋根に取り付けるやつ)なんかが訪問販売の営業の目印になっていた
詐欺に合う人って単純無知で知恵の回らないお人好しなので学習すること無く何度も詐欺に引っかかるんだよな
判断基準が製品に対する知識とかじゃなくて「この営業の人は親切で良い人そう」ってレベルで判断してるから本当にどうしようもない -
31 スイッチ名無しさん 2017/07/20(木) 09:33:08
詐欺のカモって「自分は特別だから」って思考回路で胡散臭い話に騙されることが多い
この少年は繰り返すだろうなあ -
32 スイッチ名無しさん 2017/07/21(金) 08:39:30
あげた人のツイッターでの発言
普通のNよりもSSR流れが報われるべきだ
自分は普通ではなく異端だった
なんか酔ってて気持ち悪かったが、騙された中3の子をバカにしてるネット民が中3の子になりすましたアカウントの発言鵜呑みにしてバカにしてるの見て普通も酔ってるやつもどっちも痛いのは同じだなって思った -
33 スイッチ名無しさん 2017/07/30(日) 08:28:56
こいつ確かヤフオクの転売屋から新品買ったんだろ
マッチポンプみたいなもんじゃねーか -
34 スイッチ名無しさん 2017/08/10(木) 00:00:35
スマホを持たせるのは高校生からでいい。ネットリテラシーもよくわかっていないしこれほどインターネットが普及しているのに教育もしっかりやっているとは言えない。
そして学習しない中学生も問題ではあるけどそのあと声を掛けた人も他の中学生とかが期待をしてしまうかもしれない。少なくとも注意するためにカマをかけても新品をあげるまではしなくてもいい。無駄。この一番勉強しなくちゃいけないような時期にゲームを買い与えるのは子供にとってよくない
やられた(泣)
社会勉強までさせて、新品まで送るなんて…世の中いい大人もやっぱいるんやな。