
1: 名無しさん 2017/11/27(月) 12:22:22.43 ID:9URnFOeFM
家にTVありませんってスイッチ見せたら
納得して帰ってくれた
私も欲しいけど買えないんですよー
羨ましいって言われた
2: 名無しさん 2017/11/27(月) 12:22:55.21 ID:lAjG9KsC0
蔑まれてるだろう
3: 名無しさん 2017/11/27(月) 12:25:42.11 ID:k+917z7xx
犬HK撃退成功おめ
4: 名無しさん 2017/11/27(月) 12:25:50.80 ID:0yaPNpYJM
よしスイッチでワンセグが見られる周辺機器を出そう
5: 名無しさん 2017/11/27(月) 12:28:13.69 ID:GKAOu/1+0
>>4
PSPであったなw
PSPであったなw

7: 名無しさん 2017/11/27(月) 12:41:13.83 ID:m+YLx3eMa
家に本当にテレビないから別になんとも。毎回NHK追い返してるわ。
ちなみにスマホもiPhoneですで話が終わるぞ。
ちなみにスマホもiPhoneですで話が終わるぞ。
8: 名無しさん 2017/11/27(月) 12:42:00.22 ID:MZ9HdBFH0
NHK「Switch用視聴アプリ作りました」
9: 名無しさん 2017/11/27(月) 12:46:29.17 ID:SK1CeRDpd
PCあるだけでも受信料取るようになるとかって話なかったっけ?
テレビじゃなくてモニターならセーフだよな?
テレビじゃなくてモニターならセーフだよな?
13: 名無しさん 2017/11/27(月) 12:59:49.59 ID:4F7qeuPd0
>>9
番組のネット配信が始まれば、PCやスマホ持ってたらアウト
PCなくて本当にモニターだけならセーフだけどそんな状況無いと思う
番組のネット配信が始まれば、PCやスマホ持ってたらアウト
PCなくて本当にモニターだけならセーフだけどそんな状況無いと思う
14: 名無しさん 2017/11/27(月) 13:12:39.95 ID:9EAEYhuvp
あいつらならスイッチからもその内集金しそう
16: 名無しさん 2017/11/27(月) 13:19:08.00 ID:FeX/5eG+0
NHKの料金払うのは国民の義務なんだから払えよw
税金みたいなもんだぞ 脱制するな
税金みたいなもんだぞ 脱制するな
21: 名無しさん 2017/11/27(月) 13:29:31.27 ID:9URnFOeFM
>>16
契約しなかったら義務そのものが発生しない
訴訟起こされてるのは
一度契約したり
ホテルとかで商売してるところだけ
契約しなかったら義務そのものが発生しない
訴訟起こされてるのは
一度契約したり
ホテルとかで商売してるところだけ
24: 名無しさん 2017/11/27(月) 13:36:02.40 ID:fqwdR8kza
Switchは現状だとネットラジオ端末でもないからNHKのコンテンツは受信不可だな
40: 名無しさん 2017/11/27(月) 21:25:22.94 ID:uHW2o76e0
よゐこのマイクラ生活見せたらマイクラやりたくなったから帰りますって言って撃退できるぞ

PSPのワンセグチューナー懐かしい。
※この内容を実際に真似して被った損害に対して、当サイトは一切責任を持ちません。
※この内容を実際に真似して被った損害に対して、当サイトは一切責任を持ちません。
この記事へのコメント
-
-
2 スイッチ名無しさん 2017/12/10(日) 17:43:24
押し売り訪問に出てもいいことないんだから無視しろ
-
3 スイッチ名無しさん 2017/12/10(日) 20:39:02
あれは民間の詐欺企業
-
4 スイッチ名無しさん 2017/12/10(日) 20:55:16
モンゴルとかでも徴収しにいけよな
-
5 スイッチ名無しさん 2017/12/10(日) 21:11:16
ドア開けた瞬間に写真撮ってからゆっくり話聞いてやればいいんだよ
もちろん写真について聞いてきてもノーコメントで -
6 スイッチ名無しさん 2017/12/10(日) 21:48:45
まずNHK相手にドア開ける時点で負けみたいなもんだし…
-
7 スイッチ名無しさん 2017/12/10(日) 23:18:59
13のNHKのネット配信始まったらネット回線繋いでるだけでNHK契約強制は酷いデマ
-
8 スイッチ名無しさん 2017/12/11(月) 14:27:52
ネット配信始まったら住所、口座、電話番号はもちろん通信環境やマイナンバーなんかも収集されるGoogleも真っ青な極悪アカウントが必須になるんだろうな
Googleのは色々なところで使えるけど、NHKのは集金と個人情報の収集にしか使えないのに…
なんてことになりそう
そういえば、dsにもワンセグ見れる機器があったなぁ。