
1: 名無しさん 2018/09/17(月) 23:57:59.49 ID:rS2fp/dl0
まだ1万人も行ってないから検証できないわ…
3: 名無しさん 2018/09/18(火) 00:01:45.54 ID:qN+grHgE0
公式が動作改善のアプデ予定してるみたいだし重いとかはあるんじゃね?
ドックに指した方が重いとかあるみたいだし
後輩が買ったけど2万人辺りで結構重いとは言ってたな
ドックに指した方が重いとかあるみたいだし
後輩が買ったけど2万人辺りで結構重いとは言ってたな
5: 名無しさん 2018/09/18(火) 00:02:07.14 ID:gRnBgDG80
>1
俺、今7万

初期と重さは変わらない
条例を発動すると1分ぐらい目に見えてフリーズ直前みたいなガクガクになる、そのうち落ち着く
一応ゲームはできている
人口が2万を超えたあたりでゲームスピードの矢印が最高3つだったのが2つに減った
8: 名無しさん 2018/09/18(火) 00:06:20.77 ID:CWzSPsGDM
>>5
遺体回収しろ定期
遺体回収しろ定期
23: 名無しさん 2018/09/18(火) 00:17:56.07 ID:JLU0+uDO0
>>5
渋滞解消しろや
渋滞解消がこのゲームの唯一のゲーム的な要素だぞ
まあ10万人くらいまで遊べればおおむね良いとは思うが
渋滞解消しろや
渋滞解消がこのゲームの唯一のゲーム的な要素だぞ
まあ10万人くらいまで遊べればおおむね良いとは思うが
26: 名無しさん 2018/09/18(火) 00:19:49.66 ID:dAg+iVH80
>>5
おお7万でもまだ速度2を選択できるのか
ちょっとうれしい情報だ
おお7万でもまだ速度2を選択できるのか
ちょっとうれしい情報だ
27: 名無しさん 2018/09/18(火) 00:19:55.46 ID:/l9iM9910
>>5
この渋滞を見てるとTMPE(車両AI改善MOD)だけでも導入させてくれと思ってしまうw
この渋滞を見てるとTMPE(車両AI改善MOD)だけでも導入させてくれと思ってしまうw
6: 名無しさん 2018/09/18(火) 00:02:49.94 ID:kHY78wIha
人口増やさなければ普通に遊べるってSwitchスレ民が言ってた
7: 名無しさん 2018/09/18(火) 00:05:39.16 ID:LlmQnnQ5M
>>6
なにその、本末転倒
なにその、本末転倒
11: 名無しさん 2018/09/18(火) 00:10:15.07 ID:mJS8/9Ka0
>>6
草
草
9: 名無しさん 2018/09/18(火) 00:07:12.75 ID:Gnv4pO8I0
人口が増えたら確定でフリーズするとかかも。
12: 名無しさん 2018/09/18(火) 00:10:15.97 ID:Th+XVFIM0
これはPCでやらないと….
それなりの環境でもどんどん重くなって最終的にフレームレートは10まで落ちるゲームなのに
それなりの環境でもどんどん重くなって最終的にフレームレートは10まで落ちるゲームなのに
13: 名無しさん 2018/09/18(火) 00:11:04.08 ID:2+Q09BG1d
>>12
でもSwitchは寝っ転がってできるからSwitchの方が良いよ
でもSwitchは寝っ転がってできるからSwitchの方が良いよ
14: 名無しさん 2018/09/18(火) 00:11:33.48 ID:HEWt8aMO0
アプデ来るまで買わなくていいぞ
フレーム安定パッチ配信するって言ってるからそれまで買うな
フレーム安定パッチ配信するって言ってるからそれまで買うな
22: 名無しさん 2018/09/18(火) 00:17:33.06 ID:dAg+iVH80
20000人位行くとかなり重い
25: 名無しさん 2018/09/18(火) 00:18:51.63 ID:dAg+iVH80
感覚的には4万人位までは遊べるんじゃないかな…
38: 名無しさん 2018/09/18(火) 00:36:14.56 ID:peSbprO90
フレームレートが20になるとかくらいどうでもいいわ
PS1版シムシティ2000みたくボタン押してからタイムラグが数秒でるような”処理待ち”が発生するなら絶対駄目だけど
PS1版シムシティ2000みたくボタン押してからタイムラグが数秒でるような”処理待ち”が発生するなら絶対駄目だけど
44: 名無しさん 2018/09/18(火) 01:03:29.05 ID:0t51jwib0
これ直線使わず適当にカーブで道路引くといい感じになるね
面白いけど気づいたら時間経ってる系だからオススメはしづらいかも
面白いけど気づいたら時間経ってる系だからオススメはしづらいかも
45: 名無しさん 2018/09/18(火) 01:06:02.66 ID:DoKqsY0z0
俺は効率厨なので碁盤の目でしかやらない
47: 名無しさん 2018/09/18(火) 01:13:07.80 ID:z7dTEY5u0
>>45
京都か奈良かな
京都か奈良かな
51: 名無しさん 2018/09/18(火) 02:42:31.22 ID:dgn464Vzp
>>45
俺も京都みたいな街ばっかり作っちゃう
どう見ても面白みが足りない街になるw
俺も京都みたいな街ばっかり作っちゃう
どう見ても面白みが足りない街になるw
52: 名無しさん 2018/09/18(火) 02:45:14.11 ID:rEn+yhtcd
そもそもパッドはクソやりにくい
56: 名無しさん 2018/09/18(火) 03:09:01.20 ID:dgn464Vzp
>>52
パッドでももうちょっと何とかなりそうな気はするが、ムダなスペース生まれないようにギチギチに区画作っちゃうから結構ストレスはあるな
この点は間違いなくPC版が圧倒的に快適だった
性能的に都市がミニマムになるはずだし、もっとゆとりを持って都市計画をした方が良いんだろうな
パッドでももうちょっと何とかなりそうな気はするが、ムダなスペース生まれないようにギチギチに区画作っちゃうから結構ストレスはあるな
この点は間違いなくPC版が圧倒的に快適だった
性能的に都市がミニマムになるはずだし、もっとゆとりを持って都市計画をした方が良いんだろうな
54: 名無しさん 2018/09/18(火) 02:54:40.44 ID:Uzcl+TUB0
パソコン版一択だが無いならCSでもまあ
57: 名無しさん 2018/09/18(火) 03:09:23.08 ID:yOO1OaUj0
何でもかんでも無理してスイッチに移植するのも考えものだな
62: 名無しさん 2018/09/18(火) 03:15:35.71 ID:dgn464Vzp
>>57
この手のちまちましたSLGは割り切った仕様で携帯機に出すのは相性的に良いと思う
PC版の仕様そのままで最適化もあまりしてないから今はなかなか辛い部分はあるが、調整進んだらそこそこいい感じになると思う
この手のちまちましたSLGは割り切った仕様で携帯機に出すのは相性的に良いと思う
PC版の仕様そのままで最適化もあまりしてないから今はなかなか辛い部分はあるが、調整進んだらそこそこいい感じになると思う
69: 名無しさん 2018/09/18(火) 04:10:15.57 ID:ANTRyc8z0
出た事の方が驚きよ
このゲームに置いてメモリ4GBなんて足りないとかの次元じゃないもん、まともに動くのか?って聞きたい
switchで作る気になって動作チェックしたのか知らんが、よくゴーサイン出たなぁと思うわ
このゲームに置いてメモリ4GBなんて足りないとかの次元じゃないもん、まともに動くのか?って聞きたい
switchで作る気になって動作チェックしたのか知らんが、よくゴーサイン出たなぁと思うわ
76: 名無しさん 2018/09/18(火) 05:28:57.78 ID:dgn464Vzp
>>69
俺も発表みて驚いた
この後配信で二度驚いた
快適とは言わないまでも遊べるレベルでさらに驚いた
俺も発表みて驚いた
この後配信で二度驚いた
快適とは言わないまでも遊べるレベルでさらに驚いた
72: 名無しさん 2018/09/18(火) 04:27:52.89 ID:kl+MYp0b0
どうも何も
動画を見て判断すればいいやん
105: 名無しさん 2018/09/18(火) 12:33:13.94 ID:LlXr5WIE0
>>72
俺はこういう斜めに道作るデザインはできんわ
なんかいっつも格子状に作ってしまうま
俺はこういう斜めに道作るデザインはできんわ
なんかいっつも格子状に作ってしまうま
129: 名無しさん 2018/09/19(水) 06:11:32.52 ID:cZR0dpIk0
初期にデザイナーズ都市しちゃうと資金カツカツになって何もできなくなっちゃうから
余裕が出てからだな色気出すのは
余裕が出てからだな色気出すのは
111: 名無しさん 2018/09/18(火) 13:54:07.97 ID:yL1QJjtDM
お昼休みにCities遊んでた
楽しい
楽しい
125: 名無しさん 2018/09/19(水) 00:19:00.07 ID:Y7QbIgBm0
正直買ってよかったです
この記事へのコメント
-
-
2 スイッチ名無しさん 2018/09/21(金) 21:51:07
人口2万近いけど、まだ全然大丈夫。
軽くなるアプデあるんだったらいいけど。
めんどくさい部分は自動とか省略して町作りと人口増加に特化して遊びやすくしてくれても良いんだけど