162: 名無しさん 2017/04/27(木) 23:17:45.44 ID:YGBCsuYv0
カート選択画面で+押した時の
Yはわかる ジャイロハンドル使うかどうかの選択
LとRがよくわからん!
どっちかがオートハンドルだとおもうが、そうじゃない方はなんなんだ…
スイッチ説明書ないからさっぱりわからん
164: 名無しさん 2017/04/27(木) 23:19:04.15 ID:7npmrKUz0
>>162
レース中にスタートボタン押したらよく分かる
169: 名無しさん 2017/04/27(木) 23:22:46.47 ID:YGBCsuYv0
>>164
なるほど
RがオートアクセルでLがアシストか
HD振動は心地いいな
170: 名無しさん 2017/04/27(木) 23:26:09.15 ID:Y84wCFyf0
今作オンラインってハンドルアシストにデメリットあるの?
それならみんなハンドルアシストするやんけ…呆
171: 名無しさん 2017/04/27(木) 23:27:50.19 ID:flDYaIfc0
>>170
三段ターボが出ない
186: 名無しさん 2017/04/27(木) 23:42:35.88 ID:sFl6HpY20
これアイテムをストックしてどちらか選ぶ事はできるの?
187: 名無しさん 2017/04/27(木) 23:43:20.69 ID:YGBCsuYv0
>>186
無理 手前使い切らないと使えない
192: 名無しさん 2017/04/27(木) 23:46:16.29 ID:sFl6HpY20
>>187
ありがとう
223: 名無しさん 2017/04/28(金) 00:17:23.79 ID:7w1l3Zch0
やっと入れた
これどこでハンドルアシストきるねん
分かりにくい
226: 名無しさん 2017/04/28(金) 00:18:42.32 ID:NAOC6spS0
>>223
わかりにくすぎだよな。カー選択画面で性能表示したらその下に書いてある。L押せばオンオフ出来る
234: 名無しさん 2017/04/28(金) 00:21:36.23 ID:7w1l3Zch0
>>226
マジありがとう大好き
298: 名無しさん 2017/04/28(金) 00:54:27.71 ID:wl7eHaPy0
カートの時のLRYの切替の効果誰か説明して
Yは多分ジャイロかな
301: 名無しさん 2017/04/28(金) 00:57:17.57 ID:Q7rpB4WM0
>>298
左から順番に
ハンドルアシスト ジャイロ オートアクセル
一人用モードのどこかで説明が書いてあった
303: 名無しさん 2017/04/28(金) 00:58:42.70 ID:wl7eHaPy0
>>301
サンクス
このゲーム初見に厳しいな
306: 名無しさん 2017/04/28(金) 01:00:52.73 ID:Q7rpB4WM0
>>303
ダウンロード版だと説明書見ないしね
そもそもパッケージ版に説明書がついてるかどうか知らんけど
308: 名無しさん 2017/04/28(金) 01:04:33.60 ID:/YEo5J1u0
変更点とかまとめ
・HD振動対応。アイテム使用やミニターボなど、場面によって振動の仕方が違って臨場感アップ
・テーブルモードでも4人対戦が可能。ただしテーブルモードの4人対戦はfpsが30になる
・テーブルモードでスイッチが2台あれば最大で8人対戦が可能。
・コース、ランクは最初から全開放状態 キャラは隠しキャラのゴールドマリオのみ隠し 追加パーツは前作と同じくコインで開放
・ハンドルアシスト、ジャイロ、オートアクセルはカート変更画面か、スタートボタンを押すことで変更可能。オン中も可能。
・サンダードリフト、ねじれドリフト完全に廃止 上級者との差は若干縮まった
・3段階目のミニターボ ウルトラミニターボが実装
・ハンドルアシスト中は崖などに落ちなくなるが、「コース外に飛び出るショートカットを使えない」「ウルトラミニターボ」が使えない」というデメリットが存在する。
・1つ目と2つ目のアイテムは交換できない 必ず1つ目から使用する
・タイムアタックで200ccを選択可能に
・テレサも一つ目から取ってくる
・オン対戦は2人まで一緒に入れる
・オンライン待機中にカートとキャラ変更可能
・バトルモードのオンの対戦モードは対戦毎にコース決定時にランダムで決まる(連続重複はなし?)
330: 名無しさん 2017/04/28(金) 01:33:20.24 ID:iInCziEl0
wiiuのDLCコースは最初から遊べる?それとも買わなきゃダメ?
335: 名無しさん 2017/04/28(金) 01:35:51.88 ID:Pc7K9FKH0
>>330
全部出来る
カートのコイン解禁以外の要素は全て最初から出来る仕様になってるよ
441: 名無しさん 2017/04/28(金) 03:29:34.52 ID:jE2dclz+0
というかレース用の服どうやって着るの?
445: 名無しさん 2017/04/28(金) 03:38:21.83 ID:Sq/BMTb20
>>441
デフォのスーツならキャラ選択でMii選べば普通に着れる筈だが…
スーツの種類を増やしたいなら対応したamiiboを使うしかない。
491: 名無しさん 2017/04/28(金) 06:12:13.89 ID:ZOzojBHR0
まだProコン買ってないんだがproコン持ってる勢操作感どんな感じ?
506: 名無しさん 2017/04/28(金) 07:35:41.13 ID:dlSZzrMV0
>>491
使いやすいよ
ただ、ジョイコンとスティックの長さが違うから携帯モード←→プロコンって変えると少し戸惑う
508: 名無しさん 2017/04/28(金) 07:40:20.57 ID:YJU3r1tH0
レース中コイン10枚溜まるとなんか意味あんの?
509: 名無しさん 2017/04/28(金) 07:40:57.42 ID:0VEVWYAq0
>>508
前と同じなら、コイン増えるたびに最高速度上がる
553: 名無しさん 2017/04/28(金) 08:21:19.66 ID:czE1pgFYp
アシストの切り方マニュアルに書かないとか舐めてんのかと。ここで教えてもらうとか何それクソが。
558: 名無しさん 2017/04/28(金) 08:25:37.89 ID:Q7rpB4WM0
>>553
『ひとりで』『みんなで』『インターネットで』『ローカル通信で』の下に『オプション』ぐらいつけてほしい
アシスト機能設定 音量設定 Miiのデフォ設定 HD振動設定
ぱっと思いつくだけでこれだけあるし
521: 名無しさん 2017/04/28(金) 07:51:06.69 ID:Py3CpiQep
7以来のぺーぺーで軽量使いなんだが、細かいところでドリフトターボしつつチャンス時に3溜めでいいの?
524: 名無しさん 2017/04/28(金) 07:54:59.76 ID:Q7rpB4WM0
>>521
3段階までいくのは1コースに1コーナあるかないかって感じ
543: 名無しさん 2017/04/28(金) 08:12:01.79 ID:Py3CpiQep
>>524
そんなもんだね
ありがとう
560: 名無しさん 2017/04/28(金) 08:28:25.14 ID:kuv7DgL30
設定が分かりにくいのはダメなところだが、ハンドルアシストがデフォルトでオンなのは正解
561: 名無しさん 2017/04/28(金) 08:32:04.42 ID:NAOC6spS0
ライト層に媚びるのは正解だよな

管理人
YLRはさっぱりわからんかった(´・ω・`)説明書が無い状況も考慮してゲーム内でもう少し説明、もしくは説明への誘導が欲しいかも。いやでもそれを補って余りある面白さですこれ
みんなのコメント
ハンドルアシストなんかあったのか
だからショートカットしようとしたら弾き飛ばされたのか
自分で3つの意味考えてたけど、どれがハッキリハンドルアシストなのか分からんくてググった 助かったわ
アンテナで遠隔操作される=ハンドルアシスト スティック⇔ジャイロは待機時にジャイロでいきます!って
セリフがあったから気づけた オートアクセルは図見ても意味不明だった 直進矢印だからこれがアシスト設定なんかなって感じ
proコンだと200ccで減速ドリフトがやりずらい。
AB同時押しがキツい。
オプションはいるわ
マジでわからんかった
ひととおり操作を学べるチュートリアルくらい必要だろ
紙のマニュアルどころか電子マニュアルさえない
パッケージの裏面に簡単な操作方法が載ってるがすべての操作は書いてない
ダウンロード版だとそれさえもない
ライト層に媚びるっていうがどう考えても前作までの経験者準拠で作ってあるだろ
WiiU版との違いに追記してもらいたい。
キャラとマシン性能と初期から出てるパーツが違う。
サンドリなどのバグ技染みたテクニックが使えなくなってる。
ジャイロハンドルがとにかくウザかったから助かったわ大好き
これから発売されるスイッチのソフトには、電子説明書でもいいのでを説明書を付けてほしいですネ
要望はただ一つ。
BGMとSEの音量調節を追加してくれ!!!!!!!!!!!!!!
SEがうるさくてせっかくの良いBGMが全然聞こえない!!!!!!!!!!!
大会4つ開いたら、消せなくなった。どうして?