外部最新記事

注目記事!

【朗報】最新作『モンハンライズ』のグラフィックがSwitchの限界を攻めてると話題に。


モンスターハンターライズ

1: 名無しさん 2020/12/04(金) 22:28:45.76 ID:8DpzJkiY0

スイッチの限界を攻めてるよな

999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO



165: 名無しさん 2020/12/05(土) 05:58:21.90 ID:hUQAYl1B0
思ったより綺麗だった

 

16: 名無しさん 2020/12/04(金) 22:41:00.05 ID:qiW440Iv0
かなり綺麗だよな
Reエンジンだから水系もなかなか

 

20: 名無しさん 2020/12/04(金) 22:43:17.17 ID:YrM+dr5G0
Youtubeで見る時は
ちゃんと画質を変更するんだぞ
自動は360pだったりもするぞ

 

23: 名無しさん 2020/12/04(金) 22:43:54.39 ID:gOO1l6Gda
当時は綺麗だったけどさすがに今P3rd起動するとグラショボイってわかるわ

 

27: 名無しさん 2020/12/04(金) 22:46:06.69 ID:qiW440Iv0
バッテリーで動いてる端末でこれが動くんだから凄い時代だよな

 

40: 名無しさん 2020/12/04(金) 22:54:15.39 ID:TPnfn+U00
バイオリベで3DSの性能限界まで使ってし期待はしてる

 

48: 名無しさん 2020/12/04(金) 22:56:42.43 ID:pA0jy7RT0
アオアシラ後ろから抱きついてみたいけど多分文字通り潰されるよな

 

55: 名無しさん 2020/12/04(金) 23:00:02.99 ID:miDw4DY3d
グラはこれで充分だわワールドだとチカチカしすぎて目が疲れる

 

56: 名無しさん 2020/12/04(金) 23:00:21.16 ID:1yvCBB+h0
凄く奇麗だな
PS3とPS4のマルチの戦国無双4のPS4版並のグラはある

 

57: 名無しさん 2020/12/04(金) 23:00:51.50 ID:UQV3J2Wz0
解像度は540p30fpsくらいか?
携帯機でも1080p60fpsが安定して出せるのは何年後だろうか

 

61: 名無しさん 2020/12/04(金) 23:05:04.08 ID:gaCQ2IJQ0
これでモンハンデビューするわ

 

73: 名無しさん 2020/12/04(金) 23:16:41.51 ID:BTNjwHly0
カプコンって前からグラフィックが綺麗な割に処理が軽いんだよな
謎技術だわ

 

78: 名無しさん 2020/12/04(金) 23:21:15.45 ID:Dk54xVvT0
まあスイッチのサードソフトの中では一番綺麗だと思う
てか他がもっと頑張れよ

 

90: 名無しさん 2020/12/04(金) 23:46:31.27 ID:0vKd8Csb0
シェーダがどうとかグラフィックの世代がとか言わん方がいいな
自分の感性が全てでいいだろもう

 

100: 名無しさん 2020/12/04(金) 23:57:10.11 ID:P8xhD/9A0
まあグラに対する驚きはないな
その分プレイ面を期待する

 

107: 名無しさん 2020/12/05(土) 00:08:02.68 ID:pWPQComU0
普通に綺麗でしょ。

 

110: 名無しさん 2020/12/05(土) 00:11:51.36 ID:iB+bvRgM0
見映えはとりあえず十分なんであとは簡悔精神改めてくれてりゃあね。

 

117: 名無しさん 2020/12/05(土) 00:23:25.99 ID:ZTD2jRm5M

『モンスターハンターライズ』映像見聞録 環境生物紹介 大翔蟲

こっちの動画の方が頑張ってると思う
こんなに広範囲をスムーズに描画できるのかって思った

 

140: 名無しさん 2020/12/05(土) 01:45:02.94 ID:tqhHjnN40
特別グラがいいとも悪いとも言わんけど
背中の毛の表現だけはすげえ

 

172: 名無しさん 2020/12/05(土) 06:48:18.78 ID:WmonkYJ90
ロードとかは大丈夫なのかの

 

173: 名無しさん 2020/12/05(土) 06:56:11.18 ID:rr1IXJZ/a
持ち運んだプレイもできるハードなのにここまで進化したってのが実に胸熱だよなー
消費電力抑えつつ着実にスペック上げてるのが素晴らしい
消費電力気にしなけりゃスペックあげるのなんて簡単だからな
AppleのM1チップのような全部盛りにしたほうが電力効率も上がるしアクセス速度も向上するからまだまだ伸びしろあるだろうなー
つーかM1のカスタムチップ積んだゲーム専用ハードとかも出ねーかなー
結構良いの作れると思うけどなー
PiPin M1とか出してもええんよ?(´・ω・`)

 

185: 名無しさん 2020/12/05(土) 08:11:28.49 ID:k3NTjMTN0
十分綺麗じゃん
ライズは確実に素晴らしいゲームになる

 

191: 名無しさん 2020/12/05(土) 08:58:31.09 ID:pdc5Qaxea

水中復活してればワンチャン
最低でも新武器種は欲しい

もっと新情報が欲しい

 

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1607088525/

管理人
管理人

モンハンライズは来年3月発売!まだまだ新情報が控えてるはずなので、続報を楽しみに待ちましょう!

みんなのコメント

  1. […] このサイトの記事を見る […]

    0
  2. これらをつかったのんびり系がたまにやりたくなる
    のんびり横で釣りとか こいつらの生態系を観察とか写真撮ってみたり
    メスを争って闘ってるのを観察したりとか草食系を襲うのを観察してみたりとか

    たまに思う

    0
  3. これはFPS30以下になる心配が出てくるなこんだけSwitchのヘボ機能を使ってるんだからw
    後はロード時間もw
    水中復活を望んでいるやつは糞エアプ

    0
    • 自分の使ってる武器が水中で俺TUEEEE出来たかできないかの違いだからエアプって訳では無いでしょ
      俺は片手使いだから水中戦は糞の烙印押しているけど…

      0
  4. いや、コレは1080pなんだからバッテリー駆動じゃねぇだろ?
    まぁ言いたいことは分かるけどね

    0
  5. 何かこのサイト糞見難くなったけど、スマホにで最適化でもしたのか…

    0


最近のサイト全体のコメント

こちらの記事もオススメ!

外部新着記事!



人気急上昇記事


タイトルとURLをコピーしました