858: 名無しさん 2020/12/28(月) 00:37:12.75 ID:nO3TU7oFd
ライズするのに最適コントローラーはどれだろか
発売して品薄になるのは目に見えてるから
早めに買っておきたいのだが
発売して品薄になるのは目に見えてるから
早めに買っておきたいのだが
867: 名無しさん 2020/12/28(月) 00:52:06.27 ID:l0UqQeM60
>>858
自分は純正プロコンでやるつもり MHXXもそれで遊んでる
人によっては重いって言われてるがあのずっしり感が安定感出てやりやすい
そこまでMHXXでは気になってないが十字キーがすこし微妙なとこだけ不満かな
自分は純正プロコンでやるつもり MHXXもそれで遊んでる
人によっては重いって言われてるがあのずっしり感が安定感出てやりやすい
そこまでMHXXでは気になってないが十字キーがすこし微妙なとこだけ不満かな
921: 名無しさん 2020/12/28(月) 03:07:41.46 ID:nO3TU7oFd
>>867
なるほど、貴重な意見をありがとうございます
多分ソフト発売に合わせて新しいプロコンも
出そうな感じだから予約してみるか
なるほど、貴重な意見をありがとうございます
多分ソフト発売に合わせて新しいプロコンも
出そうな感じだから予約してみるか
53: 名無しさん 2020/12/25(金) 21:24:46.38 ID:KHiCwzm50
操作性がものすごく良いゼルダやRPGのポケモンはまだしも
アクションゲーの癖にやたらと同時押しが多いモンハンはプロコンのがだいぶいいぞ
アクションゲーの癖にやたらと同時押しが多いモンハンはプロコンのがだいぶいいぞ
398: 名無しさん 2020/12/25(金) 08:24:32.78 ID:nz4Wkc3G0
プロコン7000もするんだな
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
99: 名無しさん 2020/12/25(金) 22:39:17.39 ID:+jMC2Udg0
Riseって環境整えんのにいくらかかんの?
本体30000ソフト7000コントローラー7000で44000円?
本体30000ソフト7000コントローラー7000で44000円?
417: 名無しさん 2020/12/25(金) 09:16:38.41 ID:MhVh5GcHd
スイッチって本体あってもLANアダプターやプロコンやら買ったら4万くらい行くのな
俺の場合PCモニタでやるからHDMIセレクターもいる
俺の場合PCモニタでやるからHDMIセレクターもいる
400: 名無しさん 2020/12/25(金) 08:29:51.66 ID:GtQzRyHe0
長時間するには、プロコンは重すぎて、手が疲れる
その後にPS4コントローラ持つと、軽くて快適w
その後にPS4コントローラ持つと、軽くて快適w
402: 名無しさん 2020/12/25(金) 08:34:04.75 ID:LB7yyJOt0
プロコンてDS4より重いのか…
986: 名無しさん 2020/12/27(日) 06:46:46.69 ID:e3B88Zq+a
ヨドバシコムでポチったわ
コントローラーはPS4の使う予定
コントローラーはPS4の使う予定
987: 名無しさん 2020/12/27(日) 06:48:07.26 ID:4Dabr/gFd
PS4の使いたいが操作覚える時ややこしそうだからプロコン買ったよ
はやく新しいモンハンやりてえな
はやく新しいモンハンやりてえな
357: 名無しさん 2020/12/25(金) 06:27:50.86 ID:cabptezid
スイッチ買おうと思ってるがオススメのプロコンどれ?
スイッチ本体、コントローラー、SD、ソフトでプレイ出来るんだよな
スイッチ本体、コントローラー、SD、ソフトでプレイ出来るんだよな
358: 名無しさん 2020/12/25(金) 06:38:22.66 ID:wTJ1jo4kd
コントローラーはSwitchに限らず純正がベスト
812: 名無しさん 2020/12/25(金) 16:40:41.27 ID:KSUiSicU0
ジャイロセンサーはどこまでサポートしてくれてるのかね
カメラ操作もサポートしてくれるといいんだけど
カメラ操作もサポートしてくれるといいんだけど
814: 名無しさん 2020/12/25(金) 16:45:04.01 ID:3zqe8qOe0
>>812
ホリのグリップコンがジャイロ非対応だからそこ気になってる
ホリのグリップコンがジャイロ非対応だからそこ気になってる
816: 名無しさん 2020/12/25(金) 16:50:15.67 ID:as6OEhA2a
っぱプロコンよ
827: 名無しさん 2020/12/25(金) 17:13:00.51 ID:3zqe8qOe0
>>816
一応プロコン購入も視野に入れてるけど、とりあえず体験版触ってみてからかなと
一応プロコン購入も視野に入れてるけど、とりあえず体験版触ってみてからかなと
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1608799296/

管理人
Switch純正ならプロコン一択ですが、ワールドから移ってくる人は変換アダプタでPS4コンをそのまま使うという人も少なくないようですね。
管理人はプロコンでいきます!
※1/9追記
モンハンライズ体験版の配信に伴い下記の記事を更新したので合わせて参考になさってください。

【第2回】モンハンライズに最適なコントローラはプロコン?PS4コン変換アダプター?どっちがおすすめ?中華の類似商品には注意。
772: 名無しさん 2021/01/10(日) 11:33:57.90 ID:/9OFUGs60
今までジョイコンでいろんなゲームやってたけど流石にモンハンはきついな
776: 名無しさん 2021/01/...
みんなのコメント
操作詳細出てないし、なんとも言えん。
Triは結局、ヌンチャク使いづらかったの?
クラコンpro使ってた
モンハンに限らずジョイコンは無いかな
ジョイコンはジョイコンしか無い人用
個人的にはYesOJOのプロコンがお気に入りかな~
一応このプロコンでスプラトゥーン2やったりしてる
ゲーム起動状態でプロコン接続後に暫く動かさずに放置してると
接続切れる仕様だから注意
一応その時にホームボタンをポチッと押せばまた接続される仕様
今回は開発当初からSwitch向けで作ってるハズだから無理にDS4使わなくてもJoy-Conかプロコンで遊びやすいようにしてあると思うけどな。
ジョイコンすーぐへたるからなぁ
1月に体験版来るんだから、取り合えずジョイコン試してそれから考えれば良くない?