370: ID:CPbiFXt80.net
操竜って不評なん?
普通に乗りの上位互換じゃねって思った
普通に乗りの上位互換じゃねって思った
373: ID:Khekh6ln0.net
>>370
乗りがいらない
乗りがいらない
382: ID:a7keTgsO0.net
ボタン連打ミニゲームより操作できて乱入モンスターの利用もできる操竜のがゲームとして面白いけど
自由度が高い故に意思疎通しづらい野良では変なトラブル起こしそうだなぁとも思う
自由度が高い故に意思疎通しづらい野良では変なトラブル起こしそうだなぁとも思う
385: ID:V8T46bYK0.net
乗りより操竜の方が好きだけど自由に動かせすぎて確かに野良だとモンスターどっかに持っていく奴とか出てきそうなのよね
蒼龍攻撃は味方吹っ飛ばすだろうし
蒼龍攻撃は味方吹っ飛ばすだろうし
411: ID:w9LfsRJqa.net
>>385
蒼龍攻撃かっこいい
蒼龍攻撃かっこいい
386: ID:sh49K/Lu0.net
追いかけっこで全員リタイア
ハンターを殺しまくる裏切り者
いやぁ楽しみだなぁ
ハンターを殺しまくる裏切り者
いやぁ楽しみだなぁ
388: ID:/eQFI3K60.net
操竜はターゲットはやりづらい仕様だし人がやってんのは自由にしていいけど
マルチではめんどいし勝手にテンプレ期待されそうだからあんま乗りたくなくて任せてるわ
乗りはダウンまで持ってくか降りるかの2択だったけどライズはその辺複雑
マルチではめんどいし勝手にテンプレ期待されそうだからあんま乗りたくなくて任せてるわ
乗りはダウンまで持ってくか降りるかの2択だったけどライズはその辺複雑
389: ID:V5e3zUee0.net
野良操竜はせめてホストだけ乗れる仕様にして欲しい
1番の懸念点だわ
1番の懸念点だわ
390: ID:U4L7+8aSr.net
そんな事するやつは名前で大体察せるから疑わしきは蹴るで何とかなる
それもすり抜けてくるやつは知らん
それもすり抜けてくるやつは知らん
391: ID:4MNZJXnv0.net
マルチの操竜譲り合いが見える見える
395: ID:EoNPASW+0.net
現時点で操竜より殴ってるほうが楽しいから放置しちゃってるわ
発売されたら操竜格差で乗れるのに放置され続けるモンスとかでてきそう
発売されたら操竜格差で乗れるのに放置され続けるモンスとかでてきそう
398: ID:mK930LG20.net
操竜は大技撃ってもいいし面倒なら即突進ぶつけてもええ
効率部屋でもない限り気にせんから好きにしていいよ
効率部屋でもない限り気にせんから好きにしていいよ
401: ID:h1XpijJl0.net
>>398
これだな
操竜で別のモンスにぶつけに行くならこっちもそれに合わせて適当に行動するわ
これだな
操竜で別のモンスにぶつけに行くならこっちもそれに合わせて適当に行動するわ
399: ID:H2Jwrq9Ca.net
まぁ操竜でわざと地雷行為するなら都度キックするしか無いんじゃねえかな
ターゲットが一匹だけなら壁に即ぶつけるだけだし近くにに別モンスがいるならそいつにぶつけて乗り換えてターゲットボコるってだけやし
というか考えるのめんどくせぇなら即壁ぶつけしてくれてもいいよ
ターゲットが一匹だけなら壁に即ぶつけるだけだし近くにに別モンスがいるならそいつにぶつけて乗り換えてターゲットボコるってだけやし
というか考えるのめんどくせぇなら即壁ぶつけしてくれてもいいよ
418: ID:TcfO0gP10.net
操竜できるならモンスター対ハンター4人のPvPできるよなぁ
421: ID:sXp9EXbn0.net
>>418
回避キャンセルの性能からして対人は全く想定してないでしょ
回避キャンセルの性能からして対人は全く想定してないでしょ
ついに「モンハンライズ体験版」が配信されましたが、実際にプレイしてみて新アクション「操竜」はぶっちゃけアリだと思いましたか?感想を3択でお聞かせください。#MHRise
— ニンテンドースイッチNEWS+(ぷらす) (@nswitch_news) January 8, 2021
みんなのコメント