外部最新記事

注目記事!

【噂】『モンハンライズG』は2022年に発売か?!20以上のモンスター、5つの新ステージが追加されるとハッカーが言及!!


モンスターハンターライズ
1: 名無しさん 2021/04/07(水) 07:02:03.11 ID:z/NA2RWY0

モンスターハンターライズが来年、DLCで拡張版を発売し
大幅に内容量を増してくるのかもしれない。

これはシリーズの情報を熱心に収集しているAsteriskAmpersandという人物が
昨年、ハッカーによって露見したカプコンの内部情報を再点検する中で発見したもので
それによると彼らはライズGを22年に発売する用意があるようだ。
(より厳密に言えば、その開発も19年から始めているらしい)

内容も豊富なようで
今回判明したものによれば20以上のG級モンスターの追加に5つの新たなステージ。
それに西洋的な妖怪の登場、新たな攻撃方法、スキル、ゲームプレイを追加しているようである。

情報の出所が非常に信頼のおける場所だけに、これの信憑性は非常に高いように思えるが
しかしカプコンから正式な発表が行われるまでは注意が必要だ。
モンスターハンターライズは現在、任天堂スイッチで発売されており、時期は未定だがPCへの移植も予定されている。

AsteriskAmpersand
「2019年に始まったライズGの開発は20~30のモンスターの追加を示していた。
それに5つの新ステージ、幾つかの部分の簡略化、西洋に着想を得たな妖怪に
新たなスキルや攻撃手法を盛り込んでいる」

「2019年にカプコンはこれを21年3月期決算の第4四半期(22年1~3月)か
22年3月期決算の第1四半期(22年4~6月)に発売する目標のもと開発を始めたようだ」
https://wccftech.com/monster-hunter-rise-g-dlc-expansion-to-add-over-20-new-monsters-5-additional-locations-and-more-rumor/

999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO



2: 名無しさん 2021/04/07(水) 07:03:43.22 ID:0Mk5g4370
G追加は再点検するまでもなくPC版がバレた時に普通に話題になってなかったか

 

6: 名無しさん 2021/04/07(水) 07:11:02.31 ID:Lg0+o5/o0
今回からのアプデモンスター含めるなら確かに20は超えるだろうな
露骨すぎるぐらい出番が無いのがちらほらいるし
小型や幼体がいるのに未参戦の奴らとか

 

7: 名無しさん 2021/04/07(水) 07:13:32.28 ID:7vOuCrlv0
ヤマツカミは来ると思ってるわ

 

8: 名無しさん 2021/04/07(水) 07:14:46.76 ID:NrcSDIWS0
ニュースにするような事でもないだろ。
モンハンプレイヤーは誰もがGが出るのは当然と考えている

 

9: 名無しさん 2021/04/07(水) 07:15:03.24 ID:D0OMewzj0
いつものことだし・・・
最終的に70近く行くかモンスターは

 

58: 名無しさん 2021/04/07(水) 09:41:33.81 ID:0UhTzWd00

>>9
現時点では37種だけど、アプデ第2弾までで9種(通常バルファルク込みで10種)追加されることが分かってる
それといつ追加なのかは不明だが、専用フィールドとして大砂漠、溶岩渓谷?、神秘の谷?の存在も解析で確認されてる
大砂漠はさんざん言われてるジエン、残り2つは恐らくアカムとウカム用だから最低13種追加、計50種までは確定やね

特殊個体やヌシを全て省いたとしても42種はいる、しかもこれまだ分かってる分だけだからな
70は余裕で超えるな

 

11: 名無しさん 2021/04/07(水) 07:20:24.62 ID:gAQGdNtw0
知ってた
STEAM版とG級はほぼ同時

 

12: 名無しさん 2021/04/07(水) 07:21:49.70 ID:vYKcrBSGp
まあG出るのなんて織り込み済みだしなぁ
ステージ5追加ってのはすげえ嘘臭え気もするが

 

16: 名無しさん 2021/04/07(水) 07:30:42.43 ID:7vOuCrlv0
G級出るまで毎月モンスターの追加とコラボクエありゃ良いわ

 

20: 名無しさん 2021/04/07(水) 07:45:52.17 ID:kD7qanj60
>>16
G級は知らんけど、間違いなくある 特にコラボは複数(数十)
4月末の(大型)アップデートに合わせCMもGW向けにリニューアルするだろうし

 

18: 名無しさん 2021/04/07(水) 07:39:05.26 ID:5+aYr1hod
ステージ5つ追加が本当なら最高だな

 

19: 名無しさん 2021/04/07(水) 07:43:56.31 ID:fy2lXyzua
モガ森をそのままでいいから持ってきてくれ
水中も復活

 

30: 名無しさん 2021/04/07(水) 08:13:20.77 ID:oRT7PeNGa
>>19
水中復活させると水没林をまた水没させる必要が出てくるな

 

23: 名無しさん 2021/04/07(水) 07:59:09.85 ID:IBERJPBL0
素地がいいから絶対買うだろうなぁ

 

24: 名無しさん 2021/04/07(水) 07:59:38.46 ID:QiQR/J2Up
G級でよくある旧マップのリメイクをして欲しいな
雪山とか密林とか

 

27: 名無しさん 2021/04/07(水) 08:08:32.70 ID:d7r52JNY0
20から30体のモンスターにマップ5個ってもう新作だろ

 

33: 名無しさん 2021/04/07(水) 08:20:04.86 ID:bJ8Ow8QVF
そろそろシャンガレオン復活させて
大敵への挑戦聴きたい

 

41: 名無しさん 2021/04/07(水) 08:49:21.69 ID:V1mwTkudp
わりとマジで水中戦復活させてくる気がする
ヨツミワドウの水中イラストとかわざわざ公開しないだろうし

 

47: 名無しさん 2021/04/07(水) 08:58:05.21 ID:d7r52JNY0

>>41
水中は立体アクションの実験だったと辻本は言ってる
それを経て4の段差ジャンプになったと

更に今回翔蟲で立体機動に発展したから
よっぽど水中に関する面白いネタがない限りやらんと思うぞ

 

43: 名無しさん 2021/04/07(水) 08:50:31.47 ID:NhdLBDQU0
ゼルダコラボは確実か

 

65: 名無しさん 2021/04/07(水) 09:57:05.11 ID:knAlZa0R0
>>43
ライネル、モルドラジーク、ガーディアン・・・色々狩りたいなぁ

 

44: 名無しさん 2021/04/07(水) 08:54:17.84 ID:HO1ZB7BDd
今の里は現大陸の東にある里ってのがほぼ確定してるからGで西洋風モンスターがでるってことは大陸の西の方に移動するのかな

 

49: 名無しさん 2021/04/07(水) 09:01:14.60 ID:rTKl91bF0
今のシームレスで翔虫でどこにでも行けるシステムなら旧マップ移植するだけで面白いと思う
ほぼ作り直しだがな

 

50: 名無しさん 2021/04/07(水) 09:05:33.34 ID:d7r52JNY0
Gでは孤島辺りをリメイクしてきそう
陸に上がった魔法使いラギアも復活だ

 

55: 名無しさん 2021/04/07(水) 09:29:18.96 ID:DQfCNKheK
ライズGが出ないと思ってる奴は居ないだろ

 

75: 名無しさん 2021/04/07(水) 10:51:17.05 ID:7v2W8ogfa
3DSモンハンみたくイベクエ配信してくれー
あれ毎週楽しみだったんだよなぁ

 

76: 名無しさん 2021/04/07(水) 10:54:57.59 ID:d7r52JNY0
Gが来年の4~6月ならできるだけそこに向けて盛り上げ維持したいだろうから
アップデやイベクエを発売後小出しにして出すというのにも合点がいくかな

 

86: 名無しさん 2021/04/07(水) 22:24:28.65 ID:Gs0D3Rb20
23年に次回作発表かね
もう作ってないとおかしい

 

57: 名無しさん 2021/04/07(水) 09:36:02.81 ID:MsoghH0MH
一ノ瀬だから亜種追加で大量水増しはあんましなそうだな
カマキリみたいなぶっ飛んだ奴大量に追加してほしい

 

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617746523/

みんなのコメント



最近のサイト全体のコメント

こちらの記事もオススメ!

外部新着記事!



人気急上昇記事


タイトルとURLをコピーしました