935: 2021/04/08(木) 15:09:54.20 ID:CwLMPynDa
オロミドロと相性良い武器って何よ
936: 2021/04/08(木) 15:10:11.98 ID:Vjs48PBdH
>>935
ランス
ランス
937: 2021/04/08(木) 15:10:41.91 ID:tYyMqfeeM
>>935
ライトボウガン
ライトボウガン
938: 2021/04/08(木) 15:10:49.42 ID:ELPR3UgP0
>>935
太刀
太刀
941: 2021/04/08(木) 15:11:11.28 ID:/cUUCs7x0
>>935
ガチ近距離かガチ遠距離
近中~中遠は狩られる
ガチ近距離かガチ遠距離
近中~中遠は狩られる
962: 2021/04/08(木) 15:18:37.56 ID:GMHZOnyl0
>>935
弓だとすごい楽
弓だとすごい楽
952: 2021/04/08(木) 15:15:26.73 ID:lrcML6A/d
なんの武器使うかじゃなくて泥雪耐性付けるのが一番大事
955: 2021/04/08(木) 15:16:35.51 ID:QsH49WILd
ミドロはあの泥柱立てる技の意図がわからない
ジャンプで登れるけど何なんだあれは
ジャンプで登れるけど何なんだあれは
957: 2021/04/08(木) 15:17:22.34 ID:vK9Wmu7/a
>>955
なんかバトル漫画っぽくてかっこええやん?
なんかバトル漫画っぽくてかっこええやん?
960: 2021/04/08(木) 15:17:55.30 ID:Vjs48PBdH
>>955
あれ泥風呂みたいにしてて泥を飛ばしてくる技
実は殴り放題でダウンも狙いやすい
あれ泥風呂みたいにしてて泥を飛ばしてくる技
実は殴り放題でダウンも狙いやすい
961: 2021/04/08(木) 15:17:58.36 ID:w/V+CFPI0
>>955
あの状態の時そのまま遠くで棒立ちしててみ
めっちゃ足元にドロ噴出する攻撃してくるからしかも連続で
近づいたら止めるようになっているけど離れたままだとずっとやってくる
あの状態の時そのまま遠くで棒立ちしててみ
めっちゃ足元にドロ噴出する攻撃してくるからしかも連続で
近づいたら止めるようになっているけど離れたままだとずっとやってくる
965: 2021/04/08(木) 15:20:32.18 ID:YN5Wjg6g0
オロミドロいつが攻撃チャンスなのか分からないいまま二回倒した
969: 2021/04/08(木) 15:22:18.22 ID:JNnAzIkBd
オロミドロくん沼地じゃなくて完全に乾いた地面から顔出してる時あるけどあれ不自然には思わなかったんだろうか
975: 2021/04/08(木) 15:24:00.28 ID:yY23mb5Dd
>>969
環境生物やら使って沼地以外に誘き寄せたら潜らないとかあれば良かったと戦ってていつも思う
環境生物やら使って沼地以外に誘き寄せたら潜らないとかあれば良かったと戦ってていつも思う
974: 2021/04/08(木) 15:23:38.00 ID:5Q1irDQT0
>>969
体から溶解液出してて実はどこでも泳いで進める設定だし
体から溶解液出してて実はどこでも泳いで進める設定だし
976: 2021/04/08(木) 15:24:21.32 ID:OQHUeGz6d
>>974
セッコやん
セッコやん
979: 2021/04/08(木) 15:25:33.40 ID:5Q1irDQT0
>>976
テカテカした泥で地形ダメージ食らうのは溶解液残ってるからだぜ
テカテカした泥で地形ダメージ食らうのは溶解液残ってるからだぜ
970: 2021/04/08(木) 15:22:36.14 ID:2aEiu8xM0
オドミドロは双剣でやったらめっちゃ楽だったな
971: 2021/04/08(木) 15:22:51.57 ID:xBrGvygC0
オロミドロって尻尾が本体なの?
981: 2021/04/08(木) 15:26:15.69 ID:M+voQ04yM
オロミドロ古龍だろあいつ
982: 2021/04/08(木) 15:26:29.03 ID:9gbLYwsFd
泥を操るとか言う雑魚っぽい能力からありえない位の戦闘力
991: 2021/04/08(木) 15:29:24.62 ID:JvW3RQDN0
オロミドロ苦戦してる人マジで操虫棍おすすめ
空中から一方的にタコ殴りにできるぞ
307: 2021/04/03(土) 20:47:44.18 ID:NigBRPtkd
近接でオロミドロくん楽しめてる人いる?
いたらどんな狩り方してるか教えてくれ
行動のデザインは好きなのに動きに対処できなくてちっとも好きになれない
いたらどんな狩り方してるか教えてくれ
行動のデザインは好きなのに動きに対処できなくてちっとも好きになれない
312: 2021/04/03(土) 20:49:02.12 ID:+ScGihyC0
>>307
片手でぴょんぴょんしながら頭殴ってるわ
片手でぴょんぴょんしながら頭殴ってるわ
結構好き
317: 2021/04/03(土) 20:49:47.91 ID:9bf8EVfQ0
>>307
何もかも無視してずっと密着して頭殴る、大技の予告来たら虫で逃げてまた密着してとにかく頭殴る、以上
楽しめてますん、ちなスラアク
何もかも無視してずっと密着して頭殴る、大技の予告来たら虫で逃げてまた密着してとにかく頭殴る、以上
楽しめてますん、ちなスラアク
319: 2021/04/03(土) 20:50:01.87 ID:SjxEW2TV0
>>307
エリアル火双剣で適当に背中駆け回ってダウンしたら尻尾か頭に上昇キャンセル回転切り叩き込んでれば死ぬから楽しい
地上戦だと前足カッチカチだしクソだと思う
エリアル火双剣で適当に背中駆け回ってダウンしたら尻尾か頭に上昇キャンセル回転切り叩き込んでれば死ぬから楽しい
地上戦だと前足カッチカチだしクソだと思う
321: 2021/04/03(土) 20:50:55.85 ID:nGIUHmcuM
>>307
泥耐性2付けて 双剣で空舞
泥耐性2付けて 双剣で空舞
330: 2021/04/03(土) 20:51:57.49 ID:kmIgNx6I0
>>307
レウス棍を鈍器心眼運用して全部位破壊してる
ダウン取ったら身体を飛び越え切断前の尻尾に降竜ドーン
レウス棍を鈍器心眼運用して全部位破壊してる
ダウン取ったら身体を飛び越え切断前の尻尾に降竜ドーン
367: 2021/04/03(土) 21:01:12.27 ID:NigBRPtkd
>>312.317.319.321.330
空中戦か、もしくはどうにか前脚のカチカチを乗り越えて頭って感じか
虫棍メインなんで、どっちも参考にできそうだわthx
心眼装備がまだないからとりあえず空中戦挑んでみる
空中戦か、もしくはどうにか前脚のカチカチを乗り越えて頭って感じか
虫棍メインなんで、どっちも参考にできそうだわthx
心眼装備がまだないからとりあえず空中戦挑んでみる
341: 2021/04/03(土) 20:53:44.93 ID:RomUzRb/0
>>307
普通にハンマーでタテフシしてる
普通にハンマーでタテフシしてる
324: 2021/04/03(土) 20:51:13.91 ID:ekhuC5uc0
オロミドロくんは自分で作った泥の壁にぶつけているときが一番気持ちがいい
みんなのコメント