外部最新記事

注目記事!

【モンハンライズ】ワイ、チャージアックスを使い始めるも難しすぎて挫折。


モンスターハンターライズ
1: 2021/04/15(木) 03:56:54.714 ID:stRM8hIud
まじで意味わからん
操作多いしやること多いし技名は高出力だの超高出力だの属性切りだの属性解放斬りだの似たようなのばっかでどれがどれだか覚えられんし
使いこなせる気がしないんだが

 

4: 2021/04/15(木) 03:58:35.359 ID:QGqmSZDV0
とりあえず芝刈り機モードぶんぶんしとけばいいよ

 

5: 2021/04/15(木) 03:58:44.492 ID:iHf0cEiZ0
とりあえずは一番強そうな攻撃当てるために頑張ればいいだけの武器だよ

 

6: 2021/04/15(木) 04:00:14.427 ID:wIFJgqUH0
1回理解するとやること決まっててくそ楽なんだけどな
そこまでが長い

 

8: 2021/04/15(木) 04:01:09.989 ID:fRQwpH+20
元々は死ぬほどシンプルな武器だったんだが色々追加された結果ああなった
正直二種類のバフは蛇足感がある

 

9: 2021/04/15(木) 04:02:15.910 ID:stRM8hIud
瓶?貯めるのはわかったが
属性強化?だとかスムーズにできないんだが
やってれば慣れるんかね
盾強化だとか斧強化もしなきゃいけないし
野良マルチ中にこなせねえ…

 

10: 2021/04/15(木) 04:02:31.112 ID:6nJXsiNr0
バフは一種類だけにしろ
片方切れたりするとほんとにイラつく

 

11: 2021/04/15(木) 04:04:15.219 ID:QGqmSZDV0
盾突き→高出構え→盾強化から慣れていこう

 

20: 2021/04/15(木) 04:11:29.424 ID:stRM8hIud
>>11
ありがとう覚えてみる

 

12: 2021/04/15(木) 04:04:45.752 ID:4hp2B7ria
チャアクは使ってないからわかんないけど どの武器も火力出る立ち回り前提で動くと使う技限られるから全部覚える必要ないんだよな

 

13: 2021/04/15(木) 04:04:46.553 ID:stRM8hIud
最強攻撃をキャンセルしたら強化形態とかもうおかしくね

 

14: 2021/04/15(木) 04:07:15.964 ID:stRM8hIud
チャージ動作もスムーズにできない
ネット見たらチャージ動作後に更にボタン追加で剣強化できるってそんなん
モンスターの戦闘中にとっさにできるか!

 

15: 2021/04/15(木) 04:07:46.719 ID:65qO6ihi0
技を出す為の工程が多い上に当てにくい割には威力はそこそこっていう武器
他の武器使ってるとマジで悲しくなってくる

 

19: 2021/04/15(木) 04:09:33.101 ID:stRM8hIud
>>15
というか強くねーのかよw
必死に覚えようとしてるけど微妙なのか…

 

22: 2021/04/15(木) 04:14:31.135 ID:65qO6ihi0
>>19
楽しいんだよ
楽しいんだけどそれだけ
チャアク好きだから使ってるけど

 

24: 2021/04/15(木) 04:15:36.805 ID:stRM8hIud
>>22
単純な動きのやつより複雑なやつのが覚えたら楽しいってのはなんとなくかる気がする

 

17: 2021/04/15(木) 04:08:48.440 ID:+pYGCEtf0
やってるうちに剣強化は覚えたけど盾強化は使ったことがない

 

18: 2021/04/15(木) 04:08:52.640 ID:uArmPUn70
スラアクも初心者武器じゃなくなったな
強化状態と強化しやすくなる状態をそれぞれの形態で発動しないといけない蟲技があるからいいけどただでさえ隙のデカい武器で余計なことやらせんなと
張り付きも下手に発動すると面倒だし

 

25: 2021/04/15(木) 04:15:39.209 ID:oQDKs6rt0
わかる
スラアクとチャアク難しい

 

26: 2021/04/15(木) 04:16:54.097 ID:gLNa/4yi0
チャアク面倒なら片手いいぞ
チャアクから余計な要素を排除した武器だ

 

28: 2021/04/15(木) 04:18:49.871 ID:stRM8hIud
>>26
そういや剣モードの形態似てるな

 

27: 2021/04/15(木) 04:17:30.898 ID:QGqmSZDV0
斧強化でガリガリ削るの楽しい

 

29: 2021/04/15(木) 04:22:16.485 ID:QdVJks+2d
俺もライズからチャアクはじめたわ
ピザカッターが楽しいよ

 

30: 2021/04/15(木) 04:23:39.490 ID:jpackjJWM
ガチャコンガチャコン変形しながら戦うのロマン味溢れてて好き

 

31: 2021/04/15(木) 04:25:12.581 ID:GiVRST2Vp
簡単だよ
ビン満タン(赤色)状態でX+A(orZR+A)→X+A→X+A→ZRで盾強化
ZR+A→X溜め→光ったら離すで剣強化
どっちも終わったらX+A連打でドーン
これ繰り返すだけ

 

32: 2021/04/15(木) 04:28:24.484 ID:stRM8hIud
>>31
おお詳しくありがとう
瓶ゲージのとこ赤く光ると弾かれるのは
チャージしなきゃいけないのね

 

33: 2021/04/15(木) 04:33:05.319 ID:GiVRST2Vp
>>32
そう
赤く光ってる時はもう限界で切れ味が悪くなる上にメリメリ減る状態だから赤くなったらZR+Aで溜める
ビンはスティック触らずA溜め離すの二連斬り当てればすぐ溜まる

 

36: 2021/04/15(木) 04:36:51.805 ID:stRM8hIud
>>33
修練場で試してみてわかってきた
Aタメ攻撃?はすぐ瓶赤く溜まっていいな
つかお前ら優しすぎw

 

44: 2021/04/15(木) 04:44:08.844 ID:GiVRST2Vp
>>36
でしょ
肝心のドーンドドドドドの超出を上手い感じに当てるのが一番難しいからそれが距離感覚えるまで時間かかると思う

 

34: 2021/04/15(木) 04:34:19.519 ID:rJOsaR/ad
今作のスラアクまじで楽しいぞ
高速変形3と回避距離2付けたら快適すぎ

 

35: 2021/04/15(木) 04:34:44.913 ID:peqRzw5i0
チャアクはストーリークリアまで一筋で使い続けるところまでがチュートリアル

 

38: 2021/04/15(木) 04:37:27.352 ID:stRM8hIud
>>35
ストーリーは双剣で適当にズバズバして終わってしまった…

 

37: 2021/04/15(木) 04:37:17.872 ID:5OoicOzn0
俺今チャージアックスかスラッシュアックスどっち使ってるかわからないんだけど
たまに斧モードから剣モードにするときにリロードするあれなんなの

 

40: 2021/04/15(木) 04:38:41.169 ID:iHf0cEiZ0
>>37
それはスラアク
剣モードは常に瓶ゲージを消費する
ゲージが紫式部以下の時に剣モード使おうとすると強制でリロードアクションに変わる

 

43: 2021/04/15(木) 04:40:50.843 ID:5OoicOzn0
>>40
クソさんくす
やっぱそうか
他の武器見てると高火力すぎて新しく解放されたXで長めに前に切るみたいなやつばっか使ってるわ

 

46: 2021/04/15(木) 04:48:00.047 ID:iHf0cEiZ0
>>43
系技のaボタンの方で以前よりスムーズにリロードできるようになった
そのX突進切りと回避距離と組み合わせて切りたいところ切れるようになってくると楽しいぞ

 

41: 2021/04/15(木) 04:38:53.149 ID:rJOsaR/ad
>>37
ゲージが半分以下の時に斧から剣に変形しようとするとリロードしてゲージためなきゃならない

 

47: 2021/04/15(木) 04:48:13.578 ID:Me06nCNm0
超高出力属性解放切り気持ちよすぎる

 

48: 2021/04/15(木) 04:52:12.578 ID:stRM8hIud
ぶっちゃけ派手なのいいよな
超高出力だかもカミナリバババってなるから気持ちいい

 

49: 2021/04/15(木) 04:53:07.288 ID:GiVRST2Vp
あ、超出もビン赤色にしてから
剣強化の時だけ必要なかった気がするタイミングはズレるけど

 

51: 2021/04/15(木) 04:59:08.232 ID:ibJApNab0
剣でゲージためて盾強化して斧でなぐる武器だぞ

 

52: 2021/04/15(木) 04:59:32.610 ID:GiVRST2Vp
スラッシュアックスもくっ付いてパンパンパンパンってなるやつ楽しそうだけどまだ使い方分かってない

 

55: 2021/04/15(木) 05:02:18.969 ID:ibJApNab0
スラアクは変形連打でゲージためてゲージたまったら変形連打でダメージ稼ぐんだぞ
零距離はゲージためて入れ替えしてない方の属性解放すりゃいい

 

56: 2021/04/15(木) 05:03:41.896 ID:GiVRST2Vp
>>55
なるほど

 

58: 2021/04/15(木) 05:07:14.059 ID:ibJApNab0
強行動ある武器は強行動だけやってりゃ手軽にダメージ稼げるになってるからな
一応普通に立ち回った方がちょっとだけ強いぞ

 

59: 2021/04/15(木) 05:09:12.563 ID:+pYGCEtf0
合体武器とかいうロマン

 

60: 2021/04/15(木) 05:11:09.129 ID:oYRK9wjtd
踏みこみ多めで位置取りめんどくせえ

 

61: 2021/04/15(木) 05:12:14.316 ID:YalJEE5b0
上手い人の動画見てたら強武器にしか見えないんだけどそこまで使いこなすのにかなり手強い武器

 

みんなのコメント

  1. XとAコンボで属性解放斬り派生はいいけど
    それ位置取り難しいんだわな
    頭に当てるのが困難になるし単純にダメージのせたい人向けのコンボじゃないのかねそれ
    A溜め斬りでビン溜めとかが必須だから
    それ面倒ならアンカーレイジでガードでビン溜めかね
    それの入れ替え技の空中解放斬りが出来るやつあるんすけど
    ヌルっと浮くからちょっと微妙と思ってる
    まぁ縦斬りになるから狙いやすいってのもあると思うしそこは好みの問題か

    1


最近のサイト全体のコメント

こちらの記事もオススメ!

外部新着記事!



人気急上昇記事


タイトルとURLをコピーしました