925: 2021/05/02(日) 00:49:10.24 ID:GDPD8fgX0
ヤツカダキって操竜最弱じゃね?
934: 2021/05/02(日) 00:50:10.51 ID:52lBlDhF0
>>925
操竜の雑魚さでバサルモスに適うやつはおらん
操竜の雑魚さでバサルモスに適うやつはおらん
982: 2021/05/02(日) 00:56:33.48 ID:CedDO1LU0
>>934
ブレス系はリーチあるからいいことあるけど
アシラとかの子熊が初動もリーチもきっつい
ブレス系はリーチあるからいいことあるけど
アシラとかの子熊が初動もリーチもきっつい
936: 2021/05/02(日) 00:50:28.68 ID:nKPXeh710
>>925
炎やられにできるからそれはない個人的にはオロミドロ
炎やられにできるからそれはない個人的にはオロミドロ
947: 2021/05/02(日) 00:52:48.22 ID:0vHSlHO50
>>936
は オロミドロくっそ強いだろ
は オロミドロくっそ強いだろ
960: 2021/05/02(日) 00:54:20.49 ID:nKPXeh710
>>947
泥邪魔
技の出が遅い
体のデカさの割に射程短い
とくに大技の出が遅い上に射程短すぎて相手が密着してないとスカる
泥邪魔
技の出が遅い
体のデカさの割に射程短い
とくに大技の出が遅い上に射程短すぎて相手が密着してないとスカる
938: 2021/05/02(日) 00:50:44.94 ID:w9ujrfMX0
ティガとヨツミも弱いぞ
945: 2021/05/02(日) 00:52:17.23 ID:Ikrz8JGu0
個人的最弱はコジャハギ
攻撃が遅すぎて発生前に全部潰されるしあのかっこい腕に氷つけるやつとか水のブレスを一切使わないのはなんなの?
攻撃が遅すぎて発生前に全部潰されるしあのかっこい腕に氷つけるやつとか水のブレスを一切使わないのはなんなの?
552: 2021/05/02(日) 23:40:18.35 ID:tAcfDJBpa
最弱操竜はバサルで決まり
558: 2021/05/02(日) 23:40:57.41 ID:w+Q5rR5d0
>>552
ビシュテンゴも負けてないぞ
ビシュテンゴも負けてないぞ
561: 2021/05/02(日) 23:41:38.66 ID:1WpyV4JN0
>>552
長射程ビームがあるから最弱ではないだろう
最弱枠はビシュテンゴを推す
長射程ビームがあるから最弱ではないだろう
最弱枠はビシュテンゴを推す
779: 2021/05/03(月) 00:09:30.01 ID:7hC+Gtu70
>>552
アケノシルムな
アケノシルムな
570: 2021/05/02(日) 23:42:29.69 ID:duh7I+Nc0
操竜ビシュテンゴは弱いっちゃ弱いけど
素早く決めたいと思わずにのんびりやるなら
なんだかんだまだ何とかなるってのが救いかな
素早く決めたいと思わずにのんびりやるなら
なんだかんだまだ何とかなるってのが救いかな
573: 2021/05/02(日) 23:42:45.22 ID:zs8qLY4R0
ティガの操竜って弱くはないけど強攻撃のあとの咆哮範囲狭すぎねえ?
575: 2021/05/02(日) 23:43:12.73 ID:4QVnWQ5I0
バサルモスゲロビは銃口補正弱過ぎてお前今までこんな性能で戦ってたんか……という気持ちになった
578: 2021/05/02(日) 23:43:38.87 ID:wP1WvDuu0
レウス操竜は飛んでるくせに段差にいちいち引っかかるの草生える
582: 2021/05/02(日) 23:43:48.92 ID:aU6468Rv0
ビシュテンゴは最悪柿投げ連打するしかない
なんか尻尾で立った時のモーションある気がするんだけどよくわからん
なんか尻尾で立った時のモーションある気がするんだけどよくわからん
585: 2021/05/02(日) 23:43:50.66 ID:fVuRymsR0
ゴシャハギも弱かった記憶ある
674: 2021/05/02(日) 23:54:59.39 ID:MaW0v85j0
操竜最弱にすら上がらないウルクススの影の薄さよ
599: 2021/05/02(日) 23:45:40.44 ID:pNPv1lSL0
バサルつよくない?離れてビーム連発つよいぞ
602: 2021/05/02(日) 23:46:34.39 ID:QkdFRieL0
>>599
ラージャン様が強すぎて霞む
ラージャン様が強すぎて霞む
957: 2021/05/02(日) 00:53:54.47 ID:w9ujrfMX0
逆に操竜最強はやっぱラージャンかね
973: 2021/05/02(日) 00:55:15.31 ID:rYQ+eBe7a
>>957
大技ゲージ減り切る前にXの小パン5、6発ぶち込めるの草生える
大技ゲージ減り切る前にXの小パン5、6発ぶち込めるの草生える
959: 2021/05/02(日) 00:54:16.23 ID:aqeBewTe0
惣流最強は個人的にラージャン
961: 2021/05/02(日) 00:54:27.81 ID:BvMjAiF60
ラージャンは出の速さも威力も射程も文句なしの最強
964: 2021/05/02(日) 00:54:43.06 ID:1C01jev90
そーりゅーレバー入力で攻撃変わる事に未だに気付かない奴いそう
965: 2021/05/02(日) 00:54:45.72 ID:46uE9KEq0
ラー雷やられに出来るのに皆以外としないよね
983: 2021/05/02(日) 00:56:48.64 ID:CZ+iNyH30
>>965
操竜後のダウン前後に気絶しても旨味少ないからフィールド次第だけど猫か虫に譲ってる
操竜後のダウン前後に気絶しても旨味少ないからフィールド次第だけど猫か虫に譲ってる
968: 2021/05/02(日) 00:54:58.22 ID:w9ujrfMX0
あとはカガチも強いな
969: 2021/05/02(日) 00:55:03.23 ID:VLwLs5PR0
トビカガチとオロミドロとラージャンはクソ強いな
テオとかはまだ操竜してないけど強いのかな
テオとかはまだ操竜してないけど強いのかな
970: 2021/05/02(日) 00:55:06.09 ID:nKPXeh710
ラージャンただでさえかめはめ波強いのに別技で雷やられにできるの強すぎんよ
972: 2021/05/02(日) 00:55:13.64 ID:o+Bj6EA3d
最強はカガチ全てが速い
974: 2021/05/02(日) 00:55:19.23 ID:KtevGSgld
鬼火マガドとかミツネみたいなファンネルで追加ダメージ入る連中も強い
984: 2021/05/02(日) 00:56:50.34 ID:VqDJ2Wwo0
体験版のミツネとレイア操竜は今思えばかなり良心的だった
みんなのコメント
個人的にはトビカガチが強いと思う
強攻撃→緊急回避→強攻撃…って繰り返してれば
むっちゃダメ入るし、
飛んで攻撃するから隙もほとんど無し、
射程もスピードも問題なし。
ラージャンは戦った事ないからわかんないけど、
トビカガチは最初の方でも戦えていいかな