1: 名無しさん 2021/04/17(土) 21:38:49.52 ID:71bQsgzM0
難易度上がり過ぎて糞ゲー過ぎる
初心者舐めるな
初心者舐めるな
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
15: 名無しさん 2021/04/17(土) 21:57:07.64 ID:qHyKJNQ70
そんな強い部類じゃなくね?
14: 名無しさん 2021/04/17(土) 21:56:56.47 ID:2d9gIPSt0
タマミツネ弱くね?
初心者はムズいのか
初心者はムズいのか
158: 名無しさん 2021/04/18(日) 02:38:35.04 ID:AgiYXWjgd
>>14
下位防具や半端な上位防具で突っ込んでブレスで即死するプレイヤー多数
下位防具や半端な上位防具で突っ込んでブレスで即死するプレイヤー多数
16: 名無しさん 2021/04/17(土) 21:57:57.19 ID:MPVjzqQB0
ランス持って、ガードしてチクチクやってりゃ終わるけど
17: 名無しさん 2021/04/17(土) 21:58:04.38 ID:77hidBVYp
今作初モンハンだが上位のタマミツネは別に苦労しなかったな
22: 名無しさん 2021/04/17(土) 22:01:39.70 ID:J3SQtrTf0
どうせブレスで切断されてるんだろ
装飾品で水耐性上げろ
装飾品で水耐性上げろ
20: 名無しさん 2021/04/17(土) 22:00:12.10 ID:fTdPcfGzd
なんか今作は属性防御が強い気がする
18: 名無しさん 2021/04/17(土) 21:58:14.31 ID:zYXOvB+Ar
耐性付、防御寄りのスキル構成で行くといい
時間はかかっても最初はそれがいいぞ
時間はかかっても最初はそれがいいぞ
24: 名無しさん 2021/04/17(土) 22:03:13.99 ID:B127gn/M0
だいたい死ぬやつは悠長に回復してて追撃される。敵を見ながら逃げろ
25: 名無しさん 2021/04/17(土) 22:05:23.75 ID:NZ48KMhnp
分かる 俺体験版で35分かかって向いてないから買うの辞めたわ ワールドは散弾ヘビィで楽だったのに。
57: 名無しさん 2021/04/17(土) 22:51:45.65 ID:SECvQi7c0
>>25
製品版は圧倒的に楽だぞ
ワールド本当にやってたならな
製品版は圧倒的に楽だぞ
ワールド本当にやってたならな
59: 名無しさん 2021/04/17(土) 22:57:20.15 ID:nHf9ZdoI0
>>57
通しで見るとDLCが無い頃のワールドより難易度高いとは思う
今作大技が歴戦並みの火力になってくるし
通しで見るとDLCが無い頃のワールドより難易度高いとは思う
今作大技が歴戦並みの火力になってくるし
26: 名無しさん 2021/04/17(土) 22:05:33.74 ID:+q9eT9qN0
片手剣で倒した 武器持ちながらアイテム使えるから泡くらったらすぐ回復できるがでかい
27: 名無しさん 2021/04/17(土) 22:07:13.03 ID:HsONDgwi0
ごり押しなら泡耐性上げりゃ跳ねるだけの雑魚でしょ
30: 名無しさん 2021/04/17(土) 22:09:28.24 ID:e2LBijXRa
体験版でしっかりと練習してなかったら俺も詰んでた気がする
34: 名無しさん 2021/04/17(土) 22:16:10.17 ID:eFVMkGBDd
体験版じゃ大変だったな
製品版は慣れたからか簡単に倒せたけど
製品版は慣れたからか簡単に倒せたけど
47: 名無しさん 2021/04/17(土) 22:30:35.14 ID:CvJ7RqI/0
>>34
初日野良は他のモンスはワチャワチャやってたのに
タマミツネ野良だけみんな訓練された動きしてたのほんと面白かった
初日野良は他のモンスはワチャワチャやってたのに
タマミツネ野良だけみんな訓練された動きしてたのほんと面白かった
41: 名無しさん 2021/04/17(土) 22:21:58.30 ID:xz0Xhjdi0
まぁ最初に挑んだときはつえーなって思ったけどさ
今じゃ手のひらでコロコロできるくらいになったぞ
今じゃ手のひらでコロコロできるくらいになったぞ
45: 名無しさん 2021/04/17(土) 22:25:03.38 ID:1v0C9IPg0
>>1
たしかにアレは一つの関門
防具を鎧玉で最大まで強化しろ、団子は常識
薬は薬草ハチミツ持ち込んで現地調合、ケチらず使え
それでも無理なら防御スキルを積め、装飾珠も作れ
52: 名無しさん 2021/04/17(土) 22:38:52.65 ID:ADlYgSfa0
これってもしかしてキークエと緊急クエに地雷が集中して
2体討伐とかは比較的マトモな奴が来るって事か?
2体討伐とかは比較的マトモな奴が来るって事か?
53: 名無しさん 2021/04/17(土) 22:41:26.26 ID:nHf9ZdoI0
>>52
それはあるね
上位ミツネは特にダメージ舐めてて下位装備で来る人が多い
マガドは慣れてる人が多くても事故死やタゲわかんなくて死亡とかハプニングが多くて面白い
それはあるね
上位ミツネは特にダメージ舐めてて下位装備で来る人が多い
マガドは慣れてる人が多くても事故死やタゲわかんなくて死亡とかハプニングが多くて面白い
51: 名無しさん 2021/04/17(土) 22:37:11.00 ID:WcqAGX3P0
誰狙ってんだかわからなくて事故るからソロのほうが楽
68: 名無しさん 2021/04/17(土) 23:18:19.39 ID:jUpoUbby0
この辺から敵の攻撃痛え感強くなるよな
55: 名無しさん 2021/04/17(土) 22:45:56.05 ID:xfIsiFht0
下位で裸で練習しろ
そうすりゃ武器以外の装備はどうでもよくなる
そうすりゃ武器以外の装備はどうでもよくなる
61: 名無しさん 2021/04/17(土) 23:03:23.92 ID:60TihSNA0
動き回るから翻弄されやすいけど大技の後にはほぼ確実に隙を晒すから相手と自分の立ち位置を意識して動けば攻撃のチャンスは多い方
ある意味初心者が上位以降の立ち回りを覚えるのには適したモンスターだと思うよ
ある意味初心者が上位以降の立ち回りを覚えるのには適したモンスターだと思うよ
77: 名無しさん 2021/04/17(土) 23:24:41.80 ID:lLTiT+W70
マガド防具付けてるとかいうオチと予想
21: 名無しさん 2021/04/17(土) 22:00:56.03 ID:WcqAGX3P0
ミツネで発狂するやつは間違いなく泥でまた発狂する
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618663129/
みんなのコメント
タマミツネを弱いと思っている人は極少数
変人なんだと思う
4Gからライズまで引退してたけど、下位ナルガ一式フルフルスラアクで10分程度だった。弱くは無いがそこまで強いとも思わんな。