109: 2021/05/07(金) 12:59:52.96 ID:oq87BDZWa
初心者なんやがリオレイヤやっててストレス溜まる
火の玉もなんか追跡能力あるし空飛ぶからカメラ合わせるのほんと苦労しちゃう
慣れてる人からしたらいいカモなんやろうけど
火の玉もなんか追跡能力あるし空飛ぶからカメラ合わせるのほんと苦労しちゃう
慣れてる人からしたらいいカモなんやろうけど
118: 2021/05/07(金) 13:01:20.97 ID:Q1DL13xv0
>>109
レイアはオーソドックスな飛竜だから連戦して練習しろ
モンハンの基本的な立ち回りがソイツで練習できる
レイアはオーソドックスな飛竜だから連戦して練習しろ
モンハンの基本的な立ち回りがソイツで練習できる
124: 2021/05/07(金) 13:03:13.33 ID:ymWyl/4u0
>>109
昔はクック先生というのがいて、これが倒せれば立ち回りの基礎がわかるつくりになってた。
今はその役目はアオアシラとリオレイアだから、とりあえずがんばってくれ。。
昔はクック先生というのがいて、これが倒せれば立ち回りの基礎がわかるつくりになってた。
今はその役目はアオアシラとリオレイアだから、とりあえずがんばってくれ。。
139: 2021/05/07(金) 13:05:39.87 ID:fp7GP9Q90
>>124
クック先生はえぐい
ノーモーションで突進してきたりするもん
クック先生はえぐい
ノーモーションで突進してきたりするもん
133: 2021/05/07(金) 13:04:02.90 ID:2FBlUV3L0
アケノは先生にするには変な動き多いからなあ
136: 2021/05/07(金) 13:04:45.36 ID:xXVeAWp70
レイアは先生と言うには弱すぎる
146: 2021/05/07(金) 13:06:12.18 ID:D0NLI/yka
>>136
サマソは初心者にはキツくね?
サマソは初心者にはキツくね?
140: 2021/05/07(金) 13:05:40.41 ID:vtJLpg+ir
ヌシレイアという校長先生もいるぞ
142: 2021/05/07(金) 13:05:46.09 ID:PITjtEfWa
レイアはクックより格上だけど確実にクックより弱いわ
145: 2021/05/07(金) 13:06:07.60 ID:eokdlqDBr
ライズラージャンは良い先生だと思うぞ
攻撃もパターン化されてるの多いし見分けやすいし
攻撃もパターン化されてるの多いし見分けやすいし
150: 2021/05/07(金) 13:07:40.88 ID:D0NLI/yka
>>145
初心者がどうやってラージャンまで行くんだよ
初心者がどうやってラージャンまで行くんだよ
152: 2021/05/07(金) 13:07:58.58 ID:O3IUz77xa
>>145
新しい武器作ったら毎回ゴシャハギさんにみてもらってるわ
たまに雪鬼胆くれる優しい
新しい武器作ったら毎回ゴシャハギさんにみてもらってるわ
たまに雪鬼胆くれる優しい
148: 2021/05/07(金) 13:06:28.15 ID:4CqXPSYL0
最近のクックはクンチュウ掘り出すから嫌い
159: 2021/05/07(金) 13:09:37.08 ID:LqjV+v3+0
クックが居た頃は後々の強キャラも尻尾回転とか突進とか噛みつきとか使いまわしモーションばっかりだったから先生してたけど今はモーションどころか骨格からして違うのばっかりだからレイアも先生足り得ない
168: 2021/05/07(金) 13:10:46.92 ID:D0NLI/yka
>>159
そう言われるとそうやな
応用が利かんか
そう言われるとそうやな
応用が利かんか
160: 2021/05/07(金) 13:09:41.69 ID:EqE0u1fga
クックが先生呼びだったのはほとんど飛竜種で動きも似たようなのが多かった時代じゃないの
今は骨格も多様化してたりレイアレウスですら差別化がされてるし
今は骨格も多様化してたりレイアレウスですら差別化がされてるし
162: 2021/05/07(金) 13:09:45.95 ID:mvmCUkVl0
レイアで学んだ所で他のモンスター行ったら「攻撃後の隙ねぇじゃん!」ってなりそう
166: 2021/05/07(金) 13:10:14.62 ID:e2UyHkJd0
レイアはブレスの範囲的に頭側に距離詰めないとなんだけど、初心者にはそれが大変そう
みんなのコメント
クルルヤックしか今の時点では思い浮かばないやろ…