1: 名無しさん 2021/05/05(水) 12:16:27.25 ID:qhbQQjRLa0505
かちあげからのコンボキツ過ぎて気絶ゲー過ぎる
百竜ヌシアシラ6乙舐めるな
百竜ヌシアシラ6乙舐めるな
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
15: 名無しさん 2021/05/05(水) 12:26:38.07 ID:eYcNgr4D00505
順調に進めとるやんけwwwwww
5: 名無しさん 2021/05/05(水) 12:19:49.55 ID:/RU7BTShM0505
着実に遊び続けるスタイル
6: 名無しさん 2021/05/05(水) 12:21:54.21 ID:xZdfAh8700505
ここまで進んだらもう強すぎて無理とはならん気が
もうなんとかなるだろう
もうなんとかなるだろう
8: 名無しさん 2021/05/05(水) 12:23:01.49 ID:qhbQQjRLa0505
通常アオアシラの時の隙に攻撃しようとして手痛いカウンター食らってしまう
分かってても動いちゃう
分かってても動いちゃう
2: 名無しさん 2021/05/05(水) 12:18:24.21 ID:fsOmwR/ed0505
耐絶積めよw
7: 名無しさん 2021/05/05(水) 12:22:39.29 ID:W6uuBc3hd0505
昔はポイントが足りずにスキル発動してないのがあったけど
今は簡単だろ
すぐに耐性つけれる
今は簡単だろ
すぐに耐性つけれる
13: 名無しさん 2021/05/05(水) 12:26:11.39 ID:cpOqed5u00505
所詮アシラだぞw
動き見て行けよ
動き見て行けよ
14: 名無しさん 2021/05/05(水) 12:26:28.64 ID:+hWMyqFv00505
通常マップのヌシは強いよな
百竜のボーナスバフが凄い
百竜のボーナスバフが凄い
17: 名無しさん 2021/05/05(水) 12:27:06.60 ID:qhbQQjRLa0505
舐めてかかると意外に食らって結構悔しい思いをするモンスターだよね
19: 名無しさん 2021/05/05(水) 12:27:34.63 ID:UW5jqjrq00505
ナズチの後にヌシアシラ?
ちょっと各落ち感ないか
ちょっと各落ち感ないか
36: 名無しさん 2021/05/05(水) 12:32:31.28 ID:qhbQQjRLa0505
>>19
まぁそうしてくとあとクシャテオくらいになっちゃうからもうちょい刻んでいこうかなって…
まぁそうしてくとあとクシャテオくらいになっちゃうからもうちょい刻んでいこうかなって…
12: 名無しさん 2021/05/05(水) 12:25:56.43 ID:SyQtqNVJ00505
紅兜に比べりゃ雑魚
24: 名無しさん 2021/05/05(水) 12:29:08.33 ID:qhbQQjRLa0505
でもお前らも百竜ヌシアシラでは結構焦ったんやろ?
僕なんて三乙してしまう!クエスト失敗は嫌だ!と必死でしたよハハハ
29: 名無しさん 2021/05/05(水) 12:30:10.49 ID:Ct+1e2ms00505
5回くらいスウィングするようになるよな
あんなテレフォンパンチ 回数を増やしてなんの意味が?
あんなテレフォンパンチ 回数を増やしてなんの意味が?
31: 名無しさん 2021/05/05(水) 12:31:13.94 ID:qhbQQjRLa0505
>>29
3回目のスイングの後に迂闊に近づいて吹っ飛ばされたとか言えない…
3回目のスイングの後に迂闊に近づいて吹っ飛ばされたとか言えない…
30: 名無しさん 2021/05/05(水) 12:30:38.52 ID:8Eej6Ube00505
防御7は当たり前
さらに気絶耐性3に回復速度UP
早食いとアイテム使用強化、満足感
これで負ける気はしない
圧倒的な生存能力を君も体感せよ
さらに気絶耐性3に回復速度UP
早食いとアイテム使用強化、満足感
これで負ける気はしない
圧倒的な生存能力を君も体感せよ
64: 名無しさん 2021/05/05(水) 12:54:06.68 ID:HyxU8Czh00505
>>30
アイテム使用強化はバフアイテムの効果時間延長だから、回復量アップに入れ替えなさい
アイテム使用強化はバフアイテムの効果時間延長だから、回復量アップに入れ替えなさい
34: 名無しさん 2021/05/05(水) 12:31:45.92 ID:NPDIJGLZp0505
さっきガンナーだらけの野良救援やったけど普通にライトと弓が2乙してたくらいには強敵
にわかライトキラーなのは間違いない
にわかライトキラーなのは間違いない
42: 名無しさん 2021/05/05(水) 12:34:24.46 ID:51aervX900505
>>34
特にナルガライト担いでるやつはよく死ぬイメージだな
ドシューにすればいいのに
特にナルガライト担いでるやつはよく死ぬイメージだな
ドシューにすればいいのに
43: 名無しさん 2021/05/05(水) 12:35:27.30 ID:qhbQQjRLa0505
ヌシアオアシラってお尻ドーンはやってこない?
ケツビンタし放題ならまだ安定するかな
ケツビンタし放題ならまだ安定するかな
44: 名無しさん 2021/05/05(水) 12:36:01.14 ID:wmat1B7h00505
やってくるよ
45: 名無しさん 2021/05/05(水) 12:37:06.22 ID:Ct+1e2ms00505
ライズのアシラはヒップアタックの頻度落ちてると思う、転倒するほどのダウンもあまりみないな
48: 名無しさん 2021/05/05(水) 12:39:48.72 ID:qhbQQjRLa0505
ぶっちゃけ、ナズチより強いと思うんだがどうよ?
53: 名無しさん 2021/05/05(水) 12:44:45.83 ID:dMrQwEeYd0505
>>48
どっちもそう強くはない
どっちもそう強くはない
まあナヅチの尻尾が簡単に切れた時くらいだなビビったのは…
前は後ろ足を切りつけてダウンしたらひたすら尻尾狙っても切れなかったのに…
50: 名無しさん 2021/05/05(水) 12:43:03.80 ID:6Fx5bkdQ00505
アプデ後モンスの中で一番やり辛い、ガンナーは知らん
51: 名無しさん 2021/05/05(水) 12:43:30.01 ID:wmat1B7h00505
正直アオアシラ自体が特にめぼしいものないから戦闘経験少ない
だから余計トリッキーなことされると攻撃食らうのはあるとおもう
だから余計トリッキーなことされると攻撃食らうのはあるとおもう
54: 名無しさん 2021/05/05(水) 12:44:46.49 ID:JdVZqvrza0505
ヌシも過去の強個体に比べたら雑魚なんで
ソロでしっかりと予習すれば誰でもカモになるよ
アドリブプレイだと乙る
ソロでしっかりと予習すれば誰でもカモになるよ
アドリブプレイだと乙る
56: 名無しさん 2021/05/05(水) 12:48:05.60 ID:M2mE2NkF00505
攻撃力高いだけだからガンナーなら死ぬ要素ゼロなんだけど野良だとサクッと乙るのが面白い
57: 名無しさん 2021/05/05(水) 12:48:11.67 ID:kQndqbZTr0505
気絶しての乙があるから耐性3にしとけば余裕
被弾くらっても受け身で後ろに飛べば追撃こない
被弾くらっても受け身で後ろに飛べば追撃こない
108: 名無しさん 2021/05/05(水) 13:44:10.52 ID:b/5kkij200505
アオアシラってこっちの攻撃出来る面積に対して相手の攻撃範囲が広いから
モーション自体は結構強キャラな気はする
モーション自体は結構強キャラな気はする
113: 名無しさん 2021/05/05(水) 13:48:33.15 ID:VH+/tkfe00505
ヌシアオアシラのブンブンは回避距離1搭載してないと厳しい
117: 名無しさん 2021/05/05(水) 13:55:21.86 ID:qhbQQjRLa0505
>>113
回避距離なしだと、何回か回避しないと逃げきれない距離追ってくるよな
もし途中でスタミナが尽きたら…
回避距離なしだと、何回か回避しないと逃げきれない距離追ってくるよな
もし途中でスタミナが尽きたら…
まぁ虫回避使う手もあるか
20: 名無しさん 2021/05/05(水) 12:28:12.89 ID:LDHltbEB00505
着実に成長してきてんな
49: 名無しさん 2021/05/05(水) 12:40:21.86 ID:K2fcvg3r00505
目一杯楽しんでるやんけ!
引退と復帰を繰り返していけ!
28: 名無しさん 2021/05/05(水) 12:30:07.49 ID:6mstEj88d0505
コイツ引退する気ないだろ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1620184587/
みんなのコメント
1スイングでめっちゃ迫ってくるしヒップドロップもめっちゃ飛んでくるのがきつい
慣れないうちは距離2以上あれば楽だと思う
ヌシアシラ殆どやってないからヌシミツネより苦手かも
むしろヌシの中だとヌシミツネが1番得意かも…