11: 2021/05/27(木) 23:14:26.63 ID:CMD3bBXN0
なあここの人らって当然のように合体ナルハタ初回クリアしたの?近接で防御医療食べて提灯とヌリカメ取ってもなお2回連続で3乙してもう嫌になってきた
マルチじゃなくソロな
マルチじゃなくソロな
20: 2021/05/27(木) 23:16:03.33 ID:irgGFY/20
>>11
ソロ初見はクリア出来たけどマルチは負けまくりよ
撃龍槍で1人も死なない事がなくて笑える楽しいぞ野良は
ソロ初見はクリア出来たけどマルチは負けまくりよ
撃龍槍で1人も死なない事がなくて笑える楽しいぞ野良は
24: 2021/05/27(木) 23:16:19.53 ID:z3GE5JwM0
>>11
猫手双剣で初見クリアしたよ
18分くらいかかったけど
猫手双剣で初見クリアしたよ
18分くらいかかったけど
36: 2021/05/27(木) 23:17:38.41 ID:CMD3bBXN0
>>20 >>24
まじかよお…4回くらいトライしたぞとか言って安心させてくれよ
クソつえーわ
まじかよお…4回くらいトライしたぞとか言って安心させてくれよ
クソつえーわ
29: 2021/05/27(木) 23:17:07.35 ID:KvMS9TQ50
>>11
ランスでソロ1乙よ
ガード武器はいいぞ
ランスでソロ1乙よ
ガード武器はいいぞ
35: 2021/05/27(木) 23:17:28.06 ID:/msapeJLa
>>11
儂も2回3乙なのでセーフ
団子は防御よりマガド団子の方が良いのでは?
儂も2回3乙なのでセーフ
団子は防御よりマガド団子の方が良いのでは?
59: 2021/05/27(木) 23:20:17.26 ID:VudIgX2l0
>>11
後半のラッシュで1乙したがクリアは出来た
初見アトラルカくらいかなぁ、体感難易度は
後半のラッシュで1乙したがクリアは出来た
初見アトラルカくらいかなぁ、体感難易度は
72: 2021/05/27(木) 23:22:18.22 ID:m8FJZNOya
>>11
時間かかったし一乙したけどなんとか初見クリア
時間かかったし一乙したけどなんとか初見クリア
509: 2021/05/28(金) 00:07:29.76 ID:v5XXo1U/0
>>72
チャアク初見1乙25分
戻り玉使いまくりのビビリです
チャアク初見1乙25分
戻り玉使いまくりのビビリです
130: 2021/05/27(木) 23:28:05.60 ID:bhYPD7Yn0
>>11
真ナルハタは無乙でいけた
バルファルクは零距離したら2乙した
ヌシオウガ単体はヘビィでいったら3乙したヌシオウガあいつライズ最強あるだろ早すぎるわ
真ナルハタは無乙でいけた
バルファルクは零距離したら2乙した
ヌシオウガ単体はヘビィでいったら3乙したヌシオウガあいつライズ最強あるだろ早すぎるわ
134: 2021/05/27(木) 23:28:21.98 ID:WeCFez6ga
>>11
初モンハンの雑魚だけど初見で無乙討伐余裕でした
前スレでも書いたけどモドリ玉でアイテム補充し放題だしカメやらてんとう虫?やら使えるから負ける要素無いと思う
初モンハンの雑魚だけど初見で無乙討伐余裕でした
前スレでも書いたけどモドリ玉でアイテム補充し放題だしカメやらてんとう虫?やら使えるから負ける要素無いと思う
276: 2021/05/27(木) 23:38:40.85 ID:Y2PzoWQr0
>>11
2乙したけどソロで何とかクリアできた。
本当にギリギリって感じ。
ちな片手盾。バルファルクも2乙してギリギリクリア。
2乙したけどソロで何とかクリアできた。
本当にギリギリって感じ。
ちな片手盾。バルファルクも2乙してギリギリクリア。
高難度のバルファルクと蜘蛛も2乙してギリギリクリア。
野良でやるとクリアできた事無い。
79: 2021/05/27(木) 23:23:32.29 ID:CMD3bBXN0
ほぼ全員初見クリアじゃねーか
110: 2021/05/27(木) 23:25:56.73 ID:/NF9prmg0
>>79
回復はテントに戻れば無限に調達できる。
気合いだ! 気焔万丈!!
回復はテントに戻れば無限に調達できる。
気合いだ! 気焔万丈!!
12: 2021/05/27(木) 23:14:32.99 ID:/NF9prmg0
ノラで参加して5回連続で失敗して
回復ネコ2匹、医療と防御の食事効果
ソロで普通に討伐した。なるかみ一式でフル強化、お守りは防御2スロ3で全部防御突っ込んだ。
宝刀の太刀のスロ1も防御で防御力552。
ゴリ押しで勝てる。最初からソロでやればよかった。
回復薬Gや秘薬が無くなったら戻り玉で戻って補充。
回復ネコ2匹、医療と防御の食事効果
ソロで普通に討伐した。なるかみ一式でフル強化、お守りは防御2スロ3で全部防御突っ込んだ。
宝刀の太刀のスロ1も防御で防御力552。
ゴリ押しで勝てる。最初からソロでやればよかった。
回復薬Gや秘薬が無くなったら戻り玉で戻って補充。
42: 2021/05/27(木) 23:18:42.98 ID:2duOHIIIa
今作から始めたけど新ラスボスはこれ絶対一生クリアできないわ
もう感覚でわかる
エンディングはYouTube見るしかないかな…
もう感覚でわかる
エンディングはYouTube見るしかないかな…
50: 2021/05/27(木) 23:19:17.92 ID:IOIcubyM0
>>42
そう言わずあと少し頑張ってみようぜ
達成感あるぞきっと
そう言わずあと少し頑張ってみようぜ
達成感あるぞきっと
63: 2021/05/27(木) 23:21:06.74 ID:40y84WuI0
>>42
プライド捨ててナルガライト使おう
貫通タレ流しが楽すぎる
プライド捨ててナルガライト使おう
貫通タレ流しが楽すぎる
925: 2021/05/28(金) 01:03:13.81 ID:/XP6II8W0
>>42
気絶無効と雷耐性もればなんとか
気絶無効と雷耐性もればなんとか
51: 2021/05/27(木) 23:19:28.67 ID:gdckElpk0
>>42
普通に過去一強いわ
普通に過去一強いわ
61: 2021/05/27(木) 23:20:49.68 ID:jtthHYH80
>>51
マジオスの方が万倍強いわ
マジオスの方が万倍強いわ
85: 2021/05/27(木) 23:24:01.66 ID:gdckElpk0
>>61
ストーリーのマジオスは苦戦した覚えないなミラオスの方がキツかった
ストーリーのマジオスは苦戦した覚えないなミラオスの方がキツかった
115: 2021/05/27(木) 23:26:24.18 ID:KvMS9TQ50
>>61
マジオス懐かしい
45分かかってソロで倒した時は感動した
巨竜砲外した時は終わったと思った
マジオス懐かしい
45分かかってソロで倒した時は感動した
巨竜砲外した時は終わったと思った
52: 2021/05/27(木) 23:19:33.45 ID:UHbWvM2c0
真ナルハはパターン覚えて回避距離付ければいけるから頑張れ
53: 2021/05/27(木) 23:19:34.30 ID:bzGxS/VNa
ラスボスは正直この野良でバンバン乙ってる頃が一番楽しいと思う
66: 2021/05/27(木) 23:21:13.63 ID:5KGqjVe9M
槍ぐるぐるの中に突っ込むの運ゲーなんだが
引っ掛かったら死ぬ
引っ掛かったら死ぬ
69: 2021/05/27(木) 23:22:02.44 ID:W1O28WuD0
タタヒメは最初死にまくったが慣れたらそんなでもないよな
バルファルクにいたっては弓やライトボウガンならそう怖くないし
バルファルクにいたっては弓やライトボウガンならそう怖くないし
71: 2021/05/27(木) 23:22:11.77 ID:aKMHyJ6D0
早めにぐるぐる突入だ
75: 2021/05/27(木) 23:22:39.82 ID:hJ9fzP0ir
マキヒコの技殆ど知らねえわって認識した
77: 2021/05/27(木) 23:23:23.92 ID:TreB7aEQ0
時間かかるけどぐるぐる見えたら素直にモドリ玉してアイテムでも補充した方がいいよ
クリアするだけなら
クリアするだけなら
84: 2021/05/27(木) 23:23:59.12 ID:UHbWvM2c0
属性武器に備えてマキヒコ連戦してたから割と余裕で勝てたな
マキヒコの玉を使うことは一生無いが
マキヒコの玉を使うことは一生無いが
89: 2021/05/27(木) 23:24:10.03 ID:DUtrh3F70
あ、そうか
双剣で回避距離UP付けてるからナルハタ余裕なのかちょっとおまえら回避距離UP付けてから来い
双剣で回避距離UP付けてるからナルハタ余裕なのかちょっとおまえら回避距離UP付けてから来い
90: 2021/05/27(木) 23:24:11.57 ID:irgGFY/20
槍グルは本当苦手な人はとことん無理なんだろうと思う
マジでぽこじゃが死ぬもんまあモドリ玉でいいんでね?
アマツもイカもマジオスの形態変化もモドリ玉オススメだったし
やっぱラスボスと言えばモドリ玉よ
マジでぽこじゃが死ぬもんまあモドリ玉でいいんでね?
アマツもイカもマジオスの形態変化もモドリ玉オススメだったし
やっぱラスボスと言えばモドリ玉よ
101: 2021/05/27(木) 23:25:06.78 ID:gdckElpk0
>>90
謎魔法で戻り玉使えなくなることもないし有情だよね
謎魔法で戻り玉使えなくなることもないし有情だよね
105: 2021/05/27(木) 23:25:32.74 ID:HnfPA8QGM
真ヒメ
弓で1回3乙してなんやねんこれと2回目で1乙クリア
その後スラアクで行ったらウソのように楽に狩れたガンナー殺しすぎる
近接武器が強すぎた
弓で1回3乙してなんやねんこれと2回目で1乙クリア
その後スラアクで行ったらウソのように楽に狩れたガンナー殺しすぎる
近接武器が強すぎた
120: 2021/05/27(木) 23:26:50.12 ID:abr69kci0
槍ぐるは飛び込みとか付けたら中入りやすいんじゃない知らんけど
操虫棍には突進回転斬りとかいうゴミ技があるお陰で安全に入れる
操虫棍には突進回転斬りとかいうゴミ技があるお陰で安全に入れる
157: 2021/05/27(木) 23:29:54.71 ID:WHCvCxd20
通常ナルハより真ナルハのが近接で殴りやすいから楽しいのは真ナルハ
つかナルハも最初から真ナルハみたいな戦い方してくれよ
つかナルハも最初から真ナルハみたいな戦い方してくれよ
162: 2021/05/27(木) 23:30:18.06 ID:hDmf+pIX0
初見には地味だけど足早い虫棒と距離1積んだスラアクが強すぎるわ
847: 2021/05/28(金) 06:07:52.50 ID:PqFBgPfS0
ナルハタタタヒメソロ、ガンランスで25分くらいだった
回復薬はG1個しか使わんかった
回復薬はG1個しか使わんかった
みんなのコメント
時間掛かったが初見ソロでクリアしたぞ
おだんご雷耐性とおだんご龍耐性とおだんご弱いの来い!を発動させておくといいぞ
武器は龍属性にして防御力も強化して上げておくのが大事だな
虫棒なら撃龍槍の上からナルハタ殴りに行けて楽や
初見ソロで挑んだ者だが
2乙でなんとか討伐一応タイムは確か40分か45分辺りで
チャージアックスでやりました。
アックスホッパーで攻めました。
石柱グルグルであたふたしてしまったのが原因でしたw
でも楽しかったです!
よくわからん龍撃槍ゴーランドにボコられて負けました