外部最新記事

注目記事!

【MHRise】ガンランスの竜杭砲、武器によってリーチが違うものがある事が判明!これは仕様…なのか?【モンハンライズ】


モンスターハンターライズ
106: 2021/06/07(月) 15:32:20.11 ID:H3Muzz680

百竜をヒドゥンや骨銃槍外見にするだけでデバフがかかるってなんだよ……

 

119: 2021/06/07(月) 15:48:46.79 ID:7gVjSMY3d
>>106
ヒドゥンや🦴が本来のリーチでそれ以外のガンランスが想定より長くなってる可能性

 

108: 2021/06/07(月) 15:34:37.17 ID:PmwqP0yj0
マジかよとか思って今やってきたらマジだった
デバフ多すぎだろガンス

 

110: 2021/06/07(月) 15:37:35.72 ID:UjzNnB8M0

試してみたけどマジやんけ….

 

111: 2021/06/07(月) 15:37:52.74 ID:QiKsH0JFa
一部のガンランスにわざわざ独自の判定が用意されている……
うーんこれは仕様!丁寧な作り込み!

 

113: 2021/06/07(月) 15:38:08.69 ID:olmHSus46
百竜武器の見た目変更でもリーチ変わる辺り見た目と判定を連動させてんのか
別々の処理にした方がプログラムも楽そうなものなのに謎だな

 

114: 2021/06/07(月) 15:39:59.05 ID:pxt7HrdRr
ん?
ってことは通常でも百竜見た目変更すればリーチ長いんか

 

117: 2021/06/07(月) 15:43:07.62 ID:QiKsH0JFa
>>114
多分砲撃型毎の当たり判定に関しては変わらない
単純に特定の武器にすると突き刺しのときのリーチが短くなるだけ

 

118: 2021/06/07(月) 15:45:28.13 ID:H3Muzz680
判定の範囲(前方以外の広さ)は砲撃タイプ毎に変わるけど前方方向へのリーチは同じ
けれど一部の武器はなぜか短くなるということ

 

130: 2021/06/07(月) 16:13:55.96 ID:TFbCuZTlr

まさかリーチの長さまでサイレント追加されてたとは

 

140: 2021/06/07(月) 16:50:49.05 ID:VATYDBbr0

宗教上の理由で百竜武器の見た目全部ネフィラにしてる

 

146: 2021/06/07(月) 17:18:21.04 ID:9RYLz9Im0

射程長いやつあるなら何とか見つけてぇな

 

149: 2021/06/07(月) 17:28:57.50 ID:lY1RF+fU0
当然長いのもあるだろうと蛙に杭撃ちしてたけどネフィラ、ダオラ、ガルハウルあたり他より長い気がする
砲撃→QR→砲撃×2→QR→砲撃×2→QR→砲撃*2→杭でもまだ刺さる

 

150: 2021/06/07(月) 17:33:25.09 ID:tAh63ZkV0

見た目で射程が違うような気がしたのは気のせいじゃなかったのか…

 

154: 2021/06/07(月) 17:55:18.24 ID:cQ/OcqAIp
まぁ長けりゃいいとも限らんし誤差だろ誤差
好きなの使えよ

 

156: 2021/06/07(月) 18:04:35.46 ID:9ePZBkXh0

体感できるレベルだとちょっと困る

 

167: 2021/06/07(月) 18:15:03.08 ID:9RYLz9Im0
ダオラがネフィラ超えた
百竜で試してみても射程ヤバい
ぶっ壊れ百竜重ね着きたな

 

171: 2021/06/07(月) 18:18:50.14 ID:H3Muzz680
>>167
とうとう百竜の利点だった「見た目を好きに変えられる」すら消えたな

 

208: 2021/06/07(月) 19:18:57.49 ID:oNU27fcZa
>>171

ガンランス上げて落とされすぎでしょ

 

211: 2021/06/07(月) 19:24:35.80 ID:60OtKi2rd
>>208
言うほど上がってた?

 

175: 2021/06/07(月) 18:28:32.98 ID:h7euqOLM0

まだまだ盛り上がりを見せるガンス界隈

 

187: 2021/06/07(月) 18:46:21.46 ID:6Tk8UaVxr
いやまて。杭打たない通常ならジャナフでもいいじゃん!
どうせ放射みたいに当てやすくないんだしフルバするし

 

191: 2021/06/07(月) 18:50:33.89 ID:DC4AQ+mG0

ガンスだけリーチの概念に縛られてるの草

 

193: 2021/06/07(月) 18:55:57.78 ID:J2qy5GOOd

放射は結局ブラダでの1発分の重みが大きいのが痛いし、クシャは百竜スキルが弱すぎるのがいかんともし難い

 

195: 2021/06/07(月) 18:59:16.29 ID:6ff0uXgW0

放射杭ナンバーワンがクシャってことで

 

220: 2021/06/07(月) 19:41:35.87 ID:HhE4vNDPd

ダオラは防具と微妙に色合わないのがなんかやだ

 

230: 2021/06/07(月) 19:52:00.31 ID:So2Hx/VYd

今の流れよくわかんないけどガンスが適当に作られてることがまた一つ明らかになった感じ?

 

231: 2021/06/07(月) 19:53:21.81 ID:XjksVL3T0
>>230
射程の設定とか見るにモーション班は異様に作り込んだんだろう

 

232: 2021/06/07(月) 19:53:28.08 ID:nB6sjqNT0
>>230
むしろ丁寧に作られてましたよ
グラフィックに忠実にね

 

235: 2021/06/07(月) 19:55:43.05 ID:rUlu39KGd
>>230
ガンスほど丁寧に作られた武器は無いとまた確信が深まったんだぞ

 

237: 2021/06/07(月) 20:06:17.69 ID:p/hC/xBG0
>>230
丁寧に丁寧に作りこんで強くならないように小さな芽まで余さず摘み取っていったのですよ
決して雑に作ってるわけじゃないんです

 

245: 2021/06/07(月) 20:15:54.96 ID:xrYvFL5Ba
>>230
いやかなり作り込まれてるよ
他の武器が調整適当でぶっ壊れてるだけ
全武器がガンランス程度の火力だったらまだそこそこ楽しめたわ

 

238: 2021/06/07(月) 20:07:19.27 ID:cQ/OcqAIp
確かにクシャ杭のリーチ改めて試してみると全然違くて草
ま、まぁでもそんな杭打つことないし好きな見た目被せるから(震え声

 

391: 2021/06/07(月) 19:17:03.22 ID:6b19zryX0

ガンスは百竜着せ替えで楽しめる!から着せ替えがクシャガンス一択になるの面白すぎるだろ

 

396: 2021/06/07(月) 19:19:08.36 ID:lSAI0Ahr0
>>391
ワールドでハザクスピサでオシャレできてたツケ

 

400: 2021/06/07(月) 19:20:51.96 ID:r4wq4BmPr

3.0ガンス「でもガンスは百竜竜武器が一線級で好きな見た目楽しめるから…」

今日のガンス「…」

 

434: 2021/06/07(月) 19:28:43.59 ID:9PseOznT0
ガンス使う時ははフルバマンだから
杭の射程長かろうが気にしないですね

 

446: 2021/06/07(月) 19:31:42.34 ID:KuAW5le2d
ガンスは武器によって銃口の位置が違くて、竜杭砲はそこから飛び出す設定になってるっぽい?
だからデザイン的に銃口が手元に近い武器ほど(竜杭砲自身のリーチは変わらないから)射程が短いってなんのかね

 

448: 2021/06/07(月) 19:33:19.54 ID:r4wq4BmPr
>>446
銃口というか竜杭砲の格納位置がリロード時に見た目に不自然さが出ないようすげー丁寧に設計されてるんで判定もその見た目通りに設定されてる

 

460: 2021/06/07(月) 19:35:51.90 ID:iwLN13D30
>>448
ガンスはほんと丁寧なこだわりを感じるわ
なおその結果

 

451: 2021/06/07(月) 19:33:45.97 ID:oNU27fcZa

武器によって杭の射程が違うなんてガンランスは開発に愛されてるなぁ

 

508: 2021/06/07(月) 19:45:41.26 ID:vM1Q+Xmp0
なんかガンス可哀想だな
ハナクソ返してあげなよ

 

511: 2021/06/07(月) 19:46:10.05 ID:ht8cdl4N0
>>508
泣きっ面に蜂辞めろ

 

みんなのコメント

  1. こういうの検証したりあれ?っと思って書き込んだりすると「リーチなんか同じに決まってんだろ適当な事書くな迷惑だ」みたいなキレ方急にされること最近多くて萎えるわ
    「同じじゃね?」で良いし何がそんなに気に入らんのか分からん
    団塊ジュニア世代が頭おかしいからそのkidsは過剰に人を叩くことでしか自我を育てられないっていうのがここ数年のコメ欄とか5chにすごく出てると思う

    0
    • それはちゃんとした検証結果を張ってないだけじゃね
      「っぽい」とか「みたい」とか「らしい」とか書いてたならば叩かれも仕方ないでしょう
      情報社会なんだからガセ情報流す方が罪やで

      2


最近のサイト全体のコメント

こちらの記事もオススメ!

外部新着記事!



人気急上昇記事


タイトルとURLをコピーしました