1: 名無しさん 2021/06/25(金) 07:41:01.57 ID:gjdsq7R20
カプコン真面目に作ったな
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
3: 名無しさん 2021/06/25(金) 07:53:21.50 ID:gjdsq7R20
グラフィック、ヨード良し
携帯モードもパフォーマンス安定
で良し
携帯モードもパフォーマンス安定
で良し
4: 名無しさん 2021/06/25(金) 08:02:08.25 ID:/frUrTD5r
めちゃくちゃちゃんと作ってあるな
18: 名無しさん 2021/06/25(金) 08:32:47.04 ID:Hnb1Qfk7M
カプコンが日本人の為に作ったゲームだからな
37: 名無しさん 2021/06/25(金) 09:00:43.20 ID:40ttHNgfM
グラも音楽もええな
こういう作り込まれたRPG好きだわ
ロードも別に気にならんな
このロードが耐えれない短気はPCでやればいい
こういう作り込まれたRPG好きだわ
ロードも別に気にならんな
このロードが耐えれない短気はPCでやればいい
39: 名無しさん 2021/06/25(金) 09:04:02.47 ID:qgIZfqlN0
1もやった人からは割と評価されてたよね
少し触ってみてもいいかな
少し触ってみてもいいかな
42: 名無しさん 2021/06/25(金) 09:09:42.45 ID:RinUNeYNp
モンハン本家もそうだけどうっすらBOFの血脈や設定を受け継いでるからその点はいい
56: 名無しさん 2021/06/25(金) 09:41:33.13 ID:HzNriPDV0
普通に金かかってるからな
JRPG好きならいいと思う
JRPG好きならいいと思う
60: 名無しさん 2021/06/25(金) 09:49:17.40 ID:8vo2lJfPr
コマンド式は時代に合ってるから良判断
アクションだと中断/再開が面倒なんだよな
ツイやインスタを適度に挟み込むならコマンド最高
61: 名無しさん 2021/06/25(金) 09:49:41.14 ID:qrP8h6Vl0
これブレスオブファイアの続編ってことにしていい?
63: 名無しさん 2021/06/25(金) 09:52:01.57 ID:40ttHNgfM
>>61
ストーリーズはブレスオブファイア好きも満足出来ると思う
ストーリーズはブレスオブファイア好きも満足出来ると思う
62: 名無しさん 2021/06/25(金) 09:50:40.76 ID:vQ1h9CHka
モンハン本編やったことないけど関係なく遊べるのかな
64: 名無しさん 2021/06/25(金) 10:00:51.44 ID:4axv3a8pp
>>62
やってた方が用語等が分かりやすいけど普通に遊べるや
やってた方が用語等が分かりやすいけど普通に遊べるや
57: 名無しさん 2021/06/25(金) 09:44:35.40 ID:bXaJ//IT0
まじー?
今からダウンロードするわ
今からダウンロードするわ
78: 名無しさん 2021/06/25(金) 11:18:54.43 ID:/un8Ti94r
モンスターの動き見て三すくみ突けってバトルだからね
モンハン本編経験者ほど敵の動き突きやすいと思うわ
ちゃんと再現してるからね
モンハン本編経験者ほど敵の動き突きやすいと思うわ
ちゃんと再現してるからね
67: 名無しさん 2021/06/25(金) 10:24:05.04 ID:Yg3fc/Hw0
主人公キャラの目の動きが可愛い
68: 名無しさん 2021/06/25(金) 10:31:16.74 ID:4lkXOgZvd
ちょっと戦闘のロードが気にはなったが三すくみの戦闘システムもおもったよりおもしろそうだから良かった
あとはスキルだったか絆技?だったか忘れたけどカメラが少し近くてどんなモーションをしてるのかよく分からないものがあった
フィールドでは試すの忘れたけど町のなかでジャンプが出来ないのが少し残念。
あとはスキルだったか絆技?だったか忘れたけどカメラが少し近くてどんなモーションをしてるのかよく分からないものがあった
フィールドでは試すの忘れたけど町のなかでジャンプが出来ないのが少し残念。
70: 名無しさん 2021/06/25(金) 10:52:09.01 ID:/mzOAhOOH
前作もかなりモンハンらしさをRPGに落とし込んでて良かった
厳選的な要素もあったりするし
厳選的な要素もあったりするし
74: 名無しさん 2021/06/25(金) 11:01:56.80 ID:8QdtDhVI0
ロードというかバトルになった時にボタンを押せるまでの時間が長くてテンポが気になる
76: 名無しさん 2021/06/25(金) 11:06:44.04 ID:Yg3fc/Hw0
走りながらアイテム取るときの反応の悪さが気になる
92: 名無しさん 2021/06/25(金) 12:09:27.97 ID:0ac1bZIcd
体験版のボリュームどなもん?
1はやってないんだけど2だけ遊んでも大丈夫よね?
1はやってないんだけど2だけ遊んでも大丈夫よね?
94: 名無しさん 2021/06/25(金) 12:12:27.89 ID:TDEoeO/4p
>>92
そんなに分かりやすいシナリオ的繋がりはないので2からでも全然大丈夫
体験版のボリュームは結構ある
そんなに分かりやすいシナリオ的繋がりはないので2からでも全然大丈夫
体験版のボリュームは結構ある
97: 名無しさん 2021/06/25(金) 12:25:09.75 ID:0ac1bZIcd
>>94
そうなんね
仕事終わったらダウンロードしてみるわ
ありがと
そうなんね
仕事終わったらダウンロードしてみるわ
ありがと
75: 名無しさん 2021/06/25(金) 11:04:26.10 ID:ItikUEwA0
ストーリーズ2全然期待してなかったけどフレンドに体験版すすめられてやったら面白くて草
96: 名無しさん 2021/06/25(金) 12:19:28.77 ID:MXjaw/si0
ドラクエ本編並みに作りが丁寧で好感持てる
ストーリーは全く問題なさそうだし
あとは対戦と共闘オンラインの仕様がどうなってるかだな
ストーリーは全く問題なさそうだし
あとは対戦と共闘オンラインの仕様がどうなってるかだな
101: 名無しさん 2021/06/25(金) 13:15:22.09 ID:WU1OqIG+0
カプンコは体験版の重要性が良く判ってるな
体験版をユーザーの意見集約のプロトタイプテストか何かとしか思ってないような
どこぞのRPGメーカーも少しは見習って欲しいものだ
体験版をユーザーの意見集約のプロトタイプテストか何かとしか思ってないような
どこぞのRPGメーカーも少しは見習って欲しいものだ
112: 名無しさん 2021/06/25(金) 16:15:46.68 ID:A+j738gjM
本家の体験版もこういう序盤体験版にしてくれ
せめて発売後とかでもいいからさ
今の本家の方の体験版は初心者お断りなのがダメだわ
せめて発売後とかでもいいからさ
今の本家の方の体験版は初心者お断りなのがダメだわ
110: 名無しさん 2021/06/25(金) 15:22:23.57 ID:MXjaw/si0
メディアのインタビュー各社掲載してきたが開発5年かかってんのな
モンハンのもう一つの柱にしたいとも言ってるけど本編並みに力入れててビビるわ
モンハンのもう一つの柱にしたいとも言ってるけど本編並みに力入れててビビるわ
121: 名無しさん 2021/06/25(金) 21:32:48.67 ID:5tiy2s3p0
思ってたより雰囲気が良い、予想外
113: 名無しさん 2021/06/25(金) 16:17:15.78 ID:DmgQwNqfH
ライズのイベントもやっときたいけどストーリーズの体験版おもろくて止め時がないw
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1624574461/

管理人
アクションが苦手な人でもどっしり遊べるRPGモンハン。
1からしっかり育ててきた芽が、2で花開きそうですね。
少しでも気になっている人は、製品版にも引き継げる体験版をぜひ遊んでみましょう!
みんなのコメント
いいなぁやりたいなぁって思うんだけど
ナビルー出るみたいだからスルー確定だわ
ちょろ出でもあいつが出る限り絶対に買わないから
あんなキモいアイルーの製品なんて買いたくないわ
買わせていただきます。
じゃんけんゲーのクソゲーじゃないだと!?
読み合い駆け引きに可能性を感じた
あと「よみあい」を変換したら一発目が「黄泉愛」に…何故…
amiiboツキノに釣られて買いました
それ確か製品版のモンハンストーリーズ2でオンライン協力可能になるんでしたっけ
楽しみ