999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
47: 名無しさん 2021/07/09(金) 18:06:27.24 ID:TcLegLUr0
どう?神ゲー?
114: 名無しさん 2021/07/09(金) 18:37:54.86 ID:5psFB86J0
控えめに言って神ゲーだった
156: 名無しさん 2021/07/09(金) 18:53:27.68 ID:wA7waK6EM
神ゲーすぎるな探索が楽しすぎてストーリー進まんポスよ
170: 名無しさん 2021/07/09(金) 18:59:44.42 ID:O7JNr0JSa
かなり良ゲーだな
色々と作り込みが凄い
色々と作り込みが凄い
187: 名無しさん 2021/07/09(金) 19:10:06.40 ID:tO7pK/HF0
>>170
全体的にしっかり作り込んでる感じで好印象
モンハンを生かしつつRPGとしていいものを作ろうという意気込みを感じるしやってて素直に楽しい
全体的にしっかり作り込んでる感じで好印象
モンハンを生かしつつRPGとしていいものを作ろうという意気込みを感じるしやってて素直に楽しい
14: 名無しさん 2021/07/09(金) 17:37:18.75 ID:r2gBmyq1p
ポケモン興味無いけど楽しめる?
19: 名無しさん 2021/07/09(金) 17:40:36.80 ID:7lT3oNzra
>>14
ポケモンもモンハンもドラクエモンスターズもやった事ないけど楽しい
ポケモンもモンハンもドラクエモンスターズもやった事ないけど楽しい
16: 名無しさん 2021/07/09(金) 17:39:46.85 ID:2sR5aEIT0
ハンターがちゃんと強いのいいっすね
25: 名無しさん 2021/07/09(金) 17:44:58.09 ID:O7JNr0JSa
竜撃砲かっこよすぎて草
なお威力
なお威力
34: 名無しさん 2021/07/09(金) 17:49:36.76 ID:mGwqJGy80
ガンガン進めていくと敵どんどん強くなっていくな
1戦1戦がだんだんしんどくなっていく
1戦1戦がだんだんしんどくなっていく
45: 名無しさん 2021/07/09(金) 18:05:12.56 ID:7MaEIJOR0
ガルルガのとこまで進めたけど戦闘今回も歯ごたえあるな
序盤だからって舐めてたら3乙しかけて冷や汗かいた
序盤だからって舐めてたら3乙しかけて冷や汗かいた
51: 名無しさん 2021/07/09(金) 18:10:23.71 ID:5I4RF2i3r
>>45
サブクエの強化個体バサルに挑んだら全体攻撃で全員ワンパンされたわ…
サブクエの強化個体バサルに挑んだら全体攻撃で全員ワンパンされたわ…
69: 名無しさん 2021/07/09(金) 18:18:34.23 ID:vtXo2ZxN0
ツイッターでガノトトスの亜空間タックルを見て購入決定したわ。待ってろおまいら
72: 名無しさん 2021/07/09(金) 18:20:48.75 ID:yxTh+hup0
亜空間タックル公式化は笑う
104: 名無しさん 2021/07/09(金) 18:35:03.37 ID:9oppRo1u0
初プレイで何が強い遺伝子なのかもよく分からんまま漠然と卵漁りしてる
111: 名無しさん 2021/07/09(金) 18:37:04.82 ID:Jr1P8EKQ0
>>104
効果大の遺伝子持ったオトモンがクリア後だろうからそこまで気にせんでええで
最終的には効果大と攻撃技を9個吟味することになる
今はビンゴ狙いとか、ステータスが低いからHPアップみたいな固定値上がるやつがオススメ
131: 名無しさん 2021/07/09(金) 18:43:02.23 ID:9oppRo1u0
>>111
サンクス
とりあえずはあまり深くこだわらずにシナリオ進めるわ
サンクス
とりあえずはあまり深くこだわらずにシナリオ進めるわ
107: 名無しさん 2021/07/09(金) 18:36:09.35 ID:mGwqJGy80
狙ったモンスターの虹卵拾うのが結構大変なんよな
一期一会で出た虹卵モンスター育てるのも楽しいけど
一期一会で出た虹卵モンスター育てるのも楽しいけど
144: 名無しさん 2021/07/09(金) 18:49:41.25 ID:7C//W0JXr
前作やってなくても大丈夫か?
149: 名無しさん 2021/07/09(金) 18:50:43.31 ID:qGlExEZ60
>>144
大丈夫なようになってる
大丈夫なようになってる
153: 名無しさん 2021/07/09(金) 18:52:23.19 ID:7C//W0JXr
>>149
サンキュー
買うわ
サンキュー
買うわ
155: 名無しさん 2021/07/09(金) 18:52:55.77 ID:5psFB86J0
もう2度と本家で戦えないんじゃないか?
って思うようなモンスター育成できるから楽しい
って思うようなモンスター育成できるから楽しい
205: 名無しさん 2021/07/09(金) 19:22:25.45 ID:1QhKQqAX0
気づいたら4時間過ぎてた
まだまだ序盤だろうし楽しみだわ
あと毎回武器チェーンジで笑ってしまう
まだまだ序盤だろうし楽しみだわ
あと毎回武器チェーンジで笑ってしまう
230: 名無しさん 2021/07/09(金) 19:39:30.95 ID:/iypO+l00
息子と一緒にプレイ予定なんですが、共闘できるようになるまでどれくらいかかります?
クリア後とかじゃないですよね
クリア後とかじゃないですよね
412: 名無しさん 2021/07/09(金) 21:33:47.07 ID:7qMwnq9t0
>>406
共闘探索なら4つめの街についてからなんで
10時間はかかるかな?
共闘探索なら4つめの街についてからなんで
10時間はかかるかな?
417: 名無しさん 2021/07/09(金) 21:36:09.57 ID:9DtjRDuK0
共闘かなり後なのか
まあRPGなんてそんな死に急ぎながらやるもんでもないしゆっくりやろ
まあRPGなんてそんな死に急ぎながらやるもんでもないしゆっくりやろ
741: 名無しさん 2021/07/10(土) 04:41:21.21 ID:J28GHpRn0
共闘初めてやったけどおもしれぇ
ジャナフの卵も手に入ったし
ジャナフの卵も手に入ったし
328: 名無しさん 2021/07/09(金) 20:42:17.20 ID:7MaEIJOR0
クリア後好きな共闘パートナーと入れ替え自由
レベルは主人公依存
神ゲーやん
314: 名無しさん 2021/07/09(金) 20:36:54.23 ID:tO7pK/HF0
エナが好み過ぎて辛い 俺のドストライクついてきやがって
戦闘部分はサガスカとかをメチャ一般向けにした感じだな
個人的に好きな部類の調整なんで戦かうの楽しい
333: 名無しさん 2021/07/09(金) 20:44:14.69 ID:O9CB+dhH0
ほぅ、全モンスターを出す気はあると。それは結構楽しみかなー。
339: 名無しさん 2021/07/09(金) 20:47:47.38 ID:J2boM1mG0
もっともっとシリーズが続いてどうしても本編じゃモンスター数が限られている中で
ストーリーズがモンスター好きの受け皿になっていくといいね
ストーリーズがモンスター好きの受け皿になっていくといいね
347: 名無しさん 2021/07/09(金) 20:50:18.93 ID:Uzi2DAMQ0
楽しいやめ時が見つからない
惜しむらくはフレームレート30FPSなんかな?やっぱ見づらいわ
カメラの自動追随切ったら多少マシになるけど
処理能力上げたswitch 発売期待してたのになんだよあのクソマイチェン
惜しむらくはフレームレート30FPSなんかな?やっぱ見づらいわ
カメラの自動追随切ったら多少マシになるけど
処理能力上げたswitch 発売期待してたのになんだよあのクソマイチェン
479: 名無しさん 2021/07/09(金) 22:10:33.43 ID:zd8mSk4Y0
なんかナビルーに慣れてきた
かわいいじゃん
かわいいじゃん
631: 名無しさん 2021/07/09(金) 23:58:40.05 ID:CQbbzDD80
今初めて野良で共闘やったけど楽しいな。スタンプだけで意思疎通しつつ相手の回復に感謝したり絆技のタイミング合わせてフィニッシュきめたりしてると
767: 名無しさん 2021/07/10(土) 06:46:49.93 ID:0mcpe9xN0
普段辛口な俺でもモンスターハンターストーリ2は神ゲーだわ
少なくとも良作
ほんとにいいゲームって序盤少しやっただけでもわかるんだよな
少なくとも良作
ほんとにいいゲームって序盤少しやっただけでもわかるんだよな
778: 名無しさん 2021/07/10(土) 07:09:43.61 ID:ENDCraK30
結構いいバランスしてるよなー
レベル上げづらい上に上げてもそこまでインフレしないけど
一掃があるから素材稼ぎと雑魚掃除は楽になるというメリットはあるし
金だけめちゃくちゃ集めまくっても素材で強化段階やらストッパーかかるし
レベル上げづらい上に上げてもそこまでインフレしないけど
一掃があるから素材稼ぎと雑魚掃除は楽になるというメリットはあるし
金だけめちゃくちゃ集めまくっても素材で強化段階やらストッパーかかるし
786: 名無しさん 2021/07/10(土) 07:37:11.06 ID:QoRfvKga0
テンポ良くてサブ要素も多いからやめ時が難しいね
全体的に直球でしっかりした作りのゲームだな
個人的には辻本がRPGファンに納得してもらうように作ったって言ってたのが分かる出来
確かにRPGの楽しい要素が色々詰まってる
693: 名無しさん 2021/07/10(土) 01:55:47.99 ID:VUs85pvE0
やべえくっそ楽しい
ライズが良い穴埋めになった感じするわ
ライズが良い穴埋めになった感じするわ
52: 名無しさん 2021/07/09(金) 18:10:57.21 ID:R5AfrCd70
ライズをスカスカの踏み台にした事は許されない。
こんな理不尽がまかり通っていいのか?
こんな理不尽がまかり通っていいのか?
59: 名無しさん 2021/07/09(金) 18:14:33.37 ID:tFhWw8gY0
>>52
秋にアプデ来るんだから静かにしてろよ
今はストーリーズ2でええやろ
秋にアプデ来るんだから静かにしてろよ
今はストーリーズ2でええやろ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1625817327/
みんなのコメント
あれ?武器の種類、、ありゃりゃ?
カプコン制作のロープレで最高傑作だと思う。めっちゃ楽しい。