
1: 名無しさん 2017/07/24(月) 18:44:48.26 ID:1rOb4I9J0
残るはマリオ地獄だけだし
18: 名無しさん 2017/07/24(月) 18:57:02.02 ID:nxcvb1uda
>>1
それはそうかも知れないけど
たらればの話をしてもねぇ
それはそうかも知れないけど
たらればの話をしてもねぇ
4: 名無しさん 2017/07/24(月) 18:49:08.21 ID:1ccRZlbP0
問題は来年以降だな
11: 名無しさん 2017/07/24(月) 18:54:28.52 ID:C7cQaS0Bd
>>4
来年もメトロイド、ポケモン、FE新作など粒揃い
むしろ再来年でしょ
来年もメトロイド、ポケモン、FE新作など粒揃い
むしろ再来年でしょ

20: 名無しさん 2017/07/24(月) 18:57:45.33 ID:/Zb0Pxl60
>>11
メトロイドとポケモンは来年とは言われてないぞ
むしろ来年の可能性は低そう
メトロイドとポケモンは来年とは言われてないぞ
むしろ来年の可能性は低そう
6: 名無しさん 2017/07/24(月) 18:52:01.08 ID:5eeM28l9d
TGSはわりと楽しみ
9: 名無しさん 2017/07/24(月) 18:52:37.11 ID:rSC4kBJa0
ARMS「」
127: 名無しさん 2017/07/25(火) 00:42:27.17 ID:cFvNoCXr0
>>9
マリカー「新参は黙っとけや……」
マリカー「新参は黙っとけや……」
213: 名無しさん 2017/07/26(水) 20:38:56.52 ID:MoXd5+0M0
>>9
格ゲーにしては頑張った方だよ…
スプラに完全に食われたのはドンマイ
格ゲーにしては頑張った方だよ…
スプラに完全に食われたのはドンマイ
19: 名無しさん 2017/07/24(月) 18:57:13.89 ID:mZJD/8wD0
ゼルダがあるから買った
そこにもしは存在しない
そこにもしは存在しない
28: 名無しさん 2017/07/24(月) 19:02:25.12 ID:RJ5PIgz6M
割りとまじでオデッセイの為だけに欲しい
31: 名無しさん 2017/07/24(月) 19:05:17.98 ID:6zXr17id0
買った動機がディスガイア5…
40: 名無しさん 2017/07/24(月) 19:13:13.10 ID:IyQ9XBazp
>>31
お前は例外中の例外なのは確実だ
俺もスイッチ本体と一緒に買ったけどさ
お前は例外中の例外なのは確実だ
俺もスイッチ本体と一緒に買ったけどさ
46: 名無しさん 2017/07/24(月) 19:17:50.34 ID:hMBOhKL00
自分はスプラトゥーンの新作が出るからSwitch買ったんだよな
出ない&来年だったら多分Switch買ってなかった
逆にそれだけソフトの魅力と楽しさだけでハードまで買ってもらえるってのは凄いと思うよ
まぁSwitch買ってスプラトゥーン2買うまでにゼルダや1-2、ウルスト2にARMSなどSwitchソフト買ってしまったけどね
出ない&来年だったら多分Switch買ってなかった
逆にそれだけソフトの魅力と楽しさだけでハードまで買ってもらえるってのは凄いと思うよ
まぁSwitch買ってスプラトゥーン2買うまでにゼルダや1-2、ウルスト2にARMSなどSwitchソフト買ってしまったけどね
63: 名無しさん 2017/07/24(月) 19:45:41.78 ID:b0N1ZOek0
FEメトロイドは楽しみ
65: 名無しさん 2017/07/24(月) 19:46:13.93 ID:F6sDAWIm0
ゼノブレイド2

66: 名無しさん 2017/07/24(月) 19:50:16.79 ID:KmTIxBh5p
・確定
ヨッシー
カービィ
マリラビ
ゼノブレ2(年内?)
ロケットリーグ(年内?)
ソニックフォース(年内?)
・出そう
ポケモン
FE
メガテン
メトロイド
ドラクエ11
ゼノバース2
・出るかもね
ぶつ森
スマブラ
テイルズ
太鼓
ダビスタ
ブレイブルー
68: 名無しさん 2017/07/24(月) 19:54:23.71 ID:BZfLoFKh0
>>66
時期は不明だけど全部出るじゃんそれ
時期は不明だけど全部出るじゃんそれ
71: 名無しさん 2017/07/24(月) 19:57:02.64 ID:KmTIxBh5p
>>68
来年中にって書くの忘れた
来年中にって書くの忘れた
72: 名無しさん 2017/07/24(月) 19:59:38.33 ID:uGJI/zWM0
マリオメーカーってswitchに出ないかな
74: 名無しさん 2017/07/24(月) 20:00:11.78 ID:nxcvb1uda
後はマリオメーカーかなぁ
ここで突拍子もなく
巨人のドシンとか動物番長とか出しても
パッパラパーの二の舞になるかもだし
ここで突拍子もなく
巨人のドシンとか動物番長とか出しても
パッパラパーの二の舞になるかもだし
75: 名無しさん 2017/07/24(月) 20:00:30.88 ID:+ZAvDvea0
正直なところゼルダのついでに買った
マリカ、アームス、ゴルフ、VOES、イカ、スト2その他諸々も買ったがゼルダがロンチじゃなかったら今ごろ難民だったわ
マリカ、アームス、ゴルフ、VOES、イカ、スト2その他諸々も買ったがゼルダがロンチじゃなかったら今ごろ難民だったわ
77: 名無しさん 2017/07/24(月) 20:02:43.08 ID:doRwTGrod
来年はカービィもくるんやろ確か
オンで仲間集められるようにしてくんねーかな
オンで仲間集められるようにしてくんねーかな
80: 名無しさん 2017/07/24(月) 20:07:44.70 ID:nxcvb1uda
>>77
カービィヨッシールイマンとか出たとして
どのくらいの戦力になってくれるかなぁ
カービィヨッシールイマンとか出たとして
どのくらいの戦力になってくれるかなぁ
88: 名無しさん 2017/07/24(月) 20:35:02.94 ID:Ttvh+M+q0
そうだな
ゼルダとスプラとマリオデとゼノブレとその他各種任天堂ソフトが無かったら買ってないわ
ゼルダとスプラとマリオデとゼノブレとその他各種任天堂ソフトが無かったら買ってないわ
95: 名無しさん 2017/07/24(月) 21:04:40.93 ID:jUmajzML0
switchのコンセプト見た時は理想のゲーム機だと思った。
ゼルダの出来は嬉しい誤算。
ゼルダの出来は嬉しい誤算。
126: 名無しさん 2017/07/25(火) 00:40:49.64 ID:dt7UxkOed
そもそも、任天堂が無かったらswitchは産まれなかったよね
147: 名無しさん 2017/07/25(火) 01:53:14.89 ID:fwKKThTX0
なんであるものをないと仮定したがるのか
みんなのコメント
そこは亡くなった組長の言葉を思い出す所だな。
「お客様はハードが欲しくて買うんじゃ無い。遊びたいソフトがあるからハードを買うのです。」
そらゼルダBotWがやりたくて買ったようなもんだからなぁ
ゼルダが無かったらマリオオデッセイの時にあったら買おうかって感じかな
スプラ2がなければ現時点では買わなかったなー。Wii U所有者なんで
とはいえこれだけ品薄になってしまうと、マリオデ待ちとしても本体だけ早めに確保に動いたかも。
買わないとかいう選択肢を持つものは
ただのガキか貧乏人
そもそも出ないことを仮定するなら、発売に何が出るか例えろよ
ありえない。WiiUの失敗の大きな要因がここにあるのだから。
WiiUだってスタートダッシュはよかったというが所詮はハードの数字でしかない。
そこにはファンが望むソフトが存在していない。まさに組長さんの言葉のとおり。
組長さんの言葉を破り、ハードを優先した結果、スタイルにまったく合わないゼルダSSは
当時ロンチにすることができなかった。
トワイライトPもそれが功を奏してWiiロンチで成功したのいうのにそれを破ってしまった。
結果はすでにお客のいないWiiでは、ソフトとしては売れはしたがゼルダとしては人気タイトルの無駄遣いになり、せっかくの新型機でも目玉ゼロ、特に海外でお客を盛り上げるためのゼルダがないという失態のまま突き進んでしまい、結果ソフトとハードともに傷を負わせてしまったのだから。
今回の成功はまさにその教訓の上に成り立ってる。不満の声はあったがトワイライトP同様に延期してでも新ハードに移行が成功を生んでる。
そしていまや任天堂の起爆剤たるイカがなければそこから後に続かない。
マリオデがいかにすばらしくとも、その一本では「そのためには買えない」で終わる。
ハードなんてやりたいソフトがあってなんぼなんだよ
やりたいソフトも無いのに買ってどうする
ガキとか貧乏人とかそういう問題じゃない
妄信的に「ゲームハードだけ」を買う人にしかできない発想だな
ロンチでは買わなかっただろうね
でも年内には買ってただろうけど
つっても現代においてはハードだけ買うってのがないわけじゃないんだよな
昔はそれこそゲーム機はゲームしかできないものだった。
それがソニーやMSの参入でネットやBDが使えるようになると家電という位置に
なり始めたわけだから。任天堂機は一貫してゲームハードだけど他の会社は
ゲームなくても居場所を作ってしまったんだよね。PS2なんてDVD特需が
すごかったし。
やりたいソフトが無いから←貧乏人
やりたいソフトがでると思うから←これが理由
また酷いたらればだなぁw
自分のメインはマリオオデッセイだから ゼルダの代わりにマリオデがロンチだった買ったとは思う。
3本ともすごいソフトだったってだけで
・3DSのマイチェンがそろそろ出るはず
・WiiUの爆死から蘇生はもう不能(ネガキャンされまくって)
・3本柱と言ってもWiiUの現状を鑑みるに事実上2本柱
本体発表後(リーク含む)
・据え置き機として発表(完全にWiiU切り捨てモード確定)
・噂に聞いた持ち運びが出来る機体
・コントローラーが事実上、2個付いておりPT(野外室外とわず)プレーを意識した作りになっている
・ディスプレイが付いているので携帯可能
・デカいがギリギリ持ち運び可能なサイズ
総合的に見て俺は買ったであろうな
ただ、イッチの前提であるイカ2が出なかったって状況ってのはありえない
任天堂は最低でも1ハード1ソフトを貫いているからね
BotWはロンチとして出なかったとしても
Switchが爆売れ→今の移植ラッシュの様に移植(後日販売)
Switchが売れない→ソフトの評判は良かったから移植(後日販売)
なので、どちらにせよロンチとしては出なかったであろうが、出るのは既定路線だったと思うぞ
BotWは移植がかなり楽だったみたいだから尚更
そもそも、ロンチタイトルやハード発売から1年以内に出るソフトなんてハード発売日にはすでにソフトが出来ている~プロトタイプが既に出来ているって状況だから、「出なかったら?」って言うのは愚問
特に任天堂はハード作ってる所なんだからハードのロンチ~1年間くらいは最低でもラインナップを揃えようと製作するであろうし
オクトパストラベラーとメガテン、ゼルダ、メトロイドのためだけに買ったんだが。
くだらないたらればはもしお前が生まれなかったらどうする?って質問並みに答える意味がない
買わない奴の特徴
やりたいゲームが無いから買わない
↓
やりたいゲーム発売
↓
スイッチ買えねー!
↓
任天堂は無能だ!
Y3ODM3MjY
たしかに何を言ってるか意味がわからないから君のは答えられないなww
割と126が秀逸
神ゲーがなかったらーなんて前提出してる時点でアホだろ
そんな理屈で行ったら新規すら当たらず、有名IPも年々クソゲー化している
PS4やVitaの方が万倍やべーじゃんかw
まぁ、意味ない仮定やなって思うけど買ってたないな
その二本が遊びたくて買ったし