
1: 名無しさん 2017/10/28(土) 19:55:51.77 ID:0kEfoX/r0
スペックがどうとか言うが、スペックがダメなのならモンハンもポケモンもスマブラも売れてない
Switchの半額で購入でき、折り畳み式で頑丈な3DSはSwitchと住み分けが出来ている
[box class=”pink_box”]ソフトがSwitchと分散すると良くないという人間も多いが、任天堂は数多くのセカンドと人気IPを抱えており、
それをどんどんSwitchに投入していくと毎月数本任天堂ソフトが出てしまい、
サードが死んでしまう。任天堂はSwitchに2か月に1本ソフトを出すと言っている
もし任天堂が3DSを切りたいなら、前回のニンダイであんなに3DSのソフトを新規発表していない
米任天堂社長「3DSには2018年と 『それ以降も』 ソフトを出していきます」
ttp://jp.ign.com/3ds/14817/news/20183ds
[/box]
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
2: 名無しさん 2017/10/28(土) 19:58:12.65 ID:nQtzzTun0
いや、そんなこと言ってないけど…
9: 名無しさん 2017/10/28(土) 20:06:51.92 ID:wEVunTSD0
自然となるようにしかならないってだけだと思う
続けられるまで続けるつもりなら、別にそれでいいかな
続けられるまで続けるつもりなら、別にそれでいいかな
11: 名無しさん 2017/10/28(土) 20:07:36.56 ID:WJVOS6gFH
クッキングママやガールズモードなどDSじゃなきゃ遊べないタイトルもたくさんある
13: 名無しさん 2017/10/28(土) 20:10:01.94 ID:wEVunTSD0
ただ現状を見て「落ちてきたなぁ」と思ってしまう時があるのも自然な流れ
7年目だもんな
頑張ってる
7年目だもんな
頑張ってる
14: 名無しさん 2017/10/28(土) 20:10:42.80 ID:CBGHCum60
いずれはSwitchに移行するんだろうが来年いっぱいはまだ大丈夫かと
15: 名無しさん 2017/10/28(土) 20:11:38.70 ID:ueEAl2hL0
3DSは初代GBコースだろ
ライバルも居ないんだからチップの調達ができなくなるまで続けるよ
ライバルも居ないんだからチップの調達ができなくなるまで続けるよ
16: 名無しさん 2017/10/28(土) 20:12:05.13 ID:BmVXrMbT0
でもポケモンはウルサンウルムンが3DS最後だしなぁ
19: 名無しさん 2017/10/28(土) 20:17:39.92 ID:OLiSfxENH
3DS系は安いからな
品薄も無いからキッズ需要はある
小学校上がってゲーム機買う時なんかに1万ポッキリな2DSとかそこそこ居ると思う
新作は少なくなったが既にタイトル数は肥えてるからほそぼそと後2~3年は生きるんじゃないかね
21: 名無しさん 2017/10/28(土) 20:21:14.10 ID:b4BYMcWm0
アーケードコレクション続けてくれるだけでいいよ
それだけで十分価値があるから
それだけで十分価値があるから
26: 名無しさん 2017/10/28(土) 20:29:49.45 ID:WJVOS6gFH
フルHDレティーナ液晶、高性能CPU&GPU、SIMスロットの3DSproを出したらどうだろう
既発タイトルは全部アプコンで高画質で遊べるようにすればいい
既発タイトルは全部アプコンで高画質で遊べるようにすればいい
27: 名無しさん 2017/10/28(土) 20:39:11.31 ID:KpPdUvdg0
3DSはスーファミの正統進化だと思う
子供達や新規のために売り続ければいい
ソフトは廉価版を出せばいい
子供達や新規のために売り続ければいい
ソフトは廉価版を出せばいい
28: 名無しさん 2017/10/28(土) 20:41:35.71 ID:b4b4+t9Aa
低学年のゲーム入門機として3DSは必要でしょ。
ステップアップでスイッチに誘導ってのがベスト。
ステップアップでスイッチに誘導ってのがベスト。
29: 名無しさん 2017/10/28(土) 20:42:24.97 ID:BRbgDz6B0
3DSはインディーズを気軽に持ち運べたから好きなんだけど
インディーズもスイッチに流れて行ってるから来年末は市場も自然消滅してるんじゃね?
インディーズもスイッチに流れて行ってるから来年末は市場も自然消滅してるんじゃね?
31: 名無しさん 2017/10/28(土) 20:52:50.04 ID:iUqIASSq0
中小サードがしばらく残るかと思ったら揃って速攻switchに突っ込んできたしなぁ
ゲームの規模小さいお陰でタイミング逃さなかった感じ
ゲームの規模小さいお陰でタイミング逃さなかった感じ
32: 名無しさん 2017/10/28(土) 20:53:48.86 ID:nEcyjn6z0
世界樹よりすみっこぐらしが先に移行したのは草
33: 名無しさん 2017/10/28(土) 21:04:38.53 ID:ResYjmDg0
来年の3DSはスイッチとのマルチ中心だろうね
モンハン5もドラクエ11みたいな感じで
モンハン5もドラクエ11みたいな感じで
34: 名無しさん 2017/10/28(土) 21:05:53.42 ID:0kEfoX/r0
だが、多分次のニンダイも3DSのソフトは多く発表されると思うぞ
駆け足で紹介という感じで、Switchは一つのソフトに長い時間をかけて紹介すると思う
多分ほっといてもセカンドが3DSにソフト作ってくれるんじゃないかな
この前のニンダイの3DSソフトとかセカンドしかいねえ。メトロイドはファーストかな
あとは3DSはサードが多いね、何せ200円で3DS用に小説出しても元が取れる
どんだけ儲かる市場なのかよってね
駆け足で紹介という感じで、Switchは一つのソフトに長い時間をかけて紹介すると思う
多分ほっといてもセカンドが3DSにソフト作ってくれるんじゃないかな
この前のニンダイの3DSソフトとかセカンドしかいねえ。メトロイドはファーストかな
あとは3DSはサードが多いね、何せ200円で3DS用に小説出しても元が取れる
どんだけ儲かる市場なのかよってね
35: 名無しさん 2017/10/28(土) 21:10:26.75 ID:FjVMJuWz0
3DSってSwitchと別路線でそのうち後継機出てくるんじゃなかったっけか
37: 名無しさん 2017/10/28(土) 21:22:22.20 ID:NnMR0Qro0
勢いついたしスイッチに開発力回した方がいい。
38: 名無しさん 2017/10/28(土) 21:23:33.49 ID:OyPMI1+gd
折角いいハード造ったんだから統一しろよ!!ハード二重化させてるから最後のひと伸びが無いんだよ!!ユーザーを安心してswitchに移行させろ!!
40: 名無しさん 2017/10/28(土) 21:29:36.44 ID:0kEfoX/r0
>>38
世界中に膨大にいる3DSユーザーは、3DSにソフトが出続けるのが一番安心するんだけど
世界中に膨大にいる3DSユーザーは、3DSにソフトが出続けるのが一番安心するんだけど
39: 名無しさん 2017/10/28(土) 21:26:12.00 ID:WJVOS6gFH
任天堂は連結で5000人も居るから、スイッチ、DS、スマホの3本柱でいいだろ
41: 名無しさん 2017/10/28(土) 21:32:15.29 ID:2MfKgN800
ポケモン本編はもうださない宣言したし、終わりでしょ。
レベル5も主力はもってこないだろうし。
裁判はスイッチとのマルチはありそうだけど。
レベル5も主力はもってこないだろうし。
裁判はスイッチとのマルチはありそうだけど。
44: 名無しさん 2017/10/28(土) 21:37:48.61 ID:8KLxWgPl0
>>41
Miiverseも間も無く終わっちゃうしなあ
Miiverseも間も無く終わっちゃうしなあ
43: 名無しさん 2017/10/28(土) 21:37:16.78 ID:CHbf4qel0
3DS向けソフト=全てスイッチとマルチ
スイッチ向けソフト=全てスイッチ独占
この方向性でいくなら3DSも続けていいけど
3DS独占をガンガン出すぐらいならさっさと切れと言いたい
46: 名無しさん 2017/10/28(土) 21:42:26.60 ID:xmPHocob0
開発リソースは有限な訳で
これから先スイッチよりも3DSのハードが売れる可能性低いし
現実としてWiiUで開発せずに3DSでしかしていなかったグレッゾが
スイッチ向け開発者の緊急募集をしているみたいだしこの流れは止まらないよ
これから先スイッチよりも3DSのハードが売れる可能性低いし
現実としてWiiUで開発せずに3DSでしかしていなかったグレッゾが
スイッチ向け開発者の緊急募集をしているみたいだしこの流れは止まらないよ
52: 名無しさん 2017/10/28(土) 23:31:58.71 ID:jrhJFE3fa
まぁSwitchと客を取り合っちゃうから出ないだろうけど3DSの意志を次ぐ次世代機が出るならやってみたい
二画面は便利だし3Dは好きだから続けて欲しい
二画面は便利だし3Dは好きだから続けて欲しい
60: 名無しさん 2017/10/29(日) 09:38:55.07 ID:7lpFdm+90
むしろ Switchとは別に高解像度のスーパー3DSが切望されている!(笑)
みんなのコメント
2Q決算によると3DSは前期より売れてる
3DSはまだミリオンが狙える市場
N3DSはゲームボーイで言う所の
カラーにあたる最終仕様なのか
それともN3DSから更に進化した
3DSシリーズを出す予定はあるのか
どっちなんだろうねぇ・・・
4DS的な物はswitchとの統合で
出ないだろうけど・・・
3DSで出すポケモンや世界樹は次が最後らしいし、徐々にSwitchに移行する波はきてると思う
3DSには安さ手軽さ2画面の利点があるしゲーム入門としては最適だよね
任天堂にとっても普及台数多くてライバル不在でリソース割かずに利益出せるからしばらくはそのままにしそう
3DS自体は細々と残るだろうけど
HD画質の2画面なんてWiiuよりソフトの開発大変なのでは
3DSはあの解像度だからメーカーに好まれてるんだと思う
簡単お手軽だからこそだよね
多少勢いは落ちるけど3DSも細々続くと思うな、リソース割かれるのはあれだけど
switchを据え置き機で出してる以上携帯機も続けるはずだしね
空中戦が安パイなんだしコストのかかる後継機も出さないと思う
たまに見かけるわな
任天堂の側にもスペックや売り上げを自分の功績と思い込む迷惑な連中がいてる
ソフトやハードを弾としか見ないからより性能的に優れたものが出るとそれより前のものには価値がなくなると思い込んで、足を引っ張る存在として邪魔に扱い始める
それが持つ個性というものが理解できてない
新ハードも神ソフトも他の陣営を攻撃するための武器にしか思ってないからちょくちょく揉め事を起こす
少ないけどこいつらはとにかく声がデカいからホントめーわくなヤツラ
スイッチを縦にしてジョイコンをつけれるケースみたいなのを作れば
あら不思議そのまま使えるやんって事にならんかな
3DSがもう終わりなんて声どこで聞いたんだ
居たとしてもものすごい少数派だろ
New3DSはともかくノーマル3DSはもういい加減限界だろ
スマブラ、モンハン、ポケモンSMみたいな起動時に再起動が必要なソフト、バッジとれ〜るセンターみたいな故障かと心配するレベルでロードが長いソフト、eショップ、テーマ機能の立ち上がりの遅さ、メモリ不足でまともに使えないブラウザと軽く使ってるだけでも性能不足を感じる機会が最近増えてきている
実際e-shopの配信タイトルはここ最近は1本か0の週ばかりでパッケージソフトもポケモン以降目立ったものがなく緩やかに終わりに向かってるのは事実
3DSの販売自体はもう少し続けるだろうけど新作の供給はあと一年くらいな気がする
大作がswitchに移行していくだろうけどswitchとは値段が違いすぎるし普及台数もすごいから、それこそswitch廉価版が出るまで需要は高いままだろうね
元々、Switchは第三柱として公言していたし、Switch発売前ならWiiUの惨状見ていたサードは確実に3DSでしか作っていない(任天堂向けへ出すなら)
つまり、2018年末までは確実にデカいタイトルは出る
が、それ以降は3DSを早々に切った組が出るから確実に衰退するよ
だってポケモンがSwitchに来たって事は3DSを終焉させる可能性がかなり高いってサードは思うだろうし、そう思われるって可能性も任天堂としては予測しているはず(だからこそ、わざわざサポートは2018年まですると早々に公言した)
ついでにMiiversの終焉も発表されているしな
今後は、サードの大作は確実にSwitchへシフトする
開発途中のも中止になるかSwitchへの変更する場合もあるだろう(この手の開発中断はよくある)
結果的にDL専用の数百円のショボい奴と、開発環境変えたくないメーカーが出す女児/男児向けの物しか残らないだろう
普通に先見の明があるメーカーなら真っ先に3DSは切るよ
※3
任天堂の開発チームが統合したから仮に3DSの後継(正確には携帯機の後継機)が出たとしてもSwitchと言うプラットフォーム上(もしくは親和性がかなり高い物)の物だと思うぞ
仮に出るとしたらどんなものになるのか知らんが、確実に言えるのは3DSとの互換性は無いと思われる
だからこそのSwitchミニと言う予測が出てくる
これはSwitchを小型化した物ではなく、Switchの下位互換機に当たる物でSwitchミニのソフトはSwitchで動き、SwitchのソフトはSwitchミニでは動かないようなハード
すでに3DSにタイトルなんて作ってないよ
いつまで古い画質なんだよ。
Bluetoothも非対応だし。
SWitchの周辺機器として対応出来たら良いかな。
スイッチが出てきた今3DSでわざわざやりたいと思わないなぁ。
普及台数を考えたらソフトはまだまだ売れるとは思うけど
2画面と感圧式タッチパネルはスイッチに勝る利点なので、
3DSの方が向いてるソフトは継続して出してほしい。
世界樹がスイッチで出たら、静電式タッチパネルで思い通り書けなくてイライラしそう。
同じハードがずっと続くって事はないですからね
vitaは今もちゃんとソフト出てるのに3DSは死んじゃったね
すれちがいも歩数計もないスイッチは持ち歩かないし、代わりにはならない。
3DS後継機が出て欲しい