
1: 名無しさん 2017/11/11(土) 17:49:10.72 ID:YiYvNg9Y01111
してほしいよね
リメイクの順番で言えば次はスカウォだし
ジョイコンで両手ともモーション操作できるから周辺機器いらず
ブレワイでゼルダブランドが大復活した今こそ再評価のチャンス
Wii末期にリモプラ専用でリリースされたから全然遊ばれてないのがもったいない
まぁ携帯モード用に従来操作にも対応しないといけないけど
体感操作にアレルギーがあってスカウォ未プレイの人を取り込むためと思えばいい
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
2: 名無しさん 2017/11/11(土) 17:50:12.66 ID:5C0cyc1901111
スカウォ嫌いな人が多いのは分かるが
個人的には操作系、内容ともに十分面白かった記憶しかない
個人的には操作系、内容ともに十分面白かった記憶しかない
5: 名無しさん 2017/11/11(土) 17:51:58.51 ID:77kBp42e01111
>>2
俺も
俺も
32: 名無しさん 2017/11/11(土) 18:17:16.15 ID:8F7QqJWl01111
>>2
リモコン操作がクソと言われるが、個人的にはトワプリ風タクより全然楽しめた
リモコン操作がクソと言われるが、個人的にはトワプリ風タクより全然楽しめた
93: 名無しさん 2017/11/11(土) 22:28:55.37 ID:aNmyxYYg0
>>32
わかっとるね
トワプリは世界観だけやったわ
わかっとるね
トワプリは世界観だけやったわ
89: 名無しさん 2017/11/11(土) 20:55:59.53 ID:xLYnZWET01111
>>2
批判の多い後半の展開は俺も好かんが
それ以外は全部良かったわ
特にUIは最高に出来が良かった
批判の多い後半の展開は俺も好かんが
それ以外は全部良かったわ
特にUIは最高に出来が良かった
3: 名無しさん 2017/11/11(土) 17:51:18.21 ID:XJnHzrWQ01111
スカウォのゼルダ一番好き
4: 名無しさん 2017/11/11(土) 17:51:37.99 ID:/oQ+iQgx01111
出るんじゃね普通に
7: 名無しさん 2017/11/11(土) 17:56:06.03 ID:Z1UBBQGt01111
リンクの足が短い
8: 名無しさん 2017/11/11(土) 17:58:26.09 ID:oV6raWYT01111
(歴史上の)初代ゼルダちゃん可愛いもんな
HDで見たいね
HDで見たいね
9: 名無しさん 2017/11/11(土) 17:59:37.62 ID:CL+Yi6GR01111
36: 名無しさん 2017/11/11(土) 18:22:48.30 ID:EcCX571J01111
>>9
意外と癖のある操作で思ったように操作できるようになるにはかなり時間かかるよ
意外と癖のある操作で思ったように操作できるようになるにはかなり時間かかるよ
10: 名無しさん 2017/11/11(土) 17:59:41.10 ID:EzBPkzdU01111
ブレスオブザワイルドを使い回してリンクの冒険を
13: 名無しさん 2017/11/11(土) 18:03:21.03 ID:S/871wkg01111
ストーリーとゼルダの可愛さはシリーズ1だと思ってる
15: 名無しさん 2017/11/11(土) 18:05:41.19 ID:Zbc+vk6V01111
でないだろ
Uのゲームが出てるのは全部おすそ分け
しょうもない一人用リメイクはswitchに向いてない
Uのゲームが出てるのは全部おすそ分け
しょうもない一人用リメイクはswitchに向いてない
19: 名無しさん 2017/11/11(土) 18:06:43.32 ID:2qA1wW0Dd1111
音楽はスカウォが至高だと思う
20: 名無しさん 2017/11/11(土) 18:06:48.39 ID:8OgWYRaF01111
スカウォは謎解きも戦闘もモーション使ってたから新鮮さがあって良かった
トワプリはプレイしててなんか息苦しかったんだよなあ
ゼルダが基本的に全然出てこないし世界観も暗いし
トワプリはプレイしててなんか息苦しかったんだよなあ
ゼルダが基本的に全然出てこないし世界観も暗いし
22: 名無しさん 2017/11/11(土) 18:08:34.26 ID:A9S6QGkX01111
リンクの冒険を3Dにした感じだよな
戦闘の駆け引きが苦手な人には無理かも知れん
戦闘の駆け引きが苦手な人には無理かも知れん
24: 名無しさん 2017/11/11(土) 18:12:09.69 ID:cu6dWmKY01111
良いと思うんだけど
スイッチのジョイコンと、
テレビにセンサーバーを取り付けてのWiiリモコンでの操作を同一に出来るのだろうか
スイッチのジョイコンと、
テレビにセンサーバーを取り付けてのWiiリモコンでの操作を同一に出来るのだろうか
34: 名無しさん 2017/11/11(土) 18:18:44.39 ID:X5t9Zzl2M1111
>>24
スカウォはモーションプラスだからポインタ操作じゃなくてジャイロ
センサーバーいらない
WiiU版だと起動する時だけゲムパ使えばいい
スカウォはモーションプラスだからポインタ操作じゃなくてジャイロ
センサーバーいらない
WiiU版だと起動する時だけゲムパ使えばいい
25: 名無しさん 2017/11/11(土) 18:12:20.68 ID:U9kO5UM701111
WiiUでは操作が無理だったけどスイッチならいけそう
29: 名無しさん 2017/11/11(土) 18:15:12.01 ID:a5h6L4EKp1111
今グレッゾがリメイクしてるんじゃね?
43: 名無しさん 2017/11/11(土) 18:35:22.27 ID:ZrKn+94u01111
空飛べなくて挫折した
誰かコツなりタイミング教えてくれ
リモコン振るだけじゃ駄目なのかよ?
46: 名無しさん 2017/11/11(土) 18:40:54.25 ID:n6PAUs+C01111
リモコン戦闘は好き
でも、音符集めだけはやりたくない
風タクの時もタライホース集め怠くて仕方なかったな
でも、音符集めだけはやりたくない
風タクの時もタライホース集め怠くて仕方なかったな
50: 名無しさん 2017/11/11(土) 18:53:34.68 ID:R0xWncfm01111
ゼルダは可愛いのにリンクがブスな世界
あと、実は緑の衣はスカイロフトの学生服だったってのすき
あと、実は緑の衣はスカイロフトの学生服だったってのすき
58: 名無しさん 2017/11/11(土) 19:07:38.45 ID:5C0cyc1901111
トワプリとかスカウォの操作系があの2作で終わるのは勿体ないんだよねえ
アイテム切り替えとかも含めてなんて快適なんだと思って
この先ゼルダはずっとリモヌンでいいやとまで思ってたのに
アイテム切り替えとかも含めてなんて快適なんだと思って
この先ゼルダはずっとリモヌンでいいやとまで思ってたのに
71: 名無しさん 2017/11/11(土) 19:28:01.70 ID:R0xWncfm01111
振るの強制は携帯モードだとキツイから改善はいるな
75: 名無しさん 2017/11/11(土) 19:31:38.47 ID:P+NMCZqK01111
正直、ブレワイした後だと過去の初見ゼルダ作品は楽しめなさそう・・・
思い出補正がないと・・・
思い出補正がないと・・・
79: 名無しさん 2017/11/11(土) 19:49:14.45 ID:fL9fIzF8p1111
スカウォは当時はたしかに楽しめたよ
でももういい
ブレワイを上回るとは思えない
でももういい
ブレワイを上回るとは思えない
82: 名無しさん 2017/11/11(土) 19:56:34.01 ID:PXtBzk3C01111
ブレスオブザワイルドやると風タクトワプリスカウォは試行錯誤はしたが
答えが見つからずそのまま出してしまったゲームって感じが強い
答えが見つからずそのまま出してしまったゲームって感じが強い
95: 名無しさん 2017/11/11(土) 22:31:22.17 ID:NsrQvs+n0
つかこれ前作だしリモコンプラスもあるからまだ中古でお高いぞ
Wiiソフト売場自体無くなりかけてるのに
Wiiソフト売場自体無くなりかけてるのに
97: 名無しさん 2017/11/11(土) 22:41:35.10 ID:l2HS89uf0
スカウォは3つマップ回ってまた森に戻された時点でやめた
どうせこれ繰り返しさせるんだろって思うのが一番萎える
トワプリは簡単すぎて楽しめなかった、グラフィックは良かった
どうせこれ繰り返しさせるんだろって思うのが一番萎える
トワプリは簡単すぎて楽しめなかった、グラフィックは良かった
99: 名無しさん 2017/11/11(土) 22:42:42.09 ID:hjSns26P0
今さらあんな一本道アドベンチャーリメイクしてもねぇ……
音符集めとサイレンだるかったから削除してHD振動に対応すればまぁ……
みんなのコメント
リモヌンとジョイコンって意外にボタン配置が違うんだよね
特に右手側はリモコンと違いが顕著だからそこら辺は変えないとダメね
スカウォは最後のバイトにものすごく苦労した思い出が。
リメイク、リマスターどちらでも歓迎よ
細かい不満が無いとは言わないが
それを全て消し飛ばすぐらい感動したのがスカウォ
エンディングは泣いたよ
任天堂はシリーズ設定の繋がりを重視してない気がするけど
設定的にはシリーズの中でも重要な位置付けの作品なのよね
女神ハイリア、女神の騎士、マスターソード誕生、ガノンの妄執の元になったのでは?と思わせる存在などなど
正直やりたいゾ
スイッチで出して、お願い!
スカウォこそ最高傑作!個人的にな
「いつかまた あなたの魂とともに」
これだけでもう何もかも許せるわ。
子どものころからの(ほとんど)全ての冒険の思い出が溢れてくる。
ブレワイでゼルダが「貴女」と呼んでるのも泣きそうになるし。
今出してもブレワイと比べられて評価が悪くなる可能性が高いが果たして
botwとは方向性違いすぎて比べられなくないか 俺はストーリーと戦闘とダンジョンの世界観は最高傑作だと思ってる
botwは戦闘はそうでもないしダンジョンも差別化はしてないからその辺は圧倒的にスカイウォードソード