
1: 名無しさん 2018/01/13(土) 14:54:24.20 0
来年度はマリオメーカー・スマブラ・3Dマリオワールドの移植あったら笑うわ
wiiUソフト焼き直してるだけじゃんw
wiiUソフト焼き直してるだけじゃんw
2: 名無しさん 2018/01/13(土) 14:55:15.00 0
このタイミングで小粒と移植しか発表できないのがね
28: 名無しさん 2018/01/13(土) 15:09:04.89 0
>>2
そこだよね問題は
イース脱Pの煽りばかりが目立ってるが
独占で出さないと、本体牽引まではいかない
マルチなら先に出す方が有利だしね
大作や洋ゲーが発表されないのも心配
そこだよね問題は
イース脱Pの煽りばかりが目立ってるが
独占で出さないと、本体牽引まではいかない
マルチなら先に出す方が有利だしね
大作や洋ゲーが発表されないのも心配
64: 名無しさん 2018/01/13(土) 15:23:39.70 d
>>28
大作はゆっくり待っててもいいんだけどベヨネッタとかメガテンみたいなクラスのゲームをもっと充実させてほしい
あとこういう時に「PSだって~」って論調になるのが謎
PSがどうだろうと別に関係ないと思うんだがな
88: 名無しさん 2018/01/13(土) 15:41:40.40 d
>>64
業界全体がリマスター地獄って意味だと思うぞ…
業界全体がリマスター地獄って意味だと思うぞ…
3: 名無しさん 2018/01/13(土) 14:56:14.31 0
過去の名作の移植とか楽しみでならんのだが…
4: 名無しさん 2018/01/13(土) 14:56:51.89 0
そこらへんのは移植でも並みの新作より売れるからな
5: 名無しさん 2018/01/13(土) 14:57:03.26 0
価値ハードには移植が集まる
過去の例見てもそうだろ
過去の例見てもそうだろ
10: 名無しさん 2018/01/13(土) 14:59:05.80 0
WiiUで買ったことがない人が多いから
需要あるんだよね、新作と変わらんし
需要あるんだよね、新作と変わらんし
31: 名無しさん 2018/01/13(土) 15:10:43.00 0
移植はまだまだ足りないだろ
#FEはよ
#FEはよ
32: 名無しさん 2018/01/13(土) 15:10:59.90 0
Switchのハードの仕組みが受けてるから、移植でもオリジナル以上の魅力が出るんだよ
33: 名無しさん 2018/01/13(土) 15:11:07.16 M
wiiUのソフト全部移植して
35: 名無しさん 2018/01/13(土) 15:11:14.62 0
マリオデ、マリカー、スプラ2、botwクラスのゲームを今年も出せるのかよ
41: 名無しさん 2018/01/13(土) 15:14:00.54 p
>>35
スマブラとどうぶつの森とポケモンがどうかってところだな
本命はポケモンかな
スマブラとどうぶつの森とポケモンがどうかってところだな
本命はポケモンかな
36: 名無しさん 2018/01/13(土) 15:11:32.54 0
スイッチのVCは本当に充実してほしい
ドリキャスゲーとかできたら最高なんだが
ドリキャスゲーとかできたら最高なんだが
51: 名無しさん 2018/01/13(土) 15:15:42.82 0
マリオメーカー来年だったらやばい
もっと早く出せ
もっと早く出せ
53: 名無しさん 2018/01/13(土) 15:16:20.48 0
そもそもマリオはグラを作り込むゲームでは無い
67: 名無しさん 2018/01/13(土) 15:24:10.51 a
てかなんでカービィはWiiu版出ないの?
75: 名無しさん 2018/01/13(土) 15:28:46.56 K
ゼノブレイドと♯Feやってみたい
78: 名無しさん 2018/01/13(土) 15:31:28.11 a
3月カービィ
4~5月マリテニ
6~7月ヨッシー?
8~9月メトプラ4?
10~11月ぶつ森?
12月スマブラ?
今年の任天堂独占タイトルはこんな感じっぽいかなー
世界3000万台目標だからこのくらいないと無理だろうし
2019年はいよいよポケモン本編とMH5かな!?
79: 名無しさん 2018/01/13(土) 15:33:57.59 0
WiiU持ってなかったからしばらくは移植地獄でいいな。というかそれがいい
とりあえず来月のベヨネッタ楽しみ
とりあえず来月のベヨネッタ楽しみ
81: 名無しさん 2018/01/13(土) 15:36:09.90 0
WiiU持ってなかったやつがスイッチ買ってるだろうから移植でも売れてるんだろう
86: 名無しさん 2018/01/13(土) 15:40:05.36 0
しばらくゲームやってなかった俺からすると全てが新作ゲームだよ
89: 名無しさん 2018/01/13(土) 15:41:42.32 0
>>86
そういうこったな
スイッチが勢いあるから久々にゲームハード買おうって人も結構多いだろうしな
そういうこったな
スイッチが勢いあるから久々にゲームハード買おうって人も結構多いだろうしな
91: 名無しさん 2018/01/13(土) 15:42:53.76 0
>>86
俺もここ10年ゲームから遠ざかってた人間だからむしろ多すぎて辛いw
ゼノブレ2が終わらないからマリオデもほぼ手付かずだし
俺もここ10年ゲームから遠ざかってた人間だからむしろ多すぎて辛いw
ゼノブレ2が終わらないからマリオデもほぼ手付かずだし
87: 名無しさん 2018/01/13(土) 15:40:21.34 0
移植と新作地獄で財布がヤバい
97: 名無しさん 2018/01/13(土) 15:47:08.76 a
むしろWiiUに出たタイトルは全て
Switchでリブートして欲しいのだが
Switchでリブートして欲しいのだが
104: 名無しさん 2018/01/13(土) 15:51:20.36 0
本番で新作マルチが大量に発表されるなら良いんだけど現状移植ばかりで不安になる
117: 名無しさん 2018/01/13(土) 15:57:57.81 0
新作がちゃんとあれば文句ないんだけどな
118: 名無しさん 2018/01/13(土) 15:58:46.37 0
新作を出すためまえにとりあえず過去作を焼き直してるだけや
122: 名無しさん 2018/01/13(土) 16:00:41.42 0
オクトパスとかメガテンとかサードの新作は今年中に出るかな?
127: 名無しさん 2018/01/13(土) 16:08:12.45 0
でも実際ぶつ森あたりを期待してた人多いんやない
俺もそうだったし
俺もそうだったし
129: 名無しさん 2018/01/13(土) 16:11:29.84 0
買いたいゲームたくさんあるわ
130: 名無しさん 2018/01/13(土) 16:12:25.83 0
互換の無いハードは、最初は移植で下地作りするのは基本でしょ
本格的なコアゲーを隠してる
132: 名無しさん 2018/01/13(土) 16:13:35.87 0
移植だけなら問題
移植が多い位ならまだいい
とにかくサードにはswitchの開発力を身に付けてもらうのが大事
159: 名無しさん 2018/01/13(土) 16:39:29.34 H
別にくるものは何でもウェルカムだろw
仮にFF15でもw
買う買わないはその後だからな
仮にFF15でもw
買う買わないはその後だからな
160: 名無しさん 2018/01/13(土) 16:40:06.55 0
>>159
正論乙
正論乙
61: 名無しさん 2018/01/13(土) 15:20:41.34 0
本家ニンダイに期待しとけ
みんなのコメント
wiiu持ってなかったから任天堂の有名タイトルは一通り移植してくれると嬉しい
移植地獄と言ったら何故かカプコン様を思い出す
まあ〜無いよりマシじゃん?
そりゃWiiUプレイヤーは地獄かもしれんがWiiUの普及率考えたら一般的には新作だらけなわけだろ?
しゃーないわ
やっぱ低スペックなんだな
てゆーか移植できるソフトは全部移植して欲しい
携帯でしたい
ここ
「移植地獄で萎える」
スイッチ速報
「次にスイッチに移植されそうなタイトル考えようぜ!」
この差ね
このサイトの煽り記事地獄に正直萎えてるんだが?
Wiiu持ってるけど移植様々だよ。スイッチの快適さは半端ない。同じソフト買いまくるわ
粘着キモすぎ、来なきゃいいだけのに
病気なのかな
WiiUも買ったスイッチユーザーもお客様なんだから満足するようなラインナップ用意しないとあかんとは思うな。移植は大歓迎だが新作も文句なしで用意してくれ。
さすがゲハサイト
もうスイッチまとめって名前やめたら?
サードが集まってソフトが増えてきたら次は移植ガーか
サードの新作準備ができてきたら次は何を標的にすんのか逆に興味が湧いてくる
PS4も初めはPS3のマルチや移植ばっかだったから低スペなのか
ここの管理人って任天堂アンチなの?毎回うっとおしいわ
実際大手サードのAAAがリリースされないんだからしょうがない
性能が至らないんだよなぁ
任天堂ハードは自社タイトルがあるから任天堂が定期的に出せば
完全新作は困ることないし、インディーズも売れるswitchに総移行されている。
穴埋めにリマスターが出れば全方位。
特徴のないハードは埋もれるし手の打ちようがないから焦る気持ちはわかるぞw
正直、PC+switchあれば大抵必要なタイトルが出来る。
PCはおま国も多いからPS4もないとフォロー出来ないと思うが…
PCなら一度買えば本体変えても動作するからな
一番経済的だ
大手サードのaaaって言うけどpc劣化だったり後発完全版がでるps4に何の価値があるの?
ホライゾンとp5は名作だけどこれら独占してるだけであとゴミじゃん、んでこういう名作は評価されても売れないし
後発マルチでもソフト出てファーストの名作も確約されてる上に過去の名作も持ってこられるハードがあるならそっちのがいいじゃん
少なくともpsはファーストの名作なんて全くと言っていいほどないんだからさ
あとサードの大作言うけど他人の褌で相撲とるなよ
事実を述べたらネガキャンとは信仰心の塊ですな