外部最新記事

注目記事!

【ん?】メイドインアビスの作者「ニンテンドーラボで何作るか考えるだけで〇起する」


雑談
1: 名無しさん 2018/01/18(木) 08:53:58.01 ID:Ad34RUb+M

999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO



2: 名無しさん 2018/01/18(木) 08:54:47.64 ID:Pz1Lciy2M
いや組み立てるだけなんだが

 

76: 名無しさん 2018/01/18(木) 10:58:13.83 ID:7fmFdqLkr
>>2
任天堂は構造とそれを利用したゲームを紹介するだけ
それを利用して別のゲームを作ることも可能だ

 

4: 名無しさん 2018/01/18(木) 08:55:36.77 ID:3s2Hf7B/0
こいつさぁ……

 

5: 名無しさん 2018/01/18(木) 08:56:25.85 ID:5xLkmFepM
スプラより前に漫画書け

 

6: 名無しさん 2018/01/18(木) 08:57:08.29 ID:tvBaXZGf0
控えめに言ってキモい
やっぱケモナーってあかんわ

 

7: 名無しさん 2018/01/18(木) 08:57:36.13 ID:NthxxQsT0
頭おかしい(褒め言葉

 

8: 名無しさん 2018/01/18(木) 08:58:05.08 ID:DqH990is0
うーむ
こんな気持ち悪い作者だったのか

 

21: 名無しさん 2018/01/18(木) 09:04:19.49 ID:0WNnShxm0
>>8
作者の癖がやばいのは漫画読んでたらわかるだろw

 

9: 名無しさん 2018/01/18(木) 08:58:28.89 ID:jzfDuoFX0
たぶん自作もできるんだよ・・・
ただ組み立てるだけのもののはずがない

 

12: 名無しさん 2018/01/18(木) 08:59:07.99 ID:dAwrUklfd
これは単に興奮してるって意味だろ
変な意味じゃない…はず

 

13: 名無しさん 2018/01/18(木) 09:01:01.90 ID:wfn9U3Kj0
何?ニンラボで子供作るとかそういう話?

 

15: 名無しさん 2018/01/18(木) 09:01:37.55 ID:KspkXtM60
特殊すぎる

 

23: 名無しさん 2018/01/18(木) 09:04:42.59 ID:yyQVfj+m0
どこに興奮したんですかね…

 

26: 名無しさん 2018/01/18(木) 09:06:11.47 ID:IEA9FW6x0
つまりスイッチにメイドインアビスか()

 

30: 名無しさん 2018/01/18(木) 09:09:23.34 ID:AdmlO8vX0
最初から決まった形のものしか作れないんだよなぁ…

 

38: 名無しさん 2018/01/18(木) 09:11:58.05 ID:0WNnShxm0
>>30
作れるみたいよ
プログラムみたいのをどうするかはわからないけど

 

42: 名無しさん 2018/01/18(木) 09:15:19.44 ID:7kHjx7Spd
>>30
作れるんだなぁこれが
むしろこっちがメインすらある
no title

 

45: 名無しさん 2018/01/18(木) 09:21:27.56 ID:FOy554C70
>>38
>>42
そういう作るじゃないよ・・・
例えばこれは振動で人形を動かしてるけど
相撲とりの人形を2つ作れば紙相撲にできる
それが遊びを発明するってことだぞ・・・

 

46: 名無しさん 2018/01/18(木) 09:22:00.73 ID:QN+927pzp
>>42
変えられるのはダンボールだけでソフトの動きはテンプレ数種類から選択するだけじゃないの
その写真だって画面操作でジョイコンの振動を操作するってテンプレ動作に対してダンボールは変えられるって話だろ

 

56: 名無しさん 2018/01/18(木) 09:28:56.21 ID:IzSE9HMcd
>>46
ジョイコンの機能を合わせてプログラム的な物を作るのは簡単だし、むしろそれをやらずしてどうする的な気がする

 

34: 名無しさん 2018/01/18(木) 09:11:00.83 ID:QN+927pzp
作品以外表に出しちゃいけないタイプの人

 

36: 名無しさん 2018/01/18(木) 09:11:46.57 ID:dHqyQNAhd
ダンボールの中身めちゃめちゃアナログで個性的だし自作の難易度は高いだろうな
それこそ元々クリエイティブの職についてたり学んでないと厳しい

 

44: 名無しさん 2018/01/18(木) 09:21:20.50 ID:+43Kk/ok0
いや、想像力の必要性皆無なんだが…

 

70: 名無しさん 2018/01/18(木) 10:02:35.34 ID:kk9gs7dcK
大人の玩具ですね…コレは

 

73: 名無しさん 2018/01/18(木) 10:09:45.01 ID:oat6mZkv0
もうこわい

 

41: 名無しさん 2018/01/18(木) 09:14:17.03 ID:HEo59lm2M

 

74: 名無しさん 2018/01/18(木) 10:15:13.64 ID:15uizBS+0
蘇民祭のポスターみたいなヒゲ男だな

 

みんなのコメント

  1. 想像力の必要性皆無???
    何言ってんだこいつ

    0
  2. つくし卿が平常運転で安心した

    0
  3. 想像力ないから想像力必要性が皆無とか言っちゃうんだろうな。

    0
  4. 「段ボールに8000円」「段ボールのピアノ買うくらいなら実際のピアノ買え」の次は
    「想像力の必要性が皆無」かな
    面白いからもっと喚いていいぞ

    0
  5. むしろ想像力次第で色んなことが出来すぎる気がするが

    0
  6. でもさ ラボを使ってソフトとモーションを新しく創る 盾と剣 使って 盾でガード出来て 剣で攻撃
    みたいな 軽いRPGが作れるって訳ではなでしょ? いずれ出て来るだろうけどさ

    0
  7. 相変わらずで安心しますわ

    0
  8. 流石、成長期の男の子は乳首だけ女の子と力説したり、アニメのアビス1話のレグの乳首が小さすぎるとダメ出ししたつくし卿

    0
  9. 倒錯した何かはメイドインアビスからも伝わってくる

    0
  10. 歯車は回るだけだからテンプレ行動しか出来ないとか言ってるようなもんか

    0
  11. ラボニー…

    0


最近のサイト全体のコメント

こちらの記事もオススメ!

外部新着記事!



人気急上昇記事


タイトルとURLをコピーしました