「追加のアクセサリー(付属品)によって公表されていない遊び方ができる」←将来性として○だけど「ハードはソフトの為に仕方なく買うもの」という山内溥氏の思想も忘れないでほしい。/任天堂社長:新ゲーム機付属品で新たな遊び提案、将来はVRも https://t.co/4iIx39Xe53
— 水ピン / 水間勇一 (@MIZUPIN) 2016年10月31日
1: 名無しさん 2016/10/31(月) 21:11:47.76 ID:gd6cwgofr
ファミ通こどもメディア編集長水ピンが苦言
https://twitter.com/MIZUPIN/statuses/793045636312473600
「追加のアクセサリー(付属品)によって公表されていない 遊び方ができる」
←将来性として○だけど「ハードはソフトの為に仕方なく買うもの」という山内溥氏の思想も忘れない でほしい。
/任天堂社長:新ゲーム機付属品で新たな遊び提案、将来はVRも
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
2: 名無しさん 2016/10/31(月) 21:12:21.16 ID:uRfryFAQ0
もうそういう時代じゃないんだよ。マルチで出るのが普通になったわけで
3: 名無しさん 2016/10/31(月) 21:13:34.50 ID:XdIpI74F0
水ピンごときが編集長とか人材いねえなあ
4: 名無しさん 2016/10/31(月) 21:16:24.03 ID:aBLUjg0WK
そんなものは岩田の時代に全て踏みにじって捨ててやったわ
5: 名無しさん 2016/10/31(月) 21:16:39.17 ID:1LNwwLjGM
これさあ、PS4とxboxと同質で同価格帯の任天堂ハードを出したら出したでもう意味ないんだよ
マルチを遊びたいならPS4かXBOXを買えばいいだけだし
任天堂のSwitchはもうここしかない帯に出したし、出さざるを得なかった
マルチを遊びたいならPS4かXBOXを買えばいいだけだし
任天堂のSwitchはもうここしかない帯に出したし、出さざるを得なかった
31: 名無しさん 2016/10/31(月) 21:57:05.44 ID:8fuSoWMZ0
>>5
少なくとも、マルチからハブられる問題は解消するんだが
少なくとも、マルチからハブられる問題は解消するんだが
そもそも、任天堂がすぐ息切れするのはソフトを安定的に供給出来ない為
コレを解決するにはサードの協力が絶対に必要
ユーザーがどの機種版を選択するのかは関係が無い
6: 名無しさん 2016/10/31(月) 21:16:50.26 ID:h4jLu2U70
ソフトのために追加のアクセサリーとかで拡張するんだろ
7: 名無しさん 2016/10/31(月) 21:17:31.80 ID:uH1waCnM0
任天堂から冷淡にされておこなの?
8: 名無しさん 2016/10/31(月) 21:18:02.84 ID:vwkloWdL0
これはハードメーカーが肝に銘ずるものであって、他者がいう事じゃないぞ
お客様は神様ですと同じ事
お客様は神様ですと同じ事
10: 名無しさん 2016/10/31(月) 21:18:13.85 ID:kpSi+Ijo0
>>1
話の流れがよく分からないな。
話の流れがよく分からないな。
11: 名無しさん 2016/10/31(月) 21:20:53.00 ID:xjkx/yLqp
いや普通にあのPVみたらとりあえず安パイきったつもりなんだろうけど普段ゲームやってる人からすれば
何に特化した新しい体験なのかさっぱり理解できんだろ
何に特化した新しい体験なのかさっぱり理解できんだろ
12: 名無しさん 2016/10/31(月) 21:21:28.75 ID:dSOnpu5hd
そのソフト発表がまだなのにおかしなこと言うんだな
13: 名無しさん 2016/10/31(月) 21:22:52.78 ID:uH1waCnM0
みんなソフトが気になってんのに任天堂じらすから。
15: 名無しさん 2016/10/31(月) 21:25:57.65 ID:kpSi+Ijo0
>>13
つうか、NSはハードもソフトも情報不足すぎだろ。
つうか、NSはハードもソフトも情報不足すぎだろ。
まだゼルダがハッキリしているソフト面の方がマシなぐらいだ。
14: 名無しさん 2016/10/31(月) 21:23:05.69 ID:Zt8DkyTk0
サードの大作を独占で囲い込め
で他のハードでゲームやってた連中に仕方なく買わせろ
と言いたいのか
で他のハードでゲームやってた連中に仕方なく買わせろ
と言いたいのか
16: 名無しさん 2016/10/31(月) 21:26:13.26 ID:iw0s1tOY0
?
追加のアクセサリーで拡張される遊び、つまりソフトの構想があるからそういう話があるんだろ
突っ込みかたがおかしくねーか
追加のアクセサリーで拡張される遊び、つまりソフトの構想があるからそういう話があるんだろ
突っ込みかたがおかしくねーか
17: 名無しさん 2016/10/31(月) 21:27:58.81 ID:kpSi+Ijo0
>>16
いくつかの解釈の仕方があるが、
どの解釈をしても、今ひとつピンと来ない発言だと思うね。
いくつかの解釈の仕方があるが、
どの解釈をしても、今ひとつピンと来ない発言だと思うね。
33: 名無しさん 2016/10/31(月) 22:01:29.38 ID:bl7kVjR10
>>17
つまり「ユーザーはソフトのためにハードを買うんだぞ!
(その追加アクセサリー対応ソフトをイチ早く浜ヒゲ神に献上せえや!」って情報コジキか
つまり「ユーザーはソフトのためにハードを買うんだぞ!
(その追加アクセサリー対応ソフトをイチ早く浜ヒゲ神に献上せえや!」って情報コジキか
18: 名無しさん 2016/10/31(月) 21:31:21.37 ID:kpSi+Ijo0
「モヤモヤした情報を垂れ流す前に、NSの魅力をアピール出来るような発表を早くしろ」
というのであれば、納得するしかないが……
というのであれば、納得するしかないが……
モヤモヤした社長のコメントに対する、モヤモヤしたコメントだなこれは。
20: 名無しさん 2016/10/31(月) 21:33:44.76 ID:XRJjQkdX0
ソフトを充実させろという意見は当然だけどさ
未公表の付属品があるという任天堂の発表からこの話に飛躍するのもおかしなものだね
未公表の付属品があるという任天堂の発表からこの話に飛躍するのもおかしなものだね
付属品じゃなくて別売りだとかなら批判もわかるけど
21: 名無しさん 2016/10/31(月) 21:35:27.59 ID:n8h6p3Xy0
水ピンだけにピンと来ないコメントだわ
22: 名無しさん 2016/10/31(月) 21:39:08.68 ID:ATqRamyU0
ファミコンの時から付属器機の嵐だろ
光線銃とか売ってたしな
光線銃とか売ってたしな
23: 名無しさん 2016/10/31(月) 21:40:46.19 ID:aBLUjg0WK
ハードのロンチから付属品煽りってのもなんだかな
最初はロンチのセットを充実させるべきじゃないのか
最初はロンチのセットを充実させるべきじゃないのか
24: 名無しさん 2016/10/31(月) 21:41:07.90 ID:D9djudFGd
スーパーファミコンのマウスもってたわー
何に使ったのか覚えてねぇや…
何に使ったのか覚えてねぇや…
25: 名無しさん 2016/10/31(月) 21:43:38.36 ID:jiqEV7z00
編集長?
ファミ通DSって廃刊しただろ
ファミ通DSって廃刊しただろ
26: 名無しさん 2016/10/31(月) 21:47:57.76 ID:xvdPr3X90
雑魚サードなんて要らねえ、むしろ邪魔なんで出さないで欲しいと言いたい
という山内の思想を大事にしてるんだぞ
という山内の思想を大事にしてるんだぞ
27: 名無しさん 2016/10/31(月) 21:48:11.37 ID:Lr5Mndmq0
そりゃあハード見て買うんじゃなくてソフト見て買うのが普通だからな
wiiが売れたのも結局まず目の前にあるwiiスポみたいな奴が目当てだったわけで
将来性よりはまず目の前にあるソフトで決まる
wiiが売れたのも結局まず目の前にあるwiiスポみたいな奴が目当てだったわけで
将来性よりはまず目の前にあるソフトで決まる
30: 名無しさん 2016/10/31(月) 21:55:47.97 ID:AdT+uo6e0
>>27
WiiUはソフトの質もいまいちだったよな
マリオカートは対戦がレースのコースをそのまま使うような手抜きっぷりだし
WiiUはソフトの質もいまいちだったよな
マリオカートは対戦がレースのコースをそのまま使うような手抜きっぷりだし
スターフォックスに至っては対戦そのものがなくなってたし
HDになって製作期間がのびたのとサードからのソフトが出なくなって焦ってるのはわかるがそこは一番ちゃんとしないといけなかったところだよな
28: 名無しさん 2016/10/31(月) 21:48:23.15 ID:AqGUfKvH0
これからのゲームは交換・収集・育成・追加の4つがキーワードになる
(NINTENDO SPACE WORLD’97基調講演・1997年11月)
(NINTENDO SPACE WORLD’97基調講演・1997年11月)
全部スマホに持っていかれた
29: 名無しさん 2016/10/31(月) 21:51:49.46 ID:Lr5Mndmq0
>>28
見事にスマホゲーですね
まあガチャになってきてから交換はなくなったけど
(捨て垢でリセマラして交換されちゃうから)
見事にスマホゲーですね
まあガチャになってきてから交換はなくなったけど
(捨て垢でリセマラして交換されちゃうから)
32: 名無しさん 2016/10/31(月) 21:58:44.79 ID:iA3Ah6wx0
情報で飯食ってるやつらが追加するものはやめてほしいとかいってるのか?
34: 名無しさん 2016/10/31(月) 22:04:39.52 ID:8fuSoWMZ0
任天堂はWii時代丸々、HDソフト開発遅れてるからな
Uちゃんを実験台にして、リマスターでガンガン経験を積めば良かったのになぁと
ソフト不足もいくらかは解消出来ただろうに
結局、3DSに甘えて逃げちゃったな
みんなのコメント