999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
157: 名無しさん 2016/11/30(水) 19:06:38.50 ID:/sXV3UZd0
switchスレでするの若干違うけど、スマホ関係どうしてくつもりなんだろうね?
四つのゲーマー層の話的にシンプルなパズルやアクションはスマホに、他をswitchに分けそうにも見えるけど
四つのゲーマー層の話的にシンプルなパズルやアクションはスマホに、他をswitchに分けそうにも見えるけど
159: 名無しさん 2016/11/30(水) 19:09:43.10 ID:OrI7NzkL0
>>157
スマホはスマホで展開して行くんだろうね
スイッチと連携するスマホソフト・3DSソフトは出るかもしれない
スマホはスマホで展開して行くんだろうね
スイッチと連携するスマホソフト・3DSソフトは出るかもしれない
162: 名無しさん 2016/11/30(水) 19:11:43.76 ID:zc8sljFj0
>>159
ポケモンGOの連携に関するコードがサンムーンのROMにあって、出会った場所にPokemonGOからってのがあるし他ソフトもあるかもな
期待はしてないけど
ポケモンGOの連携に関するコードがサンムーンのROMにあって、出会った場所にPokemonGOからってのがあるし他ソフトもあるかもな
期待はしてないけど
167: 名無しさん 2016/11/30(水) 19:15:40.78 ID:sLtLOfSOM
>>159
他ハードやPC向けゲームをUEサポート強化で誘致しつつ
スマホゲーをUnityサポート強化で誘致する戦略だろう
UIはどちらにも対応しやすいようなハードになってるし
問題はネットワーク周りをどこまで頑張れてるか
他ハードやPC向けゲームをUEサポート強化で誘致しつつ
スマホゲーをUnityサポート強化で誘致する戦略だろう
UIはどちらにも対応しやすいようなハードになってるし
問題はネットワーク周りをどこまで頑張れてるか
158: 名無しさん 2016/11/30(水) 19:07:40.99 ID:eEC3XM6d0
スマホはあくまで宣伝の場だよ
今のところ大掛かりに展開して行くつもりはないだろ
今のところ大掛かりに展開して行くつもりはないだろ
160: 名無しさん 2016/11/30(水) 19:10:24.98 ID:2FJ40ZX60
ポケGOみたいに連動するtoolみたいな認識なんじゃないかなと予想>スマホ
161: 名無しさん 2016/11/30(水) 19:11:07.17 ID:3cB0DpiEd
Pokémon GOが良い例だろう
163: 名無しさん 2016/11/30(水) 19:12:16.04 ID:TMsv1/BPa
ポケゴーはいい宣伝になったな
178: 名無しさん 2016/11/30(水) 19:27:01.00 ID:VbYf4eUf0
スマホに出してるゲームもswitchで遊べるように
するんじゃない?
わざわざ、両脇のコントローラを分離させるのも
タブレットスタイルにするためでもあるだろうし。
みんなのコメント