
1: 名無しさん 2018/08/11(土) 16:35:20.61 ID:FqZKKild0
教えて
2: 名無しさん 2018/08/11(土) 16:36:24.37 ID:iFEv1OGy0
サンディスクの200
4: 名無しさん 2018/08/11(土) 16:38:37.89 ID:Gf3hP39K0
Trancendに聞いて買った
5: 名無しさん 2018/08/11(土) 16:42:31.35 ID:WzSEIvbgd
使ってる人をまず見ないシリコンパワー128G(´・ω・`)
6: 名無しさん 2018/08/11(土) 16:45:10.69 ID:ymVaU6At0
情強の俺はサムスンのEVO
7: 名無しさん 2018/08/11(土) 16:45:32.43 ID:54FQD+c+0
トランセンド64G。128にしたら良かったわ
8: 名無しさん 2018/08/11(土) 16:46:20.25 ID:FfrAOvDV0
東芝128G
10: 名無しさん 2018/08/11(土) 17:08:12.15 ID:XQ85a9cHd
聞いてどうするんだよ、そんなこと
必要だと思う容量のを使えばいいだけだろ
まぁ、大きいに越したことはないってのが結論だが
必要だと思う容量のを使えばいいだけだろ
まぁ、大きいに越したことはないってのが結論だが
11: 名無しさん 2018/08/11(土) 17:15:55.11 ID:b1IMCe4Pa
サムスンEVO256
こないだのワウマセールで1万ポイント使って買って3000ポイント還元だったからかなり美味しかったわ
こないだのワウマセールで1万ポイント使って買って3000ポイント還元だったからかなり美味しかったわ
[kanren postid=”30714″]
14: 名無しさん 2018/08/11(土) 17:42:36.84 ID:PPNfk2vz0
サムソンのEVO128GB
15: 名無しさん 2018/08/11(土) 18:10:37.01 ID:DCMy9jLW0
トライデント
16: 名無しさん 2018/08/11(土) 18:37:41.59 ID:ZAKHmKgZ0
サムスンのEVO plus 128GB
速いしSSDも良かったからサムスンにした
速いしSSDも良かったからサムスンにした
18: 名無しさん 2018/08/11(土) 18:58:03.18 ID:mKhRryF80
東芝の並行輸入品の256GB。
虎の32GB、64GB、サンディスクの128GBときて、今256GB。
虎の32GB、64GB、サンディスクの128GBときて、今256GB。
19: 名無しさん 2018/08/11(土) 19:15:09.93 ID:tgMYFcxo0
SDメモリーカードはドライブレコーダー、軽飛行機向けのフライトレコーダーに使う場合は、
高信頼性・高耐久性のものを使わないとだめになる。
※ドライブレコーダーやフライトレコーダーは頻繁にストレージに書き換えをするからね。
20: 名無しさん 2018/08/11(土) 19:18:07.33 ID:tgMYFcxo0
高速度で4Kの写真を連続撮影したり、高画質の動画を撮影する場合は、
データ転送レートが高くなるので、最低でもクラス90以上のやつを使う。
クラス128(1秒間に最大128MBの転送ができる数値)はあると安心。
※書き込みは読み込みの速度より遅くなるので、クラス128のモデルでも平均で40MB/秒程度に落ちるだろう。
21: 名無しさん 2018/08/11(土) 21:20:18.19 ID:4hLJaJej0
紛らわしいメーカー名だな
22: 名無しさん 2018/08/12(日) 01:02:40.67 ID:vov7jGRA0
さんの200だが一本辺り7gbとしても多すぎるのであとで64gb買いなおす予定。
なんだけど、今回3dsみたいにDLの大規模セールがあると128まではあった方が良いのかも。
なんだけど、今回3dsみたいにDLの大規模セールがあると128まではあった方が良いのかも。
13: 名無しさん 2018/08/11(土) 17:36:24.22 ID:Fa+2f9Yu0
まだSDカード無し運用
みんなのコメント
トライデント草
パッケ派やから最初はなしで運用してたけどダウンロード専売のインディー買いだしてから128買ったわ
これは露骨なダイマ
16gb
少なくて入らん
まあそれでも結構ソフト数はある
サンディスク200GBだが半分くらい使ってるな。
来年辺りで400GBが15000円きれば乗り換えようかな……
トライデントで草
トランセンドの64GB→シリコンパワーの128→値下がりしたトランセンドの128。
64買ってまだ余裕があるけども(半年前に秋葉原で3,000円くらい)
今から買う人は予算の兼ね合いもあるだろうけど、256を買うことをオススメする。マジで
switchはまだまだ先は長いしお楽しみは取っとくさ。
ホリのやつ
てか任天堂が出してほしいわ