1: 名無しさん 2018/10/11(木) 23:12:18.59 ID:3y+qkDPp0
wifiの掴みは格段に向上してる
ただ液晶は劣化してない?
ただ液晶は劣化してない?
2: 名無しさん 2018/10/11(木) 23:12:41.51 ID:3OLEimv/0
そらメーカー変わってるし
3: 名無しさん 2018/10/11(木) 23:12:50.03 ID:3y+qkDPp0
つーか改めてベゼルだせえなこれ
58: 名無しさん 2018/10/12(金) 00:19:00.98 ID:RanjmzDV0
>>3
ベゼルだせえとか全く思わないな
スマホに毒されてんじゃないの
ベゼルだせえとか全く思わないな
スマホに毒されてんじゃないの
59: 名無しさん 2018/10/12(金) 00:19:35.71 ID:WH3/PLKL0
>>3
うるせえノッチ付けるぞ
うるせえノッチ付けるぞ
4: 名無しさん 2018/10/11(木) 23:13:31.96 ID:DMQ9VVtA0
>>1
まじかあああああああ
まじかあああああああ
5: 名無しさん 2018/10/11(木) 23:14:02.57 ID:iK/NDwvZ0
うpしてくり
液晶は供給元が変わってるみたいやね
液晶は供給元が変わってるみたいやね
12: 名無しさん 2018/10/11(木) 23:17:39.85 ID:3y+qkDPp0
>>5
発売日switch売って新しいの買ってきたんだ
発売日switch売って新しいの買ってきたんだ
16: 名無しさん 2018/10/11(木) 23:22:09.91 ID:aYnjnUii0
>>12
わあ嘘くさ
わあ嘘くさ
19: 名無しさん 2018/10/11(木) 23:23:42.31 ID:3y+qkDPp0
>>16
買い換えのに売らない人なんているの?
買い換えのに売らない人なんているの?
45: 名無しさん 2018/10/11(木) 23:57:38.50 ID:Q87xQBz50
>>19
データ引っ越しは?
データ引っ越しは?
50: 名無しさん 2018/10/12(金) 00:03:12.03 ID:B7V3SI3D0
>>45
クラウドから引っ張ったよ
クラウドから引っ張ったよ
6: 名無しさん 2018/10/11(木) 23:14:48.78 ID:P1vT/ylp0
型番変わらずとも
中身が変わること自体は
珍しくないからな
中身が変わること自体は
珍しくないからな
7: 名無しさん 2018/10/11(木) 23:15:40.46 ID:V/d/C+ml0
液晶はジャパンディスプレイから変わって
青から黄になってるけど
明るさはむしろ良くなってる
青から黄になってるけど
明るさはむしろ良くなってる
8: 名無しさん 2018/10/11(木) 23:16:14.16 ID:3y+qkDPp0
wifiの掴みの良さには感動してる
絶対に無線じゃ届かなかった部屋でも余裕で拾う
絶対に無線じゃ届かなかった部屋でも余裕で拾う
21: 名無しさん 2018/10/11(木) 23:26:52.76 ID:e8JdQG3S0
>>8
羨ましい・・・・・
風呂でARMSやろうとしてもwifi拾ってくれん
羨ましい・・・・・
風呂でARMSやろうとしてもwifi拾ってくれん
9: 名無しさん 2018/10/11(木) 23:16:46.09 ID:V/d/C+ml0
ベゼルのないのが、
DSLiteやLLポジで出るかもな
DSLiteやLLポジで出るかもな
11: 名無しさん 2018/10/11(木) 23:17:27.68 ID:IzKZAjUj0
ベゼルも糞もタブレットじゃねえし耐久性優先だろ
13: 名無しさん 2018/10/11(木) 23:19:06.76 ID:3y+qkDPp0
>>11
iPhone10MAXでドラガリアロストやった後にアームズやったから余計気になった
iPhone10MAXでドラガリアロストやった後にアームズやったから余計気になった
14: 名無しさん 2018/10/11(木) 23:20:17.69 ID:3y+qkDPp0
wifiでお困りなら発売日組は買い換え考えるのもありだと思うよ
15: 名無しさん 2018/10/11(木) 23:21:12.15 ID:ZqKE5LQw0
初期は日本製のJDI(SONY東芝日立の合弁)製だったけど、途中で台湾かどっかに切り替わった
理由はJDIが増産に十分な生産ラインを用意できなかったから
JDIは大きな商機を逃してしまっt
17: 名無しさん 2018/10/11(木) 23:22:24.19 ID:RWEkisdr0
色覚の関係で日本人は青白っぽい色の方がなじみやすいんだっけ
海外の液晶は青白く加工せずに暖色っぽいままって聴いたことある
海外の液晶は青白く加工せずに暖色っぽいままって聴いたことある
18: 名無しさん 2018/10/11(木) 23:22:48.01 ID:g0dVKlPsM
黄色い黄色い言われてたけど、そっちも青いじゃんみたいな
23: 名無しさん 2018/10/11(木) 23:29:19.84 ID:sbOHNH7+0
3DSもヒンジを曲げるとき、
カチッカチッと音が鳴る製品と
グブグブっという感じに
弾力のある手応えの製品があったよ
34: 名無しさん 2018/10/11(木) 23:44:44.66 ID:lkgEFPzc0
>>1
液晶は初期の方がいいって前にその辺詳しい人が言ってたな
ジョイコンも別物だぞ中身、あの問題で修理した人は分かってるが
だから初期物でジョイコン修理組が正解
ジョイコンは左だけおかしいと思ってた人が多いが、
使用頻度が低いだけで右もおかしい
だから俺は両方無償で直してもらってそれ以来快適
液晶は初期の方がいいって前にその辺詳しい人が言ってたな
ジョイコンも別物だぞ中身、あの問題で修理した人は分かってるが
だから初期物でジョイコン修理組が正解
ジョイコンは左だけおかしいと思ってた人が多いが、
使用頻度が低いだけで右もおかしい
だから俺は両方無償で直してもらってそれ以来快適
36: 名無しさん 2018/10/11(木) 23:46:12.73 ID:ukZAXh6Za
劣化してるっていうか
何か暗いなって印象を受けた
何か暗いなって印象を受けた
63: 名無しさん 2018/10/12(金) 00:49:31.46 ID:OBaM+EG/0
>>36
逆だろ
明るさあがって尿寄りになった
初代はジャパンディスプレイ
逆だろ
明るさあがって尿寄りになった
初代はジャパンディスプレイ
40: 名無しさん 2018/10/11(木) 23:52:06.21 ID:gTsYDOkqa
LEDバックライトは実際より青白くなりやすいんだろ
最近のはわからないが
テレビでも液晶のバックライトがLEDに変わった時青白いのばっかだっただろ、でも、最近はましになってるが
最近のはわからないが
テレビでも液晶のバックライトがLEDに変わった時青白いのばっかだっただろ、でも、最近はましになってるが
47: 名無しさん 2018/10/11(木) 23:58:42.21 ID:jQb0dg6E0
つい最近2台目買ったけどマジで黄色くて気になる
でもiPhoneと同じ黄色さだから慣れるかな
でもiPhoneと同じ黄色さだから慣れるかな
53: 名無しさん 2018/10/12(金) 00:08:10.39 ID:lnSlGdSl0
画面が劣化してるとかは全然わからんけど初日に買ったSwitchは無線LAN近くでも電波2本だったけど去年の7月くらいに黄色のJoy-Conとセットの本体は無線3本で安定だった
たまたまなのかもしれんけど俺のはこんな感じ
たまたまなのかもしれんけど俺のはこんな感じ
54: 名無しさん 2018/10/12(金) 00:08:46.50 ID:ajyM8JHd0
発売2ヶ月後に買ったけどWi-Fi3mくらいしか飛ばないな
おかげで長年の夢だった有線化を実現させるきっかけになったが
おかげで長年の夢だった有線化を実現させるきっかけになったが
41: 名無しさん 2018/10/11(木) 23:54:16.61 ID:QL+WJ7Of0
つーか2台目じゃねーじゃん
手元に何台あるかってのが重要だろ
手元に何台あるかってのが重要だろ
42: 名無しさん 2018/10/11(木) 23:55:27.49 ID:3y+qkDPp0
>>41
2代目
2代目
みんなのコメント
なんの証拠もない
自分先週金曜に2台目買ったからスレ立てしようか?
※1
SWITCH速報の方が情報ちゃんとしてるぞ
管理人も有能やし