
1: 名無しさん 2016/12/08(木)06:27:50 ID:yT7
レースゲーなら、ハンドル型コントローラー
ロボゲーなら、ジョイスティック型コントローラー
操作する楽しみがコンセプトの一つになると思う
僕の読み、間違ってますか?
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
2: 名無しさん 2016/12/08(木)06:30:31 ID:ay0
一つのコントローラーで色々遊べるようにプログラミングしてくれればいいのに
3: 名無しさん 2016/12/08(木)06:32:43 ID:yT7
>>2
それだと普通のゲーム機になってしまうじゃん?
あのカチッ!カチッ!と取り外しできるギミックを活用して
色々なコントローラーを使えるように出来れば
ハンドル操作のマリオとか面白そうじゃん!
それだと普通のゲーム機になってしまうじゃん?
あのカチッ!カチッ!と取り外しできるギミックを活用して
色々なコントローラーを使えるように出来れば
ハンドル操作のマリオとか面白そうじゃん!
4: 名無しさん 2016/12/08(木)06:33:45 ID:8NL
>>3
それwiiであったじゃん
それwiiであったじゃん
5: 名無しさん 2016/12/08(木)06:34:32 ID:yT7
>>4
あったっけ?
ワカラン
あったっけ?
ワカラン
7: 名無しさん 2016/12/08(木)06:36:10 ID:8NL
>>5
マリカーのハンドルコントローラーあったやんかぁ
マリカーのハンドルコントローラーあったやんかぁ
6: 名無しさん 2016/12/08(木)06:35:27 ID:l2O
>>3
ガンコンとかあったが対応ゲームの少なさ見ればお察しやろ
ゲームやるやつはハードやコントローラが欲しいんちゃう
ゲームがやりたいんや
ガンコンとかあったが対応ゲームの少なさ見ればお察しやろ
ゲームやるやつはハードやコントローラが欲しいんちゃう
ゲームがやりたいんや
8: 名無しさん 2016/12/08(木)06:46:04 ID:yT7
3000円以内でさ
色々コントローラー売り出したら
みんな毎週買っちゃうだろ?
色々コントローラー売り出したら
みんな毎週買っちゃうだろ?
みんなのコメント