アプリはやりません
そこにエンディングがないので https://t.co/bQJE4gOYsF— 有野△。 (@arimorokoshi415) 2019年1月17日
かっこいいっす。
ええこといいはる
もう1回レミングスやりましょ?
その通り!!
ゲームは暇つぶしでやることじゃない。
好きだからやるのだ。暇つぶしと課金するアプリしかない。
あとは過去の焼き回し低クオリティ作品のみ。
ゲームは暇つぶしでやることじゃない。
好きだからやるのだ。暇つぶしと課金するアプリしかない。
あとは過去の焼き回し低クオリティ作品のみ。
いやエンディングがあるゲームはそれなりにあるけどねー…
名言ですニャ
この「Monument Valley」は2015年に最も遊ばれたゲームアプリで数々の賞も受賞してる。買い切りでもちろんエンディングもある。
考えて解く実況向きだと思うからぜひプレーして欲しいな😄
http://
10年以上我々にエンディングを見せ続けてくれた課長だからこそ言える一言やわ
エンディング(運営終了)はあります
分かりますわー、スマホゲーってLINE見たりとかTwitter開いたりとかの片手間にできるからゲームへの熱量が削がれてく感じがする。(個人の意見)
家ついてテレビつけてゲームつけてって動作が欲しい。
家ついてテレビつけてゲームつけてって動作が欲しい。
オンラインゲームならエンディング無いが、オフラインゲームならエンディング有るぞ!!!( ゚д゚)クワッ
(有料の物が多いが、、、)
(有料の物が多いが、、、)
ソシャゲは糞
なんだろう…すごい名言っぽい…
セガのゲームやってみてくださいな
チェインクロニクル
イドラファンタシースターサーガ
この2つは家庭用ゲームよりも圧倒的にシナリオが良いです。
チェインクロニクル
イドラファンタシースターサーガ
この2つは家庭用ゲームよりも圧倒的にシナリオが良いです。
有野△さんかっけー
CSゲーマーとして誇らしいです
CSゲーマーとして誇らしいです

管理人
アプリというよりはソシャゲかな?たしかに有野さんがスマホでポチポチゲームしてるイメージない。
みんなのコメント
有野は相方の誕生日にXbox360プレゼントして浜口はエンディングの無いオンゲーを後輩とやりハマってたからな
「有料の物が多いが、、、」
ゲームは有料が普通だろ
無料の方がおかしいだろ
こういう時にあるやつもあるとか、否定するやつのキモオタ感
おまえは0か1でしか話せないのか、主旨がわからんのか
課金で強くなるのは違うと思ってる俺も基本アプリゲーはやらんな
課金で強くなる…?
なるほど、やってないとそら分からんわいなw
一生食わず嫌いしてていいよw
EDがあったらやるんだろうか無くは無いんだが
まーやらんか