
1: 名無しさん 2019/02/01(金) 21:20:07.81 ID:R5oHyFcS0
128: 名無しさん 2019/02/02(土) 01:04:02.99 ID:kiBvPX2aa
>>1
現在進行形で、ファンタジーアクションとSF系新作の2ライン動いてて、
任天堂のヘルプにもずっと人出してるんだから、まだまだ少ないわ
下手すると、高橋の趣味でゼノクロの移植をこっそり進めてる可能性すらある
3: 名無しさん 2019/02/01(金) 21:21:08.14 ID:8XKpr6QGa
もっとライン増えろ
5: 名無しさん 2019/02/01(金) 21:21:43.84 ID:fIhvNlmX0
お前だけが頼みなんだから新作はよ
6: 名無しさん 2019/02/01(金) 21:23:09.88 ID:KyX13TM60
ええね
これからもよろしく頼むぜ
7: 名無しさん 2019/02/01(金) 21:23:14.88 ID:oqsmz5/Za
どんどん増やしてどんどんゲーム作れ
スクエニだったら男女比逆転とかするのかな?
9: 名無しさん 2019/02/01(金) 21:24:41.70 ID:ytTtBQZ70
元々開発早いけど年一本は出せるようにしてほしいわ
10: 名無しさん 2019/02/01(金) 21:24:48.84 ID:83KR8gN2a
17: 名無しさん 2019/02/01(金) 21:28:10.84 ID:/YyrLRp70
>>10
3つ目のラインか
12: 名無しさん 2019/02/01(金) 21:26:15.92 ID:0GGy/GwHp
ここまでデカくなるとはなぁ
普通ならナムコから切られて完全に終わるなのになぁ
13: 名無しさん 2019/02/01(金) 21:26:24.45 ID:ei0wHIih0
やっぱRPG作ってた開発者が移籍してるのかな
15: 名無しさん 2019/02/01(金) 21:27:06.63 ID:0CTAXOWo0
そろそろアトラス超えそうだな
16: 名無しさん 2019/02/01(金) 21:28:07.35 ID:Ll8n0s4Fa
あちこちから有能だけ引き抜いて他のサードゲームどんどん落としてるイメージ
19: 名無しさん 2019/02/01(金) 21:28:45.19 ID:vePDD53h0
ゼノに頼りっぱなしというわけにもいかないから
もう一つシリーズ確立してほしい
23: 名無しさん 2019/02/01(金) 21:29:48.87 ID:ytTtBQZ70
レベル5からも人材流れてきてるようだな
28: 名無しさん 2019/02/01(金) 21:31:29.98 ID:0CTAXOWo0
いち子会社デベロッパー
大企業と採用人数比べられるなんてな
すごいねえ
29: 名無しさん 2019/02/01(金) 21:31:36.50 ID:0rYCh2VlM
次の新作アクションにも期待だな
32: 名無しさん 2019/02/01(金) 21:33:33.32 ID:RAuRvUzF0
モノリスはアクション物はまだダメだろう…ARPG用にスタッフ募集してたし
ゼノクロの車とかで散々揶揄された当たり判定も
意図的な部分はあるとは言えゼノブレ2になっても変わらなかったし
36: 名無しさん 2019/02/01(金) 21:37:11.43 ID:AsS89nv40
>>32
アクションゲームTOZANは悪くなかった

35: 名無しさん 2019/02/01(金) 21:36:38.49 ID:SSzmgMfBa
色々出来るようになって欲しいね。
一つのシリーズだけで支えてくのはちょいおっかない。
39: 名無しさん 2019/02/01(金) 21:40:01.56 ID:Oy7BTTLb0
株式会社モノリスソフト
従業員数
108名(2013年3月末時点)
123名(2014年5月末時点)
109名(2016年6月末時点) ゼノブレイドクロス発売1年後
115名(2016年12月末時点)
133名(2017年4月末時点)
143名(2017年9月末時点)新プロジェクト始動 アクションゲーム開発経験者募集
153名(2018年1月末時点)ゼノブレイド2発売後
163名(2018年4月末時点)
168名(2018年5月末時点)
171名(2018年7月末時点)
178名(2018年9月末時点)黄金の国イーラ発売、第1(高橋)プロダクション新規RPGプロジェクト始動
184名(2018年11月末時点)
193名(2019年1月末現在)
【東京本社】 2018年10月『第1(高橋)プロダクション新規RPGプロジェクト始動』
【中目黒GSスタジオ】 2017年9月頃稼働?(アクションゲーム始動時に新設?)
【飯田橋スタジオ】 2018年6月稼働(本根氏ツイート)
【京都スタジオ】 任天堂お手伝いデザイナー部隊
71: 名無しさん 2019/02/01(金) 22:10:17.75 ID:aWDZqg6Za
>>39
ふぇすぎぃ!
42: 名無しさん 2019/02/01(金) 21:42:37.34 ID:fbKTjZpea
2Dアクションならまだいいけど3Dはよそから連れてこないと厳しいんじゃね?
森住出戻りさせてプクゾー、ムゲフロ出して欲しい
2Dドット班どこいった
82: 名無しさん 2019/02/01(金) 22:27:44.61 ID:N640XCms0
任天堂と関係がある主な開発会社と社員数
NDキューブ 100人
1UPスタジオ 44人
モノリスソフト 193人
以下資本関係無し
ハル研究所 153人
インテリジェントシステムズ 151人
グッドフィール 108人
ゲームフリーク 143人
84: 名無しさん 2019/02/01(金) 22:29:01.84 ID:nij4RrhZ0
>>82
こうして見るとモノリスでけえな…
98: 名無しさん 2019/02/01(金) 22:48:31.60 ID:Oy7BTTLb0
>>82
HAL研とIS超えちゃったかぁ
90: 名無しさん 2019/02/01(金) 22:40:30.74 ID:A++tIOEXp
ていうかゲーフリは少なすぎでしょ
大丈夫かよコレ
54: 名無しさん 2019/02/01(金) 21:50:30.15 ID:YJGNMGX50
アトラスとモノリスはJRPG最後の希望
66: 名無しさん 2019/02/01(金) 22:05:19.32 ID:S4ZQqTd90
去年からの任天堂の延期ラッシュ見てると
モノリスと桜井は本当に頑張ったと思う
みんなのコメント
最後の砦ならシナリオライターぐらいちゃんとしたのを雇えや
※1
エアプ乙
ファンは高橋のシナリオがやりたいんじゃい
アトラス 270名
フロム 283名
今のペースで増えたら3~4年後にはこの辺越えそう
無能が半分ぐらいはいるから早くふるいにかけないとバグだらけになるぞ
※1
これ以上シナリオの完成度上がったら他のゲーム全部ゴミになっちゃう><;