
1: 名無しさん 2019/02/14(木) 10:25:41.18 ID:fbTqHybs0St.V
テトリス自体はひねりの無い王道のテトリスだけども
99人の画面が一画面に出てるっていう
バトロワゲーの任天堂らしい解釈と表現がさすが!
今までのストイックな1対1によるレートじゃなく、
今この瞬間の99人の中の頂点に立ったんだって視覚的に分かる快感がたまんないね!
VRやら4Kやらのテトリス作った所は、テトリスの進化の方向を間違えてたんだって気付いて欲しいわ
5: 名無しさん 2019/02/14(木) 10:36:09.49 ID:k27SemdYaSt.V
>>1
99人の壁みたいで面白い試みだな
4: 名無しさん 2019/02/14(木) 10:34:07.74 ID:JIrRCRc50St.V
Twitter見ても大ブレイクしてんぞこれw
元がテトリスだから当たり前に面白いがバトロワにするって発送すげーよw
7: 名無しさん 2019/02/14(木) 10:37:09.01 ID:7nAz+QAd0St.V
興味があるんだけど、これの為にオンラインに入るかどうか迷う
まあ「テトリス&VR」なんていう意味不明な組み合わせよりは
多人数戦テトリスの方がそりゃ面白いわな

18: 名無しさん 2019/02/14(木) 10:44:49.05 ID:zjwk2qPbMSt.V
>>12
マイニン特典の7日間でもいいしね
毎月景品にあるっぽいから毎月そこそこ遊べるんじゃね?
9: 名無しさん 2019/02/14(木) 10:40:32.77 ID:4gw5uCCdMSt.V
発想は良いよな
14: 名無しさん 2019/02/14(木) 10:43:13.28 ID:fbTqHybs0St.V
テトリスに自信があるならドンカツ取るまでは飽きずに続けてみな
ドンカツ取れたら思わずスレ立てたくなるくらいもう抜け出せなくなるからw
15: 名無しさん 2019/02/14(木) 10:44:14.94 ID:C63GBLFV0St.V
99人もいたらビリにはならんやろ
多分ビリを担当するCPUが居るんじゃね
16: 名無しさん 2019/02/14(木) 10:44:31.88 ID:0koPJ/ugdSt.V
BT砲しか練習してない
22: 名無しさん 2019/02/14(木) 11:03:18.03 ID:yLjFNgx60St.V
残り10人になると落下スピードが速くなりすぎ
23: 名無しさん 2019/02/14(木) 11:03:27.15 ID:6edaM/RP0St.V
99人揃うまで『参加者を待っています…』と、
10分以上の時間、
マッチングで待機させられるんだろ
34: 名無しさん 2019/02/14(木) 11:19:30.89 ID:yLjFNgx60St.V
>>23
配信見る限り、即99人集まる
1位目指すならtスピントリプルなどという置き方ではなくて
速くなる落下スピードに対する反応力が問われる
24: 名無しさん 2019/02/14(木) 11:06:07.76 ID:knQ2Ie6a0St.V
これカウンターしてると凄いタコ殴りにされるなw
30: 名無しさん 2019/02/14(木) 11:12:59.51 ID:fbTqHybs0St.V
>>24
メダル狙いとかとどめ狙いに一気に狙われた時にカウンターに切り替えて
返り討ちにしていくの楽しいよww
36: 名無しさん 2019/02/14(木) 11:20:00.36 ID:/Qb6ctgGaSt.V
>>24
>>30
「目立たない」って戦略も大事になるな。
ゲームそのものは普通のオールドテトリスなのに
オンラインの使い方のアイデアひとつで
新たな戦術アプローチが生まれるような作り方は実に任天堂っぽい。
43: 名無しさん 2019/02/14(木) 11:25:37.89 ID:Jgl2xPmKdSt.V
楽しいぞ~マッチングも早いし
44: 名無しさん 2019/02/14(木) 11:26:51.81 ID:fbTqHybs0St.V
つーかマッチングどんどん速くなってんだけどww
51: 名無しさん 2019/02/14(木) 11:31:06.32 ID:MiwIQYHe0St.V
ドンカツした時リプレイ見たくなるな
ラスト10切ったら熱いわ
55: 名無しさん 2019/02/14(木) 11:43:51.88 ID:ZICHzrIZ0St.V
エフェクトなんかより、ちゃんと求めていたものを100%くれる
流石僕らの任天堂
58: 名無しさん 2019/02/14(木) 11:54:30.59 ID:bVMQN6BA0St.V
めっちゃレスポンスいいわ
マッチングも速いし、操作間も良い
ずっと遊んじゃうわ
64: 名無しさん 2019/02/14(木) 12:00:44.85 ID:Pq5e6HNU0St.V
個人的にはバルーンファイト99とか作っていただきたい
977: 名無しさん 2019/02/15(金) 14:14:33.50 ID:Zyl1UjNbp
>>64
99シリーズ
って色々出たらいいね
67: 名無しさん 2019/02/14(木) 12:04:11.68 ID:4jx/UgvLaSt.V
これ目当てでNSO入りたくなる奴もいるかもなぁ
68: 名無しさん 2019/02/14(木) 12:05:51.14 ID:I5o+xR9n0St.V
>>67
任天堂のオンラインテトリスというだけで本体ごと買う人はいるはず
テトリスDSの傷いや傷じゃなかった思い出は人によっては深い
71: 名無しさん 2019/02/14(木) 12:11:53.16 ID:7fA9HfpH0St.V
はまりだすと辞めどきが分からなくてなるね
とりあえずランク15まで普通に上がった
77: 名無しさん 2019/02/14(木) 12:23:53.58 ID:jK+dLfA1aSt.V
VRなんて無かった
88: 名無しさん 2019/02/14(木) 12:32:32.53 ID:6JQf2yfdpSt.V
>>77
同じテトリスでも真逆のアプローチで面白いな
82: 名無しさん 2019/02/14(木) 12:27:54.44 ID:CtsTPi/20St.V
最初誰かタゲっちゃうと集中攻撃されるな
ひっそり戦法じゃないと50位以内ですらきつい
もう一桁無理ですわw
83: 名無しさん 2019/02/14(木) 12:28:12.60 ID:URL83Q8CpSt.V
任天堂の恐ろしいところは、こんな大人数のオンラインゲームを
オープンベータもなしに完璧に仕上げて出してくるとこだろ
94: 名無しさん 2019/02/14(木) 12:38:06.48 ID:ZICHzrIZ0St.V
おっしゃ5位
とんだキラータイトルだぜ
テトリスDSは1000時間やったからな
97: 名無しさん 2019/02/14(木) 12:39:41.25 ID:WLjU0TmOpSt.V
エンジョイ勢だけど帰ったら参戦したい
特殊ルールはなくふつうのテトリス?
98: 名無しさん 2019/02/14(木) 12:41:45.81 ID:I5o+xR9n0St.V
>>97
T-spin消しが特別扱いされるほうのふつうのテトリス
テトリスのふつうとは何かって考えると頭痛くなるからやめようね

111: 名無しさん 2019/02/14(木) 12:50:26.07 ID:ZICHzrIZ0St.V
>>98
言っている事は大体分かる
アイテムとかテトリスとは関係ないバランス取りがあるかって事だろう
無いな。かなりベーシックなタイプ
101: 名無しさん 2019/02/14(木) 12:44:30.37 ID:m1eZBeCG0St.V
>>97
アイテムとかない
普通のテトリスだけど
誰かを 仕留めたら攻撃力が上がる 要素と
攻撃する対象を選べる 要素がある
ピンポイントで 攻撃対象を指定することもできるけど
基本的に 4種の作戦を選ぶだけの セミオートなので
普通にテトリスやってるだけでもなんとかなる
99: 名無しさん 2019/02/14(木) 12:41:48.89 ID:VIt1B2FJ0St.V
下手な自分は残り10人になったら別世界だった
103: 名無しさん 2019/02/14(木) 12:45:27.14 ID:AiiBvX6Q0St.V
攻撃とか作戦とかよくわからん
とりあえず黙々とテトリスやって上位十人に入れたの嬉しい
108: 名無しさん 2019/02/14(木) 12:49:29.37 ID:I5o+xR9n0St.V
>>103
攻撃や反撃の選択は放っておいても自動で行われるんで、何も指定せずそのままやってもたまに(後半はまとめて悪意を持って)せり上がってくる普通の3分程度でできるテトリスだね
だから遊びやすいのだと思うのだけど
115: 名無しさん 2019/02/14(木) 12:57:43.45 ID:DOaCcjb2dSt.V
これ無料って凄いな。
操作もしやすいし初心者もやってれば上手くなってくるから楽しんだ方がいいぞ。
しいて言うならエンドレスの一人用あっても良かったかな位だね
72: 名無しさん 2019/02/14(木) 12:17:57.84 ID:ZwMS84Fc0St.V
普通に面白いなこれ
流行ってるバトロワに対しての任天堂なりの回答としても面白いなテトリスをバトロワにするって発想ええな

管理人
Nintendo Switch Onlineの1週間分チケットが毎月プラチナポイントでもらえるので、気になる人はお試しでやってみてください。
マジでハマります。
みんなのコメント
誰でも思いつくようで思いつかない
FPS以外でもバトロワが楽しめると言う方向性を示したのは画期的なこと
PUBGのシンプルさからごちゃごちゃ系に移行しつつあるバトロワ系の中もっとシンプルにもっと簡単(に見えるだけだけど)にもっと短時間でってのに振ってくるのが任天堂らしくて良い感じだ
PUBGは箱1買ってやりこんだけどそのあとのは要素が多くて拒否反応出たからカジュアル側の人間はこのぐらいシンプルで良いのかも? 同コンセプトでゲームの種類が多くなったらすごく楽しいだろうと思うわ
これ確かに面白いけど良くて5位で止まってるわ
だいたい20位以内には入れるけど4人か5人に集中で狙われたときは
速攻でやられて98位だったのは面白かったw
集中攻撃されると下から積みあがってくるブロック半端ねぇw
コレって最初は攻めに入って後半のスピードが上がってくる時は
守りに徹した方が良いのかな?
残り20人ぐらいになるとマジで激戦状態になって面白いw
参加者の8割がCPUだったりして。
下手くそだから全くわからん感覚だ
他人とかよそでやっててほしい