1: 名無しさん 2019/02/18(月) 18:24:00.79 ID:PtfcGhB90
牧場物語のスピンオフRPGなこと
主人公男女選べて結婚できることは知ってる
主人公男女選べて結婚できることは知ってる
2: 名無しさん 2019/02/18(月) 18:24:57.42 ID:mm9Q2E4Ur
オタゲー特化なイメージあるけど間違ってる?
3: 名無しさん 2019/02/18(月) 18:26:08.35 ID:PtfcGhB90
RPG要素が面白いのか
牧場ライフが面白いのか
結婚するまでの恋愛が面白いのか
牧場ライフが面白いのか
結婚するまでの恋愛が面白いのか
6: 名無しさん 2019/02/18(月) 18:29:47.79 ID:7KMnm0bd0
>>3
そのいろいろ詰め込んだ要素が、上手いこと融合した印象
選んだヒロインとデートという名目でパーティを組んで戦闘するとか、つながってる感じ
9: 名無しさん 2019/02/18(月) 18:32:36.33 ID:PtfcGhB90
>>6
システムが上手いこと合わさってるのか
それはいいな
すごくいい
システムが上手いこと合わさってるのか
それはいいな
すごくいい
4: 名無しさん 2019/02/18(月) 18:28:14.76 ID:7KMnm0bd0
種を植えて植物を育てる
洞窟でモンスターを倒して素材をとる
それらを合成して装備を強化する
強化した農具でランクの高い植物を育てる
強化した武具で強いモンスターを倒す
このハクスラ要素が好きです
キャラクターの立ち絵はいかにもオタク好みの絵柄
結婚システムあり
こういう点もプラス要素
5: 名無しさん 2019/02/18(月) 18:29:02.21 ID:PtfcGhB90
ハクスラっぽいのか
なるほどな
なるほどな
12: 名無しさん 2019/02/18(月) 18:33:51.28 ID:v+nnTBEGa
牧場要素いらなくね?
221: 名無しさん 2019/02/19(火) 01:51:32.03 ID:Hu3AF9tjp
>>12
無くしたらその辺の凡百のJRPGと同じになるやん
無くしたらその辺の凡百のJRPGと同じになるやん
13: 名無しさん 2019/02/18(月) 18:34:23.65 ID:HQmzpCLA0
3からのルンファクとにかくサクサク遊べるのがいい
細かい不満はあってもテンポで片付けられるレベル
細かい不満はあってもテンポで片付けられるレベル
14: 名無しさん 2019/02/18(月) 18:35:16.88 ID:MoVHWisFa
ただ4はフラグ周りの管理が雑すぎる難点がある二年目に住人に話しかけたら最近来た人みたいな扱いされたことあるし
一部のイベントが発生し辛い現象も出てる
一部のイベントが発生し辛い現象も出てる
17: 名無しさん 2019/02/18(月) 18:36:03.55 ID:vDAGQ11s0
どうぶつの森みたいな生活ゲーが好きだけどついでにRPGのような戦闘要素も欲しい中高生に人気
ちなみに4は女性プレイヤーに媚びてヒロイン激減+メインストーリー、結婚イベントがランダム発生の運ゲーになったせいで歴代ファンには低評価
3の方が人気
ちなみに4は女性プレイヤーに媚びてヒロイン激減+メインストーリー、結婚イベントがランダム発生の運ゲーになったせいで歴代ファンには低評価
3の方が人気
21: 名無しさん 2019/02/18(月) 18:37:26.56 ID:PtfcGhB90
テンポのいいハクスラで
しかもハクスラ進めると同時に恋愛も進展する感じか
ストーリーはどうなんだろう
いつクリアになるのか
SwitchのPVだと結婚したあとも続くみたいだけど
しかもハクスラ進めると同時に恋愛も進展する感じか
ストーリーはどうなんだろう
いつクリアになるのか
SwitchのPVだと結婚したあとも続くみたいだけど
25: 名無しさん 2019/02/18(月) 18:40:05.19 ID:HQmzpCLA0
>>21
ストーリーは普通にボスが居てそいつを倒したりなんやかんやしたら終わり
結婚要素は並行して進められるもんだと思えばいいかと
ストーリーは普通にボスが居てそいつを倒したりなんやかんやしたら終わり
結婚要素は並行して進められるもんだと思えばいいかと
27: 名無しさん 2019/02/18(月) 18:41:32.52 ID:mY9FAhOR0
>>21
switchだとストーリークリアしたらスタートメニューに新婚モードなるものが解禁されてそこからキャラ別のシナリオが始まるみたいな感じなんかな
switchからのものだから詳しくは分からん
switchだとストーリークリアしたらスタートメニューに新婚モードなるものが解禁されてそこからキャラ別のシナリオが始まるみたいな感じなんかな
switchからのものだから詳しくは分からん
30: 名無しさん 2019/02/18(月) 18:43:53.73 ID:PtfcGhB90
>>25
>>27
理解したわ
ゲームの核はちゃんとRPGなんだな
RPG要素がおまけだと思ってたから意外だった
>>27
理解したわ
ゲームの核はちゃんとRPGなんだな
RPG要素がおまけだと思ってたから意外だった
29: 名無しさん 2019/02/18(月) 18:43:16.83 ID:0j7NsKyR0
俺が一番評価しているのは何をやっても行動に見返りがある懐の深さ
そしてやれることの多さ
こつこつ育てるのが好きな人にはドンピシャだと思う
そしてやれることの多さ
こつこつ育てるのが好きな人にはドンピシャだと思う
32: 名無しさん 2019/02/18(月) 18:44:35.52 ID:Q/WxoO93r
シリーズ復活の話題性かっさらった今のタイミングで4の移植も3980円とかの手を出しやすい値段に設定したらソフト手薄なSwitchで売れるかもな
移植で5980円とかアホな価格帯にしたら爆死しそうだが
移植で5980円とかアホな価格帯にしたら爆死しそうだが
33: 名無しさん 2019/02/18(月) 18:44:54.74 ID:GIYwI2NW0
典型的な日本人向けゲーム
34: 名無しさん 2019/02/18(月) 18:45:18.22 ID:HQmzpCLA0
結婚要素というか恋愛要素という方が正しいかな
結婚後の要素はぶっちゃけ大したこと無い、Switch版では追加があるそうだが
結婚後の要素はぶっちゃけ大したこと無い、Switch版では追加があるそうだが
35: 名無しさん 2019/02/18(月) 18:45:48.31 ID:1Roawsvm0
評価は3の方が遥かに高い
36: 名無しさん 2019/02/18(月) 18:46:07.11 ID:tnqUNFHpp
むしろRPGに骨太な牧場要素が詰め込まれてるってのが正しい
クラフト要素のあるRPGのクラフト要素がまんま牧場物語になってる的な
クラフト要素のあるRPGのクラフト要素がまんま牧場物語になってる的な
37: 名無しさん 2019/02/18(月) 18:47:27.45 ID:GlPClO+N0
一番人気なのは3やな
3リメイクならもっと喜ばれてたと思う
3リメイクならもっと喜ばれてたと思う
38: 名無しさん 2019/02/18(月) 18:49:00.36 ID:GlPClO+N0
4も名作だし4リメイクでもうれしかったぞ
41: 名無しさん 2019/02/18(月) 18:50:10.88 ID:mO1eF+pk0
3or4>>>>(壁)>>その他だわな。個人的にはシステム面で3は今やるときつけど
最終的に鍛冶使って高速詠唱超多段魔法に無属性以外無効防具に画面半分射程の通常攻撃のお供引き連れてゲーム
wiki必須だけど10倍鉄とか使った鍛冶のシステムは良かった
最終的に鍛冶使って高速詠唱超多段魔法に無属性以外無効防具に画面半分射程の通常攻撃のお供引き連れてゲーム
wiki必須だけど10倍鉄とか使った鍛冶のシステムは良かった
91: 名無しさん 2019/02/18(月) 19:34:50.91 ID:G2+wPkc6a
>>41
フロンティアもそこそこ面白かった
1と2は粗すぎて変なバグも多かったが
まあその失敗があったからこその3、4と続いた
1のモンスターは鎖に繋がれたワンチャン状態で
道中ガン無視で進めたりしたからなw
フロンティアもそこそこ面白かった
1と2は粗すぎて変なバグも多かったが
まあその失敗があったからこその3、4と続いた
1のモンスターは鎖に繋がれたワンチャン状態で
道中ガン無視で進めたりしたからなw
44: 名無しさん 2019/02/18(月) 18:54:15.29 ID:l1Fv4o6O0
牧場物語はイマイチだけどルンファクは大好き
45: 名無しさん 2019/02/18(月) 18:54:31.50 ID:oy7fbdoM0
牧場物語はずっと廃止してるけど拠点ワープ解放して良いと思う
リアル感大事にするのはわかるが牧場の行き来が面倒なだけじゃね?
リアル感大事にするのはわかるが牧場の行き来が面倒なだけじゃね?
46: 名無しさん 2019/02/18(月) 18:55:06.53 ID:Z99gm6Fn0
牧場物語やルーンファクトリーが出なくなってから
よくクローンゲーム漁ってプレイしてたけど
ゲーム内容でこれらを超えたゲームとは出会えなかったな
改めてオリジナルすげぇと思わされたよ
よくクローンゲーム漁ってプレイしてたけど
ゲーム内容でこれらを超えたゲームとは出会えなかったな
改めてオリジナルすげぇと思わされたよ
51: 名無しさん 2019/02/18(月) 18:59:33.00 ID:BHw9dbVU0
武器防具アクセサリー料理や薬などのクラフト、農作業、仲間モンスター、ボス退治の冒険、キャラの育成、恋愛で貢いで結婚
走る、食べる、寝るだけでもスキルが上がってステータスアップがあったような
いろんな数値をじわじわ上げるのが魅力かな
効率よく上げる方法もある
56: 名無しさん 2019/02/18(月) 19:02:57.68 ID:VN7dTi/TM
午前中は野良作業して昼からシャオパイ誘ってダンジョン行って夕方には帰ってきてお風呂入ってクラフトして寝て明日は何しようかと考えるのが楽しい
61: 名無しさん 2019/02/18(月) 19:04:44.56 ID:BHw9dbVU0
農作物をサクサク9個積み上げて持ったり
ぶん投げて出荷箱やNPCやモンスターにぶつけるのが軽快でやってて楽しいがある
ぶん投げて出荷箱やNPCやモンスターにぶつけるのが軽快でやってて楽しいがある
64: 名無しさん 2019/02/18(月) 19:09:30.82 ID:0j7NsKyR0
しっぱい料理で敵を状態異常ってのも遊びの幅が広がって楽しかったな
66: 名無しさん 2019/02/18(月) 19:13:15.50 ID:yl9B/OT00
4って男主人公選んで女主人公と結婚できる?
67: 名無しさん 2019/02/18(月) 19:14:05.45 ID:BHw9dbVU0
>>66
できない
できない
68: 名無しさん 2019/02/18(月) 19:14:41.34 ID:yl9B/OT00
ダメなんか・・・無念
70: 名無しさん 2019/02/18(月) 19:16:11.12 ID:6F0S3cs8d
同性婚できないとうるさい連中が騒ぎそうだな
別に同性婚できていいんだけど子供が面倒
別に同性婚できていいんだけど子供が面倒
75: 名無しさん 2019/02/18(月) 19:20:51.02 ID:BHw9dbVU0
正直グラを諦めての軽快さだと思うから次が据え置きなのは不安だ
作ってた会社も潰れたらしいし
作ってた会社も潰れたらしいし
81: 名無しさん 2019/02/18(月) 19:24:30.44 ID:OI+bpbuP0
スタデューバレーやって面白かったから
後から1と2と4やったけど
どれもパッとしなかったんだよな
UIとかは4が洗練されてるんだけど
ダンジョンに畑作るっていう要素が4には無いのが残念だった
後から1と2と4やったけど
どれもパッとしなかったんだよな
UIとかは4が洗練されてるんだけど
ダンジョンに畑作るっていう要素が4には無いのが残念だった
89: 名無しさん 2019/02/18(月) 19:31:49.98 ID:G2+wPkc6a
システム的には3で完成されてて
そのデラックス版が4のイメージだな
そのデラックス版が4のイメージだな
92: 名無しさん 2019/02/18(月) 19:34:56.51 ID:BqilDHw60
すごい沢山スキルレベルがあって、
何をしても何かのスキルレベルが上がる
歩いてるだけで歩行レベルが上がるし寝れば睡眠レベルが上がる
そういうところが好き
何をしても何かのスキルレベルが上がる
歩いてるだけで歩行レベルが上がるし寝れば睡眠レベルが上がる
そういうところが好き
97: 名無しさん 2019/02/18(月) 19:43:05.19 ID:G2+wPkc6a
4スペシャルで立ち絵にLive 2D採用してるっぽいのはポイント高いな
107: 名無しさん 2019/02/18(月) 20:04:08.28 ID:JMJLykC90
>>97
映像見るにほぼベタ移植で追加した新婚モードだけLiveっぽかった
映像見るにほぼベタ移植で追加した新婚モードだけLiveっぽかった
98: 名無しさん 2019/02/18(月) 19:44:11.70 ID:wxMJ7RzT0
良作ではあるんだろうけどB級感があったな
神は言い過ぎ
神は言い過ぎ
116: 名無しさん 2019/02/18(月) 20:27:46.21 ID:NNEBGuEC0
加点法で100点だけど減点法だと20点くらいだぞ
フラグ建ての面倒さ、ゲームバランスの悪さ、鍛冶等のだるさと三拍子揃ってるし
それでも良ゲーだとは思うけど
フラグ建ての面倒さ、ゲームバランスの悪さ、鍛冶等のだるさと三拍子揃ってるし
それでも良ゲーだとは思うけど
117: 名無しさん 2019/02/18(月) 20:34:54.29 ID:G2+wPkc6a
ゲームは楽しさを追い求めてなんぼだと思うし
細かい不満はそこまで気にならんかな
減点0の50点のゲームを遊びたいとは思わない
直して欲しいと思うのも面白いからこその不満だしの
細かい不満はそこまで気にならんかな
減点0の50点のゲームを遊びたいとは思わない
直して欲しいと思うのも面白いからこその不満だしの
125: 名無しさん 2019/02/18(月) 20:44:25.55 ID:sLMdiaeV0
RPG×ハクスラ×牧場×ギャルゲー
全部面白い
全部面白い
224: 名無しさん 2019/02/19(火) 06:02:25.29 ID:O2O5E8zK0
走ってあいさつ回りしたり農業やってるだけでステータスが上がって
ダンジョン攻略を後回しにしててもそれなりに戦闘もこなせるようになっていくシステムはよくできてるなって思った
ダンジョン攻略を後回しにしててもそれなりに戦闘もこなせるようになっていくシステムはよくできてるなって思った
みんなのコメント